公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

事業報告

広島市産業振興センターNEWS

事業報告 「福祉用具開発研究会」

 

 

 技術振興部では、企業等の技術者の技術水準の向上を図るため、様々な技術課題をテーマにした研究会やセミナーを実施しています。このコラムでは、こうした研究会等の活動状況等を報告します。
 今回は福祉用具開発研究会について紹介します。

  •  活動内容
     本研究会では、様々な業種の企業が会員となって、福祉関連分野の新製品開発に取り組んでいます。
     研究会には、全体会議と分科会があります。全体会議では会員からのアイディアに対して意見交換を行い、開発テーマを決定します。
     分科会は、開発テーマごとに賛同する会員を募集して立ち上げるものです。分科会会員は、開発経費の分担のほか、自らが保有する製造技術やノウハウ、取引先に関する情報等を出し合って、市場調査、材料調達、自社での試作、加工外注先の紹介などで協力し、製品開発と事業化に取り組んでいきます。

  •  活動状況
     今回は、前回ご紹介した内容(平成28年9月号)以後の活動について紹介します。

  • (1) 車いす用空気圧インジケータ
     本製品は、車いすの安全性を高めることを目的とした製品で、タイヤの空気圧を監視する表示器です。一般的な英式バルブタイヤに取り付け、圧力が下がるとインジケータの色が変化して利用者に警告します。平成28年度は補助金を活用し、製造コスト削減を目的に形状や素材の改良に取り組みました。今年度は商品化を目指す予定です。

    290718-7-1.jpg

    改良前

    車いす用空気圧インジケータ 改良後

    改良後

    290718-7-3.jpg

    車いすに取り付けたところ

    図1 車いす用空気圧インジケータ

  • (2) マンションドアのリフォーム 「開扉君(かいとくん)」
     マンションの玄関ドアは、ノブを回して手前に引くものが一般的で、車いす利用者にとっては、大変不便です。そこで、玄関ドアを、横方向に引く電動ドアにリフォームするサービスの事業化に取り組んでいます。平成28年度は補助金を活用して試作品の改良に取り組みました。
  • マンションドアのリフォーム 「開扉君(かいとくん)」

図2 「開扉君(かいとくん)」の概要


■問い合わせ先
  技術振興部 システム技術室(広島市工業技術センター内)

  TEL 082-242-4170(代表)  E-mail kougi@itc.city.hiroshima.jp

HOME

このページのトップへ