本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

サイト内検索
トップページ
広島市中小企業支援センターについて
相談別ご利用案内
窓口相談
窓口相談
コーディネータによる支援
経営支援アドバイザー派遣
里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
商店街等活性化支援アドバイザー派遣
景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
障害者経営支援アドバイザー派遣
経営革新パック
専門家・窓口相談員名簿
創業をお考えの方
窓口相談
創業特別窓口相談
起業支援アドバイザー派遣
創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
専門家・窓口相談員名簿
創業者紹介
セミナー・研修会
見本市等出展助成金
新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
公式Twitter(@HiroshimaCSMEAC)
広島地域中小企業支援プラットフォーム
広島市の中小企業融資制度のご案内
セーフティネット保証の申請について
広島市中小企業施策の紹介
いい店ひろしま顕彰事業
広島市産業振興センター NEWS(メールマガジン)
コラム
おすすめビジネス図書
広島市中小企業支援センターブログ
ひろしまビジネスサポート事例
アクセスマップ
お問い合わせ
ソーシャルメディア
サイトマップ
リンク集
プライバシーポリシー
著作権について
広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2019年度 > 平成30年度 「いい店ひろしま」受賞店舗の紹介(1)

広島市産業振興センターNEWS

 平成30年度 「いい店ひろしま」受賞店舗の紹介(1)
 麹の香りが漂う明治元年創業の醤油店 

 安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処


 当財団では、広島商工会議所、広島市及び広島市内8商工会と連携して、店舗演出や接客など基本的な商業機能が優秀で、地域に根づき親しまれている小売店舗を表彰する「いい店ひろしま顕彰事業」を実施しています。

 このコーナーでは、平成30年度に応募総数432店舗の中から表彰された8店舗を順次ご紹介していきます。

 ぜひ、お店を訪れてみてください。

 

安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処


安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処 外観■お店から一言

現在、広島市で唯一の自家醤油醸造蔵所「ユーメン醤油」は明治元年に創業し「安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処」という名称の直売店舗を併設しています。店舗はできるだけ当時の雰囲気をそのままに、昔ながらの製法で行っている自家製造の醤油造りを身近に感じていただけることをコンセプトにしています。
醤油醸造蔵所見学も出来るため、ここに来れば古き良き醤油のある生活や文化を感じていただけます。自然の温度変化を利用し、杉桶で長期間熟成させた国産大豆100%の手造りの無添加醤油「醤魂」を始めとした淡口、濃口、再仕込の醤油や、直売所でしか購入できない非加熱・無濾過・無添加の搾りたて醤油を特別に販売しています。また、だし醤油やつゆ等加工品、厳選した他社仕入れ商品も販売しています。

 

安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処 店内 ■主な取扱品
 
醤油

 

■場所
 安佐北区安佐町大字筒瀬269

 

■電話
 (082)838-1011

 

■営業時間
 9:00~17:00

 

■定休日
 日曜日、祝日など

 

■ホームページ
 http://syouyuya.net

  

■受賞理由

 太田川沿いにある店舗は周りの自然にしっくりとなじんでいて、隣接している古い醤油蔵は見学もできるため、古き良き醤油のある生活や文化を体感することができます。昔ながらの製法を守り、こだわりが感じられる商品は訴求力があり、接客は、蔵人らしいユニホームを着用し、商品への愛情や顧客へのサービス精神が感じられます。


■「いい店ひろしま」受賞店舗については、こちらをご覧ください。

■問合せ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032



HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター
中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35
(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032
E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

  • 小
  • 中
  • 大
サイト内検索
  • トップページ
  • 広島市中小企業支援センターについて
  • 相談別ご利用案内
  • 窓口相談
  • 経営支援

    • 窓口相談
    • コーディネータによる支援
    • 経営支援アドバイザー派遣
    • 里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
    • 商店街等活性化支援アドバイザー派遣
    • 景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
    • 障害者経営支援アドバイザー派遣
    • 経営革新パック
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業をお考えの方
  • 創業支援

    • 窓口相談
    • 創業特別窓口相談
    • 起業支援アドバイザー派遣
    • 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業者紹介
  • セミナー・研修会
  • 助成金

    • 見本市等出展助成金
    • 新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
  • 広島地域中小企業支援プラットフォーム
  • 広島市の中小企業融資制度のご案内
  • セーフティネット保証の申請について
  • 広島市中小企業施策の紹介
  • いい店ひろしま顕彰事業
  • 広島市産業振興センターNEWS(メールマガジン)
  • Webセミナー
  • おすすめビジネス図書
  • 広島市中小企業支援センターブログ
  • ひろしまビジネスサポート事例
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市工業技術センター

広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2019年度 > 平成30年度 「いい店ひろしま」受賞店舗の紹介(1)

広島市産業振興センターNEWS

 平成30年度 「いい店ひろしま」受賞店舗の紹介(1)
 麹の香りが漂う明治元年創業の醤油店 

 安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処


 当財団では、広島商工会議所、広島市及び広島市内8商工会と連携して、店舗演出や接客など基本的な商業機能が優秀で、地域に根づき親しまれている小売店舗を表彰する「いい店ひろしま顕彰事業」を実施しています。

 このコーナーでは、平成30年度に応募総数432店舗の中から表彰された8店舗を順次ご紹介していきます。

 ぜひ、お店を訪れてみてください。

 

安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処


安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処 外観■お店から一言

現在、広島市で唯一の自家醤油醸造蔵所「ユーメン醤油」は明治元年に創業し「安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処」という名称の直売店舗を併設しています。店舗はできるだけ当時の雰囲気をそのままに、昔ながらの製法で行っている自家製造の醤油造りを身近に感じていただけることをコンセプトにしています。
醤油醸造蔵所見学も出来るため、ここに来れば古き良き醤油のある生活や文化を感じていただけます。自然の温度変化を利用し、杉桶で長期間熟成させた国産大豆100%の手造りの無添加醤油「醤魂」を始めとした淡口、濃口、再仕込の醤油や、直売所でしか購入できない非加熱・無濾過・無添加の搾りたて醤油を特別に販売しています。また、だし醤油やつゆ等加工品、厳選した他社仕入れ商品も販売しています。

 

安佐乃郷しょうゆ蔵直売り処 店内 ■主な取扱品
 
醤油

 

■場所
 安佐北区安佐町大字筒瀬269

 

■電話
 (082)838-1011

 

■営業時間
 9:00~17:00

 

■定休日
 日曜日、祝日など

 

■ホームページ
 http://syouyuya.net

  

■受賞理由

 太田川沿いにある店舗は周りの自然にしっくりとなじんでいて、隣接している古い醤油蔵は見学もできるため、古き良き醤油のある生活や文化を体感することができます。昔ながらの製法を守り、こだわりが感じられる商品は訴求力があり、接客は、蔵人らしいユニホームを着用し、商品への愛情や顧客へのサービス精神が感じられます。


■「いい店ひろしま」受賞店舗については、こちらをご覧ください。

■問合せ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032



HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032 E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 著作権について
  • サイトマップ
  • アクセスマップ
  • リンク集
  • ソーシャルメディア