本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

サイト内検索
トップページ
広島市中小企業支援センターについて
相談別ご利用案内
窓口相談
窓口相談
コーディネータによる支援
経営支援アドバイザー派遣
里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
商店街等活性化支援アドバイザー派遣
景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
障害者経営支援アドバイザー派遣
経営革新パック
専門家・窓口相談員名簿
創業をお考えの方
窓口相談
創業特別窓口相談
起業支援アドバイザー派遣
創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
専門家・窓口相談員名簿
創業者紹介
セミナー・研修会
見本市等出展助成金
新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
公式Twitter(@HiroshimaCSMEAC)
広島地域中小企業支援プラットフォーム
広島市の中小企業融資制度のご案内
セーフティネット保証の申請について
広島市中小企業施策の紹介
いい店ひろしま顕彰事業
広島市産業振興センター NEWS(メールマガジン)
コラム
おすすめビジネス図書
広島市中小企業支援センターブログ
ひろしまビジネスサポート事例
アクセスマップ
お問い合わせ
ソーシャルメディア
サイトマップ
リンク集
プライバシーポリシー
著作権について
広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2015年度 > 平成26年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家(1)

広島市産業振興センターNEWS 第166号(2015.6.15)

広島市産業振興センターNEWS

 平成26年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家(1)

 イキイキとした瞬間を切り撮る、プロの技術を駆使して家庭には微笑みを与え、中小企業には売上増大を与える事業

『akiko photography』 代表 中野 章子さん


 当財団では、有望な事業モデルを有する創業予定者と創業3年未満の中小企業を対象に、事業計画策定から事業運営までを、専門家派遣や融資により総合的に支援を行う「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」を実施しています。

 昨年度、同事業の認定を受けられた「akiko photography」の中野章子さんにお話を伺いました。


【事業概要】

 高い技術が求められるロケーション撮影を中心に、その人らしさ、イキイキとした表情、相手を想う優しい表情など、その一瞬を切り撮る写真業を基軸とし、これまで培ったノウハウや技術を活かし、中小企業に対するWEBプロモーションを展開する事業を行います。

【現在の活動状況】

 2013年10月に フリーフォトグラファーとして開業して1年半になります。これまで沢山の方にご縁を繋いでいただきながら事業を進めてきました。

 毎月、カメラ雑貨屋で開催している写真教室は開講してからもうすぐ1年になりますが、生徒さん同士のコミュニティが広がるなどクラスも拡大しております。

「akiko photography」の中野章子さん 企業撮影については、様々なニーズに挑戦させていただけた事で、書籍・雑誌やイベントスナップなど、撮影の幅を広げることが出来ました。

 家族撮影については、柔軟にニーズへ合わせた改善を加えつつ、フリーフォトグラファーならではの撮影形式を構築中です。

 広報は口コミとSNSのみでここまで営業してきましたが、これからもひとりひとりの繋がりを大切に、少しずつ丁寧に進んで行きたいです。


【これから創業される方へ】

 私の場合、開業して間もない頃に皆様の協力を得ながら事業計画書の作成に真剣に取り組みましたが、この経験が大きな一歩となりました。第三者の意見を素直に聞き、自分の経営的な能力を客観的に判断することで、「akiko photography」の中野章子さんやるべきことの洗い出しと優先順位を整理することができました。

 創業前は頭の中であれこれ考えを巡らせてしまいます。情熱はもちろん大切です。しかし、主観的な希望だけではなく、客観的かつ理論的に決断を下し、やると決めたら迅速かつ大胆に行動する事も大切だと思います。

 まずは小さな事でも行動してみる。実際に行動し始めると、予想していない順序でタイミングが訪れたりもします。自分には出来ないと思うこともあるでしょう。そんな時は、できる人に知恵や力を分けていただきつつ、着実に柔軟に目標に向かっていけると素敵だなと思います。

【営業時間】

 10:00~18:00

 

【定休日】

 木曜日

 

【電話】

 070−6692−2010

 

【HP】

 http://photo-by-akiko.jimdo.com/

■平成27年度「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」については、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL082-278-8032

HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター
中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35
(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032
E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

