本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

サイト内検索
トップページ
広島市中小企業支援センターについて
相談別ご利用案内
窓口相談
窓口相談
コーディネータによる支援
経営支援アドバイザー派遣
里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
商店街等活性化支援アドバイザー派遣
景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
障害者経営支援アドバイザー派遣
経営革新パック
専門家・窓口相談員名簿
創業をお考えの方
窓口相談
創業特別窓口相談
起業支援アドバイザー派遣
創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
専門家・窓口相談員名簿
創業者紹介
セミナー・研修会
見本市等出展助成金
新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
公式Twitter(@HiroshimaCSMEAC)
広島地域中小企業支援プラットフォーム
広島市の中小企業融資制度のご案内
セーフティネット保証の申請について
広島市中小企業施策の紹介
いい店ひろしま顕彰事業
広島市産業振興センター NEWS(メールマガジン)
コラム
おすすめビジネス図書
広島市中小企業支援センターブログ
ひろしまビジネスサポート事例
アクセスマップ
お問い合わせ
ソーシャルメディア
サイトマップ
リンク集
プライバシーポリシー
著作権について
広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2016年度 > 事業報告

広島市産業振興センターNEWS

事業報告 「ひろしまデザインネットワークについて」


 デザイン開発室では「ひろしまデザインネットワーク」を設置・運営しています。

 地域のデザインの育成・振興を図るためには、企業、デザイン関連業界、デザイン教育機関及び行政が適切な役割分担のもとに連携を図りながら各種施策を展開していく必要があります。そのため、デザイン開発室では、これらの機関の会員により構成される「ひろしまデザインネットワーク」を設置しています。具体的には、年に3回の会議(活動報告・意見交換)と1回の勉強会を行っています。また、デザイン関連イベントを連携して広報することで各種イベントの一層の周知を図ることを目指した「デザインイベント連携事業」等を行います。これらを通じて会員相互の連携を深め、地域におけるデザインネットワークの構築強化を図っています。
 このネットワークの範囲は前年度までは広島市に限っていましたが、今年度からは本市を含め24市町で構成する広島広域都市圏を対象とすることにしています。 



  • 1 参加団体


    平成27年度参加団体(25団体)(平成28年3月31日現在)

  • ・教育機関(5機関)
    広島市立大学、広島工業大学、公認石田あさきトータルファッション専門学校、穴吹デザイン専門学校、広島国際学院大学
  • ・デザイン関連業界(7団体)
    (公社)日本インダストリアルデザイナー協会、(公社)日本グラフィックデザイナー協会、(公社)日本サインデザイン協会、(一社)日本商環境デザイン協会、広島アートディレクターズクラブ、広島パブリックカラー研究会、(公社)日本建築家協会
  • ・デザイン担当部署のある企業(7企業)
    マツダ株式会社、株式会社マツダE&T,ドリームベッド株式会社、広島銀行、南条装備工業株式会社、仲子盛進綜合環境デザイン株式会社、株式会社ミカサ
  • ・行政機関(6機関)
    経済産業省中国経済産業局、広島県商工労働局、広島県立総合技術研究所西部工業技術センター生産技術アカデミー、公益財団法人ひろしま産業振興機構、広島市都市整備局、広島市経済観光局



  • 2 平成27年度実施事業
    〇実施回数 4回(会議3回、勉強会1回)
     ・会議
区分 開催日 内容
第1回 平成27年5月19日

活動計画の協議、会員団体の活動状況の報告、意見交換など

第2回 平成28年1月18日

会員団体の活動状況の報告、意見交換など

第3回 平成28年3月23日

会員団体の活動状況の報告、28年度活動内容の協議など

  • ・勉強会 
  • 日時平成27年9月16日(水)13:00~17:00
  • 講師公益財団法人大阪市都市型産業振興センター
  • クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
  • 所長 チーフコーディネータ 堂野 智史
  • ・開催場所広島市工業技術センター 研修室

ひろしまデザインネットワーク 勉強会1ひろしまデザインネットワーク 勉強会2
   

〇分科会の開催 4回実施



■問い合わせ先
  技術振興部 デザイン開発室(広島市工業技術センター内)

  TEL 082-242-4170(代表)  E-mail kougi@itc.city.hiroshima.jp

HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター
中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35
(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032
E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

