公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

No.28(2008.5.15)

広島市産業振興センターNEWS

第28号 平成20年(2008年)5月15日(木)発行

広島の企業の皆様に役立つ情報をいち早くお届けします!

こちらのページから登録できますので、ぜひお知り合いの方にご紹介ください。


 このメールマガジンは、当財団のセミナー・研修会や事業を利用された方、関係者や配信を希望された方へ、当財団が実施する事業のご案内を目的にお送りさせていただいております。(毎月15日頃発行予定)

※メールマガジンの配信がご不要な方は、お手数をおかけしますが、こちらから登録解除をお願いします。
今月号の目次
経験豊富な女性経営者から助言をします!
  (女性起業家サポート事業のご紹介)
ホームページの最新制作方法をアドバイスします! 岡本善弘さん
  (中小企業支援センター登録専門家リレートーク)
「いい店ひろしま」をご紹介します!(1)  森の朝 きらら
  (平成19年度いい店ひろしま表彰店舗のご紹介)
NEW 中央図書館よりおすすめの本をご紹介します!(1)
  (ビジネスマンのための「発見力」養成講座!  大学2年で社長になるということ!)
平成19年度女性・シニア創業パッケージ型支援事業の認定を受けた起業家のご紹介!(1)
  (女性・シニア創業事業者のご紹介)
SOHO@ひろしま入居企業をご紹介します!(1)
  (モノづくり経営研究所イマジン 代表 日野三十四さん)
省エネのことなら何でもご相談ください!   (工業技術支援専門アドバイザーのご紹介)
ゴム・プラスチックなどの材質を調べます!
  (赤外分光光度計の紹介)
時間と単価の計算をマスターせよ!
  (ちょっとお得なパソコン活用術 第24話)
財団からのお知らせ(研修会・各種事業のご案内)
  ・NEW 見本市等出品助成金申込の受付を行っています!
  ・NEW 「第10回ひろしまグットデザイン賞」受賞作品の展示会についてのご案内!
  ・NEW 知財ものづくりシンポジウムIN広島の開催のご案内!
  ・オススメ 女性・シニア創業パッケージ型支援事業の募集をしています!
  ・オススメ 女性・シニア創業パッケージ型支援事業のセミナーを開催します!
  ・オススメ 女性のための起業支援セミナーを開催します!
  ・オススメ 毎月第2土曜日 ビジネス相談会を開催しています!
  ・6月の窓口相談のご案内
  ・道路特定財源暫定税率失効に係る市内中小企業への支援を実施します!
  ・経営革新パックを利用ください!
  ・小規模オフィス「SOHO@ひろしま」のご案内
  ・その他各種支援事業のご案内
その他のお知らせ(他の団体・機関の主催事業)
  ・NEW メールマガジン「ひろしまファンクラブ」配信中(毎週木曜日発行)
  ・特許基礎講座 知的財産管理技能検定2級対策講座
広島市産業振興センター関連サイト
経験豊富な女性経営者から助言をします!
 (女性起業家サポート事業のご紹介)
目次へ戻る
 広島市内で、これから起業しようとする女性や起業後間もない女性起業家のみなさん何か悩みごとは抱えておられませんか?
 経験豊富な女性経営者(女性起業家サポーター)が、みなさんの抱える様々な問題(社会的な障壁への対応、家庭や子育てとの両立等)についていろいろな角度から助言を行います。どうぞお気軽にご活用ください。
 なお、この事業の申込方法やサポーター名など詳しいことについては、こちらをご覧ください。  

■相談申込・問い合わせ先  中小企業支援センター創業支援担当 TEL 082-278-8032
ホームページの最新制作方法をアドバイスします!
 (中小企業支援センター登録専門家リレートーク)
目次へ戻る
 中小企業支援センターでは、窓口相談経営アドバイザーの派遣などを行なっており、個性豊かで有能な経営コンサルタントの方に登録していただいております。今回は、ホームページ制作専門家の岡本 善弘さんに登場していただきます。

岡本 善弘さん
岡本 善弘さん
【パソコン教室を開業】
 平成7年にパソコン教室を開業。しかもMac専門のパソコン教室という一般性のない教室からスタートしました。
 当時印刷業界の製作工程が手作業からMacでのデジタルへ移行中の最中でしたので、デザイン事務所とか印刷所などへの出張講習の需要が多く、この時の経験から"実務で使える実践的な指導"という私の方針が生まれました。
 今でもその基本方針を守って、マンツーマンで生徒さんに喜んでいただけるよう頑張っています。

