本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

サイト内検索
トップページ
広島市中小企業支援センターについて
相談別ご利用案内
窓口相談
窓口相談
コーディネータによる支援
経営支援アドバイザー派遣
里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
商店街等活性化支援アドバイザー派遣
景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
障害者経営支援アドバイザー派遣
経営革新パック
専門家・窓口相談員名簿
創業をお考えの方
窓口相談
創業特別窓口相談
起業支援アドバイザー派遣
創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
専門家・窓口相談員名簿
創業者紹介
セミナー・研修会
見本市等出展助成金
新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
公式Twitter(@HiroshimaCSMEAC)
広島地域中小企業支援プラットフォーム
広島市の中小企業融資制度のご案内
セーフティネット保証の申請について
広島市中小企業施策の紹介
いい店ひろしま顕彰事業
広島市産業振興センター NEWS(メールマガジン)
コラム
おすすめビジネス図書
広島市中小企業支援センターブログ
ひろしまビジネスサポート事例
アクセスマップ
お問い合わせ
ソーシャルメディア
サイトマップ
リンク集
プライバシーポリシー
著作権について
広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2018年度 > 事業報告

広島市産業振興センターNEWS

事業報告 「ひろしまデザイナー紹介サイト「と、つくる」」

 

 

デザイン支援室では平成29年3月より、ひろしまデザイナー紹介サイト「と、つくる」を運営しています。


「と、つくる」では、デザイナーと様々な業種の企業による協業事例を取材してサイトに掲載することにより広島広域都市圏のデザイナーを紹介しています。また、デザイナーとの協業について企業担当者の声も合わせて掲載しています。


デザイナー紹介だけでなく、実際にデザイナーとのコーディネートもデザイン専門のスタッフが行っています。サイトに登録されているデザイナーへの取材はスタッフ自らが行っていますので、それぞれのデザイナーの特徴を踏まえた上で、皆様の要望にマッチしたデザイナーの紹介が可能になります。
また、デザイン支援室ではサイトの運営と並行して、企業がものづくりや販売などで「デザイン」を取り入れるためのサポートも行っていますので、合わせてご利用ください。


「と、つくる」は、おかげさまで多くの企業様にご利用いただき、デザイナーと協業に至った事例も多く生まれています。今年度よりそれらを「と、つくるから生まれた事例」として紹介していきますので、そちらも御覧ください。


平成29年度には新たにデザイン事業者20者を登録し、登録デザイン事業者数は現在60者に達しています。今年度も新たに11者のデザイン事業者登録と、登録済みデザイン事業者の記事更新も予定しています。企業の皆様にとって、デザインを身近に感じてもらえる、分かりやすい情報を発信していきますので、ぜひ「と、つくる」を御覧ください。


と、つくる https://totsukuru.jp/


■問い合わせ先
  工業技術センター デザイン支援室(広島市工業技術センター内)

  TEL 082-242-4170(代表)  E-mail design@itc.city.hiroshima.jp

HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター
中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35
(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032
E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

  • 小
  • 中
  • 大
サイト内検索
  • トップページ
  • 広島市中小企業支援センターについて
  • 相談別ご利用案内
  • 窓口相談
  • 経営支援

    • 窓口相談
    • コーディネータによる支援
    • 経営支援アドバイザー派遣
    • 里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
    • 商店街等活性化支援アドバイザー派遣
    • 景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
    • 障害者経営支援アドバイザー派遣
    • 経営革新パック
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業をお考えの方
  • 創業支援

    • 窓口相談
    • 創業特別窓口相談
    • 起業支援アドバイザー派遣
    • 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業者紹介
  • セミナー・研修会
  • 助成金

    • 見本市等出展助成金
    • 新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
  • 広島地域中小企業支援プラットフォーム
  • 広島市の中小企業融資制度のご案内
  • セーフティネット保証の申請について
  • 広島市中小企業施策の紹介
  • いい店ひろしま顕彰事業
  • 広島市産業振興センターNEWS(メールマガジン)
  • Webセミナー
  • おすすめビジネス図書
  • 広島市中小企業支援センターブログ
  • ひろしまビジネスサポート事例
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市工業技術センター

広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2018年度 > 事業報告

広島市産業振興センターNEWS

事業報告 「ひろしまデザイナー紹介サイト「と、つくる」」

 

 

デザイン支援室では平成29年3月より、ひろしまデザイナー紹介サイト「と、つくる」を運営しています。


「と、つくる」では、デザイナーと様々な業種の企業による協業事例を取材してサイトに掲載することにより広島広域都市圏のデザイナーを紹介しています。また、デザイナーとの協業について企業担当者の声も合わせて掲載しています。


デザイナー紹介だけでなく、実際にデザイナーとのコーディネートもデザイン専門のスタッフが行っています。サイトに登録されているデザイナーへの取材はスタッフ自らが行っていますので、それぞれのデザイナーの特徴を踏まえた上で、皆様の要望にマッチしたデザイナーの紹介が可能になります。
また、デザイン支援室ではサイトの運営と並行して、企業がものづくりや販売などで「デザイン」を取り入れるためのサポートも行っていますので、合わせてご利用ください。


「と、つくる」は、おかげさまで多くの企業様にご利用いただき、デザイナーと協業に至った事例も多く生まれています。今年度よりそれらを「と、つくるから生まれた事例」として紹介していきますので、そちらも御覧ください。


平成29年度には新たにデザイン事業者20者を登録し、登録デザイン事業者数は現在60者に達しています。今年度も新たに11者のデザイン事業者登録と、登録済みデザイン事業者の記事更新も予定しています。企業の皆様にとって、デザインを身近に感じてもらえる、分かりやすい情報を発信していきますので、ぜひ「と、つくる」を御覧ください。


と、つくる https://totsukuru.jp/


■問い合わせ先
  工業技術センター デザイン支援室(広島市工業技術センター内)

  TEL 082-242-4170(代表)  E-mail design@itc.city.hiroshima.jp

HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032 E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 著作権について
  • サイトマップ
  • アクセスマップ
  • リンク集
  • ソーシャルメディア