  • 小
  • 中
  • 大
サイト内検索
  • トップページ
  • 広島市中小企業支援センターについて
  • 相談別ご利用案内
  • 窓口相談
  • 経営支援

    • 窓口相談
    • コーディネータによる支援
    • 経営支援アドバイザー派遣
    • 里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
    • 商店街等活性化支援アドバイザー派遣
    • 景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
    • 障害者経営支援アドバイザー派遣
    • 経営革新パック
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業をお考えの方
  • 創業支援

    • 窓口相談
    • 創業特別窓口相談
    • 起業支援アドバイザー派遣
    • 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業者紹介
  • セミナー・研修会
  • 助成金

    • 見本市等出展助成金
    • 新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
  • 広島地域中小企業支援プラットフォーム
  • 広島市の中小企業融資制度のご案内
  • セーフティネット保証の申請について
  • 広島市中小企業施策の紹介
  • いい店ひろしま顕彰事業
  • 広島市産業振興センターNEWS(メールマガジン)
  • Webセミナー
  • おすすめビジネス図書
  • 広島市中小企業支援センターブログ
  • ひろしまビジネスサポート事例
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市工業技術センター

広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2016年度 > 事業報告

広島市産業振興センターNEWS

事業報告 「ひろしまデザインネットワークについて」


 デザイン開発室では「ひろしまデザインネットワーク」を設置・運営しています。

 地域のデザインの育成・振興を図るためには、企業、デザイン関連業界、デザイン教育機関及び行政が適切な役割分担のもとに連携を図りながら各種施策を展開していく必要があります。そのため、デザイン開発室では、これらの機関の会員により構成される「ひろしまデザインネットワーク」を設置しています。具体的には、年に3回の会議(活動報告・意見交換)と1回の勉強会を行っています。また、デザイン関連イベントを連携して広報することで各種イベントの一層の周知を図ることを目指した「デザインイベント連携事業」等を行います。これらを通じて会員相互の連携を深め、地域におけるデザインネットワークの構築強化を図っています。
 このネットワークの範囲は前年度までは広島市に限っていましたが、今年度からは本市を含め24市町で構成する広島広域都市圏を対象とすることにしています。 



  • 1 参加団体


    平成27年度参加団体(25団体)(平成28年3月31日現在)

  • ・教育機関(5機関)
    広島市立大学、広島工業大学、公認石田あさきトータルファッション専門学校、穴吹デザイン専門学校、広島国際学院大学
  • ・デザイン関連業界(7団体)
    (公社)日本インダストリアルデザイナー協会、(公社)日本グラフィックデザイナー協会、(公社)日本サインデザイン協会、(一社)日本商環境デザイン協会、広島アートディレクターズクラブ、広島パブリックカラー研究会、(公社)日本建築家協会
  • ・デザイン担当部署のある企業(7企業)
    マツダ株式会社、株式会社マツダE&T,ドリームベッド株式会社、広島銀行、南条装備工業株式会社、仲子盛進綜合環境デザイン株式会社、株式会社ミカサ
  • ・行政機関(6機関)
    経済産業省中国経済産業局、広島県商工労働局、広島県立総合技術研究所西部工業技術センター生産技術アカデミー、公益財団法人ひろしま産業振興機構、広島市都市整備局、広島市経済観光局



  • 2 平成27年度実施事業
    〇実施回数 4回(会議3回、勉強会1回)
     ・会議
区分 開催日 内容
第1回 平成27年5月19日

活動計画の協議、会員団体の活動状況の報告、意見交換など

第2回 平成28年1月18日

会員団体の活動状況の報告、意見交換など

第3回 平成28年3月23日

会員団体の活動状況の報告、28年度活動内容の協議など

  • ・勉強会 
  • 日時平成27年9月16日(水)13:00~17:00
  • 講師公益財団法人大阪市都市型産業振興センター
  • クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
  • 所長 チーフコーディネータ 堂野 智史
  • ・開催場所広島市工業技術センター 研修室

ひろしまデザインネットワーク 勉強会1ひろしまデザインネットワーク 勉強会2
   

〇分科会の開催 4回実施



■問い合わせ先
  技術振興部 デザイン開発室(広島市工業技術センター内)

  TEL 082-242-4170(代表)  E-mail kougi@itc.city.hiroshima.jp

HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032 E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 著作権について
  • サイトマップ
  • アクセスマップ
  • リンク集
  • ソーシャルメディア