【活動内容】
 10年前に、広島商工会議所の主催で3商店街を連合させた事業がありました。その「仮想連合商店街事務局」の事務局長を1年間務め、ホームページを作成させていただいた経験から、商工会議所のホームページの制作を任され現在も行っています。
 私は以前から商店街活動との関わりが多く、市内の多くの商店街の会合に出席させていただいた経験があり、最近では地蔵通り、毘沙門、江波、タカノ橋、 あっぷるたうん等の商店街のホームページ作成支援、講習を行いました。又、空店舗運営に関する支援も行っており、市内5か所の商店街が参加している「空店 舗連絡協議会」の会長を務めています。

【ホームページとデザインソフト】
 私の得意な支援分野は、WEBとDTP(デザイン)の制作支援です。理論的な面でなく実践的な技術を習得してもらうのが目的で、ホームページ作成や印刷物の紙面づくり等、パソコン作業の中でも技術が必要な分野になっています。
 この分野の技術は本を読んだだけでは中々習得しにくいのが現実で、制作に必要なノウハウを細かく指導いたします。

【ホームページの最新制作方法をアドバイスします】
 ホームページが一般化して10数年ですが、今やほとんどの企業がホームページを運営しています。WEBマーケティングに優れた企業は勢いよく成長して、市場倫理まで変化させてしまいました。
 GoogleやYahooの1ページ目に表示させるためにはかなりの努力が必要です。一つのキーワードに何十万ものサイトがヒットする中で、自社のホームページは人目に触れているのか不安になられている企業も多いのではないでしょうか。
 私の教室は「パソコン教室 CSS」でGoogle検索すると1位に表示されます。実績にもとづいたSEO対策のノウハウや、CSS(HPのデザイン方法)をメインにした、効率的でWEB文法に適合した制作方法をアドバイスいたします。

【ご相談ください】
 ホームページをリニューアルしたい方、印刷物制作の担当者、ホームページ制作の専任者を置きたい、だけど教育できない・・そのような方ご相談ください。

■相談申込・問い合わせ先  中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032
「いい店ひろしま」をご紹介します!(1)  森の朝 きらら
 (平成19年度いい店ひろしま表彰店舗のご紹介)
目次へ戻る
 当財団では、広島商工会議所、広島市及び広島市商工会連絡協議会と連携して、店舗演出や接客など基本的な商業機能が優秀で、地域に根づき親しまれている中小小売店舗を表彰する「いい店ひろしま顕彰事業」を実施しています。このコーナーでは平成19年度に応募総数299店舗のなかから表彰された7店舗を順次ご紹介していきます。是非お店を訪れてみてください。

森の朝を音と光で演出した化粧品店
 森の朝 きらら

森の朝 きらら
森の朝 きらら
■お店のPR等
 太陽がサンサンと輝く森の中にホッと一息つける憩いのスペースであなた自身もキラキラ輝く女性に変身。
 イソップ物語の北風と太陽のお話をイメージして作られたお店です。
 時には雷も鳴り響くこともありますが、その後にはまた太陽が顔を出し、いつのまにか明るい笑顔になっていただけます。専門店しか取り扱いの出来ない商品もたくさんありますので、 ぜひ一度、サンプルなどで試してみては・・・?
 お肌の調子を見れる美容機器なども用意をしていますのでお気軽に声をかけてくださいね。

【場所】 南区松原町9-1 エールエールA館地下2階
【電話】 082-567-8640
【主な取扱品】  化粧品など  
【ホームページ】 http://www.france-ya.co.jp/brand/mori.html

■表彰理由
・インストアショップでありながら、店の名前にある森と太陽をイメージした内装は、来店客に安らぎの空間を提供している。 定期的に行われる、森の朝を音と光で表現した演出は内装にもマッチしユニークである。
・また、カテゴリー、ブランド別の商品が豊富で、回遊性にも優れている。
・商品には手書きのPOPが添えられ、親しみやすく、森の演出に一役買っている。

■19年度「いい店ひろしま」表彰店舗については、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先  中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032
NEW 中央図書館よりおすすめの本をご紹介します!(1) 目次へ戻る
●これから毎月、中央図書館が推薦するビジネス支援情報の図書と今話題の図書をご紹介します。

発見力養成講座
発見力養成講座
●ディスカヴァー携書
『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』
 経営コンサルタント 小宮 一慶/著
 株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン
 2007年9月7日発売