  • 小
  • 中
  • 大
サイト内検索
  • トップページ
  • 広島市中小企業支援センターについて
  • 相談別ご利用案内
  • 窓口相談
  • 経営支援

    • 窓口相談
    • コーディネータによる支援
    • 経営支援アドバイザー派遣
    • 里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
    • 商店街等活性化支援アドバイザー派遣
    • 景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
    • 障害者経営支援アドバイザー派遣
    • 経営革新パック
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業をお考えの方
  • 創業支援

    • 窓口相談
    • 創業特別窓口相談
    • 起業支援アドバイザー派遣
    • 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業者紹介
  • セミナー・研修会
  • 助成金

    • 見本市等出展助成金
    • 新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
  • 広島地域中小企業支援プラットフォーム
  • 広島市の中小企業融資制度のご案内
  • セーフティネット保証の申請について
  • 広島市中小企業施策の紹介
  • いい店ひろしま顕彰事業
  • 広島市産業振興センターNEWS(メールマガジン)
  • Webセミナー
  • おすすめビジネス図書
  • 広島市中小企業支援センターブログ
  • ひろしまビジネスサポート事例
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市工業技術センター

広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2015年度 > 平成26年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家(1)

広島市産業振興センターNEWS 第166号(2015.6.15)

広島市産業振興センターNEWS

 平成26年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家(1)

 イキイキとした瞬間を切り撮る、プロの技術を駆使して家庭には微笑みを与え、中小企業には売上増大を与える事業

『akiko photography』 代表 中野 章子さん


 当財団では、有望な事業モデルを有する創業予定者と創業3年未満の中小企業を対象に、事業計画策定から事業運営までを、専門家派遣や融資により総合的に支援を行う「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」を実施しています。

 昨年度、同事業の認定を受けられた「akiko photography」の中野章子さんにお話を伺いました。


【事業概要】

 高い技術が求められるロケーション撮影を中心に、その人らしさ、イキイキとした表情、相手を想う優しい表情など、その一瞬を切り撮る写真業を基軸とし、これまで培ったノウハウや技術を活かし、中小企業に対するWEBプロモーションを展開する事業を行います。

【現在の活動状況】

 2013年10月に フリーフォトグラファーとして開業して1年半になります。これまで沢山の方にご縁を繋いでいただきながら事業を進めてきました。

 毎月、カメラ雑貨屋で開催している写真教室は開講してからもうすぐ1年になりますが、生徒さん同士のコミュニティが広がるなどクラスも拡大しております。

「akiko photography」の中野章子さん 企業撮影については、様々なニーズに挑戦させていただけた事で、書籍・雑誌やイベントスナップなど、撮影の幅を広げることが出来ました。

 家族撮影については、柔軟にニーズへ合わせた改善を加えつつ、フリーフォトグラファーならではの撮影形式を構築中です。

 広報は口コミとSNSのみでここまで営業してきましたが、これからもひとりひとりの繋がりを大切に、少しずつ丁寧に進んで行きたいです。


【これから創業される方へ】

 私の場合、開業して間もない頃に皆様の協力を得ながら事業計画書の作成に真剣に取り組みましたが、この経験が大きな一歩となりました。第三者の意見を素直に聞き、自分の経営的な能力を客観的に判断することで、「akiko photography」の中野章子さんやるべきことの洗い出しと優先順位を整理することができました。

 創業前は頭の中であれこれ考えを巡らせてしまいます。情熱はもちろん大切です。しかし、主観的な希望だけではなく、客観的かつ理論的に決断を下し、やると決めたら迅速かつ大胆に行動する事も大切だと思います。

 まずは小さな事でも行動してみる。実際に行動し始めると、予想していない順序でタイミングが訪れたりもします。自分には出来ないと思うこともあるでしょう。そんな時は、できる人に知恵や力を分けていただきつつ、着実に柔軟に目標に向かっていけると素敵だなと思います。

【営業時間】

 10:00~18:00

 

【定休日】

 木曜日

 

【電話】

 070−6692−2010

 

【HP】

 http://photo-by-akiko.jimdo.com/

■平成27年度「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」については、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL082-278-8032

HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032 E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 著作権について
  • サイトマップ
  • アクセスマップ
  • リンク集
  • ソーシャルメディア