公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

ITコラム「スマートフォンによる社会の変化」

広島市産業振興センターNEWS

ITコラム 「スマートフォンによる社会の変化」

スマートフォンの急速な普及は、個人の生活からビジネスに至るまで大きな変化を生み出しました。

「スマートフォンによって社会がどう変わっていくのか。」について身近な事例を交えて解説していきます。


 

スマートフォン活用のポイント

 スマートフォンを活用する上でのポイントは、「検索すること」、「備忘録にしておくこと」、「オフラインでの活用」、「ネチケット」だと思っています。以下に簡単に書いてみました。

検索すること
 至極あたりまえですが、スマートフォンの代表的な活用法のひとつが検索することです。スマートフォンの文字入力「フリック」が苦手な方は、スマートフォンに無線(ブルートゥース)で繋がるキーボードとマウスを設定すると、文字入力の速さが格段に速くなります。近年では、スマートフォンの音声入力が実用レベルに達したことから、スマートフォンに向かって自らの声で問い合わせることもできます。以前は、販売店や詳しい人に尋ねていました。ここで言う「尋ねる」とは、物事の先例や道理を探って明らかにすることで、原因まで追求する深い意味があります。検索する時も「尋ねる」姿勢を忘れずに、キーワードをいろいろ考えながら、切り口を変えてアプローチすることが大切です。

備忘録にしておくこと
 検索した内容は備忘録にしておくと便利です。「アプリ 備忘録」をキーワードとして検索すれば、備忘録用の様々なアプリが表示されますので、自分に合うアプリを見つけてください。記録した内容は、精査し編集することで情報発信にも役立ちます。記録の仕方は、文字の他、画像や動画のURLを保存したり、画像や動画そのもののファイルを保存する方法があります。情報発信に利用する際は著作権や、使用許可の範囲に注意してください。個人利用に限って許されたもの、二次配布を許可されたもの、利用制限の無いものと様々です。

・オフラインでの活用

 ネットワーク環境が使えない場合を想定して、オフラインで利用可能なアプリを用意しておくと便利です。検索して多いのが、ウェブページを保存してあとから読むことができるアプリです。他にも、オフラインで使える地図アプリがあります。出張や旅行先等の地図を予め保存しておくことで、最寄りの飲食店、ホテル、ATMなどの場所を閲覧することができます。

・ネチケット

 近年、見直されているのがネットワーク上のエチケットです。通称「ネチケット」とよばれています。ネチケットは、1995年10月にアメリカで発表され、1996年2月に日本語版に翻訳されて普及されたのがはじまりです。
 SNSをはじめ電子掲示板やチャット等、ネットワーク上で情報を発信したり、チャットなどで発言する機会が増えていることから、対人スキルであるネットワーク上のマナーやエチケット等、礼儀作法について再考され今の時代にあったものが公開されています。ご存じない方は、一度「ネチケット」について検索してみてください。



ホームに戻る

このページのトップへ