  「セブン‐イレブンのロゴ、最後のnが小文字なのが見えていましたか?」
  「ローソンの看板がどんなデザインだったか思い出せますか?」

 そう言われてみると、どうにも思い出せない。いつも見慣れているはずなのに。
 セブン‐イレブンの7の数字は覚えている。ローソンは青と白のデザインだったか。

  「人は何万回見ても、見えないものは見えない。
  見えているようで、見えていない。」

 私が普段見ているものは、目に映っていただけで、ただただ通り過ぎていただけなのだ。
しかし、ごく一部の人は、ほとんどの人が何も見えないでいるところに、新しいマーケットを見、新しいサービスを着想し、株価の動きを察知し、会社の売上げの動向を予測している。

  「発見力=ものが見える力」

 本書は、発見力を磨くことによって、普段何気なく見ているものから何かが見えるようになるコツが紹介されています。具体的な方法と、10のヒントによって私もものの見方に変化が出てきたと実感でき、少しながら優越感を覚えます。

  「関心を持てば、ものは見えます。
  仮説を立てれば、ものは完全に見えます。」

 物事に関心を持つことによって、ものが見えてくる。見えることによって物事の関係が理解できる。ビジネスマン以外の方でも、さまざまな問題を抱えている 方、思考を転換したいと思っている方にも一読していただきたい一冊です。違った世界が見えてくるようになるでしょう。

大学2年で社長になるということ
大学2年で社長になるということ
●ダイヤモンド社
「大学2年で社長になるということ」 星野 希/著  2007年12月13日発行

 「2年間と期間を決めて会社をつくることは、『面白いこと』『やりたいこと』をベストな形で実現するための手段だったのです!」
 「期間限定起業」という新しい形で、著者は、早稲田大学2年生の時、東大、明治大の女子学生と3人で「有限会社マルシェビス」を起業し、社長となる。
 マーケティングリサーチ、及びコンサルティング・イベント・広告・出版物の企画等、大学生を対象にそのネットワークを活かした事業を展開した。
 しかし、「私はいわゆる起業家ではありません」と著者は言う。「やりたいことを実現するための一番良い方法が結果として起業をすることだった」と。著者は、起業による多くの出会い、信頼して一つの目的に向かう大切な仲間とともに、様々なことを学んでいく。
 仕事をする上での注意点、時間の使い方、そして人間関係の難しさ、学生社長であることからの周囲の邪険な態度、嫌がらせの噂など、苦労も書かれていま す。 また、「名刺の裏にメッセージを書いておく」「一言で返事ができる質問を投げかける」など具体的なアイデアも満載だ。
 起業を通じて知る厳しさ、人の温かさ...。著者は、起業をしたことで、自分の適性を知り、やりたい仕事、入りたい会社を見つけていく。
 本書には、自分のためにどう仕事をしていくかのヒントが書かれています。

■問い合わせ先  広島市立中央図書館 事業課 TEL 082-222-5542
平成19年度女性・シニア創業パッケージ型支援事業の認定を受けた起業家のご紹介!(1)
 (女性・シニア創業事業者のご紹介)
目次へ戻る
 当財団では、広島市内での創業を考えている女性やシニア(満50歳以上)の方を募集し、優秀な事業プランに対して、資金面・経営面から総合的な支援を行う「女性・シニア創業パッケージ型支援事業」を実施しています。昨年度、第1回目の同事業の認定を受けて創業された方にお話をうかがいました。なお、平成20年度から募集は常時受付けています。

セミナーで講義する岡崎さん
セミナーで講義する岡崎さん
ミステリーショッパーコンサルティング
 「カエルカンパニー」
 岡崎 美紀子 さん

【開業】
 昨年の9月に開業届を提出して個人事業主として開業し、今年の3月からは広島SOHO'オフィスに事務所を構えました。

【事業概要】
 単なる覆面調査員(ミステリーショッパー)による調査だけではなく、調査報告とともに改善案を提示します。さらに要望に応じて行動計画の作成や人材育成研修、開店前研修、そして企画運営など総合的なコンサルテイングも行います。

