ロゴマーク

トップページへリンク
掲載している各店舗の評価ポイントは受賞時点のものです。現状とは異なる場合がございますのでご了承ください。


いい店ひろしま顕彰事業
お菓子茂
受賞マーク 紹介写真1
紹介写真2
主な取扱品目:洋菓子
所在地:中区舟入中町8-8 地図を見る
連絡先:(082) 231-3221
URL:https://okashimo.com/


季節感が感じられ、明るく活気のある洋菓子店
  • 店内は、暖かい色使いや季節感のある飾り付けをしており、明るく活気がある。
  • 地元の地名を付けた商品や季節のフルーツを使った商品などの品揃えが豊富で、選ぶ楽しさがある。
  • 背の高いショーケースを活かした陳列や限られた店内を有効に活用することにより、商品が一度に視野に入る工夫がある。
  • 接客は丁寧で、対話を通じたおもてなしの心が感じられる。


いい店ひろしま顕彰事業
お仏壇のもりきよ
受賞マーク 紹介写真1
紹介写真2
主な取扱品目:仏壇仏具
所在地:安芸区船越南2-4-5 地図を見る
連絡先:(082) 821-1566
URL:https://www.morikiyo.jp/


生活様式に合わせた提案のある仏壇店
  • 線香・数珠等の仏具を店頭に陳列し、入りやすい工夫をしており、店内はゆったりとしたレイアウトで、落ち着いて商品を選ぶことができる。
  • 伝統的な仏壇から、洋間に合うモダンな仏壇まで、幅広く取り扱っており、予算、設置場所等に応じた選択ができる。
  • 現代の生活様式に合わせた商品の提案や仏事の作法などについて詳しい説明があるため、安心感がある。
  • 看板が大きく、遠くからでも分かりやすい。また、入口はバリアフリーになっており、入店しやすい。


いい店ひろしま顕彰事業
燻製シマヘイ
受賞マーク
主な取扱品目:
所在地:
連絡先:
URL:


令和3年11月3日に新店舗(安佐南区沼田町吉山3275ー1)に移転しています

店舗名称 シマヘイに変更



いい店ひろしま顕彰事業
小西養鯉場
受賞マーク 紹介写真1
紹介写真2
主な取扱品目:錦鯉、飼育用品
所在地:西区三篠町3-4-2 地図を見る
連絡先:(082) 237-3412
URL:http://www.nishikigoi.co.jp/


水族館のように楽しめる鯉の専門店
  • 店舗は解放感があり、入口には「街の水族館感覚でお気軽にお入りください」と表示しており、入店しやすい工夫をしている。
  • 自社で養殖している鯉は、品揃えが豊富で、価格ごとの水槽に分けられており、比較しやすい。
  • 接客は自然体で、顧客の飼育環境に応じた説明があるため、初心者にも分かりやすい。
  • 海外からの来店も増え、世界に向けて日本の鯉の情報を発信しており、外国語に対応したホームページからも商品への自信やこだわりが伝わってくる。


いい店ひろしま顕彰事業
Patisserie 菓凜
受賞マーク
主な取扱品目:
所在地:
連絡先:
URL:


平成31年1月に閉店しています



いい店ひろしま顕彰事業
Filer du Felicite(フィレール デュ フェリシテ) 侘
受賞マーク 紹介写真1
紹介写真2
主な取扱品目:生花
所在地:安佐北区落合南3-1-37 地図を見る
連絡先:(082) 516-7151
URL:https://wabi-kh.jp/


花の魅力が伝わってくる生花店
  • 切り花、観葉植物に加え、ドライフラワーなどの珍しい商品を幅広く揃え、それぞれの花が持つ魅力をしっかりと伝えている。
  • 壁や天井を上手く使って商品を陳列しており、限られた店内を有効に活用している。
  • 顧客のニーズに合った商品提案や手入れの仕方について、対話を重視した接客を行っている。
  • 花束作り体験などの花の魅力を楽しめるイベントを定期的に開催している。


いい店ひろしま顕彰事業
丸徳海苔直売所
受賞マーク 紹介写真1
紹介写真2
主な取扱品目:食品(海苔)
所在地:西区商工センター7-1-40 地図を見る
連絡先:(0120)993-014
URL:http://marutokunori.jp/


幅広い品揃えの海苔を楽しめるお店
  • 広く清潔な店内で、家庭用、贈答用の海苔に加え、工場直売所ならではの限定生産海苔を試食により比較しながら買うことができる。
  • 商品は、特徴に合わせたネーミングやPOPによる説明があり、見やすく、手に取りやすい陳列により、選ぶ楽しさがある。
  • 店員の商品知識は豊富で、試食を勧めながら、海苔の加工法、食べ方、保存方法などについて詳しく説明してくれる。
  • 広島を舞台にした映画「この世界の片隅に」で描かれた海苔の商品化や養殖シーンの展示コーナーを設け、広島の海苔づくりを伝える工夫がある。



戻る