公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

No.191(2016.8.1)臨時号

広島市産業振興センターNEWS

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

臨時号 第191号 ≪平成28年(2016年)8月1日(月)発行≫

広島の企業の皆様に役立つ情報をいち早くお届けします!

■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■

このメールマガジンでは、中小企業の経営、創業(予定)者に役に立つ情報をお届けしています。


【お役立ち情報】


「目からウロコ!イメージで理解できる 決算書の見方」受講者の募集

■概要

 財務分析の知識は、ビジネスパーソンにとって、理解しておきたい知識のひとつです。このセミナーでは、会社の通信簿ともいえる決算書の見方について学びます。また、演習を行うことで、より実践的な財務分析の手法を学んでいきます。

■対象

 中小企業の経営者、管理者、会計担当者など

■日時

 8月23日(火) 10:30~16:30

会場
 合人社ウェンディひと・まちプラザ(まちづくり市民交流プラザ) 
 (広島市中区袋町6番36号)

講師 

 熊野税理士事務所 所長 熊野 留美子 氏


受講料

 2,000円

詳しくはこちら
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/post-24.html



「創業アカデミー1 ~7人のプロが教える 起業するために知っておくべきこと~」の受講者を募集しています

■概要

 これから創業しようと考えている人などを対象に、創業のための基本的な考え方と事業内容を具体化する手法、マーケティング、財務の基礎等について講義と演習を行います。

■日時

 9月25日、10月2日、10月16日、10月23日
 (全4回、いずれも日曜日 9:30~16:30)

■会場

 広島市立中央図書館(広島市中区基町3番1号)

■受講料

 4,000円

詳しくはこちら
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/post-25.html



流通革新研究会「消費者に寄り添った商品力強化のポイント」受講者の募集
 

■概要

 メーカー・小売業の進化による「卸売業」の存在意義の低下や、人口減少にともなう需要の減少等に対応するため、これまでとは違った方向性・戦略が必要になってきています。
 この研究会では、消費者起点に立った商品を開発することについて研究し、競合他社との差別化戦略を図ります。

対 象

 広島市内の中小卸売業の経営者、役員、幹部社員など

第1回:  9月 6日(火) 13:30~16:30

 テーマ: 今時のヒット商品の傾向と商品開発のツボ

 講 師: (株)日経BP 日経BPヒット総合研究所 上席研究員 渡辺 和博 氏


第2回:  9月20日(火) 13:30~16:30

 テーマ: ヒット商品企画の舞台裏教えます

 講 師: (株)アイ・キューブ 代表取締役 広野 郁子 氏


第3回 10月 4日(火) 13:30~16:30

 テーマ: ビッグデータで商品開発

 講 師:(有)企画システムコンサルティング 代表取締役 石川 朋雄 氏

第4回 10月25日(火) 13:30~16:30

 テーマ: シニア・高齢者市場の予測

 講 師: 紙谷コンサルティング事務所 所長 紙谷 佳伸 氏

会場

 広島サンプラザ 太陽の間
 (広島市西区商工センター三丁目1番1号)


■参加

 4,000円

詳しくはこちら
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/post-28.html



広島市からのお知らせ


<オープンデータ・ビッグデータを利活用>

稼ぐ力がアップするデータ活用研究会(全4回)


■概要

・こんな悩み、ありませんか?
 業務や成果を見える化したいけど、何を取り入れたらいいかわからない
 今より業務を効率化するには何をすればいいだろうか・・・?

・オープンデータやビッグデータがトレンドになっており、データ活用が重要な時代です。

・本研究会は、稼ぐ力をアップさせるために社内外のデータを活用する方法を事例紹介等を通じて学ぶと共に、貴社での具体的な活用方法を考えます!

■対象

 県内中小企業の経営者、管理者など


■活動内容

 第1回 平成28年8月26日(金)

  ◎ 研究会座長による基調講演
    演題 ハードやソフトの時代から、データの時代へ
    ~ITの進歩により、時代の流れはどこへ向かおうとしているのか?~
  ◎ 参加企業の自己紹介

 第2回 10月(予定)

  ◎ 外部講師による事例講演

  ◎ ワークショップ

 第3回 12月(予定)

  ◎ 研究会座長による実践講演

  ◎ ワークショップ

 第4回  2月(予定)

  ◎ ワークショップ

研究会座長

 栃川 昌文 氏
 (ITコーディネータ、株式会社ビジネス・アイ 代表取締役)


定員

 先着20名(参加費無料)


■会場
 広島市工業技術センター 3階講習室
 (広島市中区千田町3丁目8−24)


申込期限

 平成28年8月19日(金)


詳しくはこちら

http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1469438555886/index.html


【関連サイト】

■支援センター職員によるブログ『役立×情報×発信』
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/assistblog/

■金融情報
・セーフティネット保証5号の対象となる業種について
http://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/sefu_net_5gou.htm
・日本政策金融公庫 国民生活事業 新規開業資金のお知らせ
 (保育サービス、介護サービス事業者向け等の制度を拡充しています)
http://www.jfc.go.jp/n/finance/search/01_sinkikaigyou_m.html

■リンク集
(広島市関係、広島県関係、官公庁関係、経済団体関係、その他)
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/links.html


【次号のお知らせ・読者の声の募集等】

■次号は、8月15日(月)に発行する予定です。

■読者の声を募集しています。お気軽にご意見等をお寄せください。
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/form.html

※このメールマガジンに掲載している情報やリンク先は、発行時点のものであり、最新情報と異なる場合がありますのでご了承願います。


【配信先のメールアドレスの変更等】

■配信先のメールアドレスの変更
配信先(メールアドレス)を変更される方は、お手数をおかけしますが、登録済みアドレスを解除後に、新しいアドレスで再度配信登録してください。
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/post-2.html

■バックナンバーについて
このメールマガジンのバックナンバーをご覧いただけます。
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/index.html

■配信希望および配信停止について
このメールマガジンは、配信登録ができますので、ぜひ、お知り合いの方にご紹介いただきますよう、よろしくお願いいたします。
配信停止をご希望の方は、お手数をおかけしますが、登録解除をお願いします。
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/post-2.html


【個人情報の取り扱いについて】

ご記入いただいた個人情報は、メールマガジンの配信以外の目的には利用しません。また、第三者への開示は法令に基づく開示など特別な場合を除き開示しません。


【発 行】

(公財)広島市産業振興センター
https://cms.ipc.city.hiroshima.jp/

中小企業支援センター
https://cms.assist.ipc.city.hiroshima.jp/
広島市西区草津新町一丁目21番35号 広島ミクシス・ビル2階
TEL 082-278-8032
FAX 082-278-8570
Eメール  assist@ipc.city.hiroshima.jp

技術振興部
https://www.itc.city.hiroshima.jp/
広島市中区千田町三丁目8番24号
TEL 082-242-4170
FAX 082-245-7199
Eメール  kougi@itc.city.hiroshima.jp


このページのトップへ