【営業活動】
 まさにゼロからのスタートでしたが、飛び込み営業でも反響はよく、今では調査員22名を抱え、営業社員も採用しました。今からが本格的なスタートです。

【今後の展開】
 必ず飲食店が抱える悩みを解決する手助けができると実感しています。覆面調査を使って、まずはお店の土台を固めてから、販促ツールを使用することが何倍にも効果が上がることを自分の体験から、伝えることで売り込みを図っています。
 事前にお店の強みや理念を伺い、調査を単なる調査で終わらせるのでなく、人材教育ツールとして使っていただける工夫をしています。人材育成を事業の柱として今後の事業展開をしていきたいと考えています。

【所在地】
 広島市西区楠木町1―13―16 広島SOHO'オフィス4F  電話 082-295-5764

■問い合わせ先  中小企業支援センター創業支援担当 TEL 082-278-8032
SOHO@ひろしま入居企業をご紹介します!(1)
 (モノづくり経営研究所イマジン 代表 日野三十四さん)
目次へ戻る
 当財団では、新規創業等を目指す情報関連分野の事業者を支援するために、小規模オフィス「SOHO@ひろしま」を安価な料金で提供するとともに、入居された事業者の方には様々な経営支援を行っています。ここでは、入居されている事業者の方々をご紹介いたします。

左から二人目 日野 三十四さん
"製造業のノーベル賞"米SHINGO PRIZEから「トヨタ経営システムの研究」(英語版)が 2007 Research Awardを受賞
 左から二人目 日野 三十四さん
モノづくり経営研究所イマジン (平成20年3月27日入居)

【我が社の紹介】
 皆さん、こんにちは。本年3月31日に広島大学大学院社会科学研究科教授を定年退職し、個人事業『モノづくり経営研究所イマジン』を創設して「SOHO@ひろしま」に入居しました。
 専門はトヨタ経営システムを起点としたモノづくり経営のコンサルティングですが、「知識獲得・自動プログラミングシステム」と「バグレス・オリエンテッ ド・ソフトウエア開発ツール」の特許を申請しており、大手ITベンダーと共同開発中です。これらが完成すると、近年のメカ・エレ・ソフトが融合した製品開 発において強力な効果を発揮すると考えています。乞う、ご期待! (日野三十四)

【「SOHO@ひろしま」入居のメリット】
 なんといっても環境がいいことです。道路は広い、グリーンは多い、海が近い、居酒屋が目の前(笑)・・・こんなところは広島広し(狭い?)といえどもそう多くはありません。一度は寄ってみてください。

■問い合わせ先 産業振興センター 企画総務課 TEL 082-278-8880
省エネのことなら何でもご相談ください!
三宅エネルギーコンサルタント 三宅正治さん
目次へ戻る
 技術振興部(広島市工業技術センター)では、地元中小企業に対する支援施策として、企業からの相談内容に応じ、企業や大学などで実績豊富なアドバイザーを製造現場へ派遣し、指導・助言を行っています。自社製品の品質向上・保有技術の新分野展開等にぜひご活用ください。このコーナーでは、現在登録いただいている専門家をご紹介します。

三宅 正治さん
三宅 正治さん
【アドバイザーから一言】
 最近、地球環境問題や原油の高騰などエネルギー使用に関する記事が毎日のように新聞を賑わしています。 特に、地球温暖化問題の解決には、あらゆる分野でエネルギーの有効利用が不可欠です。
 例えば、新製品を開発する際にも省エネ仕様でリサイクルし易いなど環境に配慮した製品であることが必要です。 また、既存の生産設備についても省エネ対 策を行う余地がありますが、中小企業ではエネルギー関連の技術者が少ないなど、対策が遅れているのが現状です。
 省エネ対策は金が掛かるから難しいと思っておられる方が多いですが、環境にやさしいだけでなく、企業にとって経費削減にも繋がります。出来ることから少しずつやれば良いと思います。一緒に取り組みましょう。

【略歴】
 鳥取大学工学部機械工学科卒業後、㈱前川製作所に入社し、冷却設備関連の設計及びエネルギー診断業務を担当。退職後、三宅エネルギーコンサルタントを設立し、食品工場などのエネルギーコンサルタントを行っている。
 (財)省エネルギーセンター専門員として病院などのエネルギー診断。
 JICA/トルコ・食品工場の省エネルギー診断技術指導。(H14)
 JETRO/タイ・食品工場の省エネルギー診断技術指導。(H19)

【主な対応分野】
 工場・ビルなどの省エネルギー診断、各種製品におけるエネルギーの有効利用

問い合わせ先  技術振興部 技術振興室 TEL 082-242-4170(代表)
ゴム・プラスチックなどの材質を調べます! 目次へ戻る
 技術振興部(広島市工業技術センター)では、試験・研究に必要な各種の試験機器・工作機械や開放試験室の設備機器を取り揃え、技術的な相談や支援を行っています。

赤外分光光度計

 用途
  試料に赤外線を照射し、その赤外吸収の強度を各波長について測定して得られる赤外吸収スペクトルから、試料の化学構造を調べる装置です。主にゴム・プ ラスチック等の高分子材料の材質分析を目的としており、赤外顕微鏡分析システムによる微小異物の分析も可能です。

赤外分光光度計
赤外分光光度計
 型式  日本分光(株) 製
      HERSCHEL FT/IR-350型(MICRO-20型赤外顕微鏡付)
 仕様  測定波数範囲:7000~400cm-1
      光学系:シングルビーム
      試料部光束径:直径14mm
      赤外顕微鏡測光方式:透過・反射両用
         〃  測定波数範囲:5000~650cm-1
         〃  接眼レンズ:10倍、対物鏡:16倍

 試験手数料:1試料につき3,340円
 機器使用料:1時間につき930円

■問い合わせ先  技術振興部 材料・加工技術室 TEL 082-242-4170(代表)
ちょっとお得なパソコン活用術  第24話 (時間と単価の計算をマスターせよ!) 目次へ戻る
上司はパソコン3年目 この物語は、楽しく分かりやすくパソコン活用の豆知識を提供するため、筆者のパソコン操作に関する実経験をアレンジし創作したフィクションであり、実在する人物や団体とは関係ありません。
 パソコン歴3年目でパソコンがそこそこ使えるようになった上司(係長)と、職場のインストラクター的存在の部下(小林君)との会話をお聞きください。

係長: あれ?・・・はぁ~?全然、意味わからん!
小林: 何かあったんですか?
係長: いやね、今、みんなの残業時間から残業代を計算させてみたんだけど、全然関係ないような結果がでてくるんだよね。
小林: 時間と数値の計算ですか、ちょっと見せてもらえますか。・・・なるほど、残業時間の合計は、ちゃんと表示形式で「[h]:mm」が設定されてますね。(第18話参照
で、その合計に単価を掛けたということですね。
係長: そうそう、ここなんかさ、3時間が10回で30時間でしょ。そこに、例えば単価1,000円を掛けてみると・・・ほら、「1,250円」って出るんだよ。誰が考えても3万円でしょ!意味わからん!
小林: エクセルで、時間×数値の計算は、少し気を使う必要があります。
そもそも「時間」というのは、エクセルでは内部的に「日付+時刻」の形でシリアル値という数値に変換してデータを持っています。シリアル値は、整数部分が日にちで、小数部分が時間を表します。シリアル値が「0」とは、1900年1月0日0:00:00のことなんです。
今回の場合、30時間と表示されているセルは、内部的には、「1.25」の数値です。つまり、整数部分が表す「1日」の24時間と、小数部分が表す6時間 「0.25=6/24」で合計30時間、それは「1.25日ですよ」という意味になります。ですから、シリアル値を「時間」として計算させたい場合、「24を掛ける」必要があります。
係長: ほ~!「24を掛ける」!? なんでそんなめんどくさいことをエクセルはしてるの?
小林: ま、これがエクセルの仕様ですからね。
係長: 仕様か。じゃ、シヨウがない。なんって。
小林: オヤジギャグの定番ですね。
係長: 定番か。テイ!バーン!・・・って、
ごめん。ギャグが思いつかなかった。(´Д⊂ク゛スン
小林君
小林: 毎回ギャグで返す必要はありませんから。でも、ちょっと面白かったです。
係長: でっしょ~!やっぱオレって天才!むっフフ~!サンキュ~!
財団からのお知らせ(研修会・各種事業のご案内) 目次へ戻る
●見本市等出品助成金申込の受付を行っています!

 中小企業等の市場開拓を促進するため、市内中小企業等が新技術・新製品の研究開発により実用化・商品化したものを見本市・展示会等に出展する際に必要な経費の一部を助成します。
 ※詳しくは、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032

●「第10回ひろしまグッドデザイン賞」受賞作品の展示会についてご案内!

「第10回ひろしまグッドデザイン賞」受賞作品の展示を行います。機会があれば是非お立ち寄りください。

■期間 5月24日(土)から6月11日(水)
■場所 広島市立中央図書館(広島市中区基町3番1号)

※産業デザインインフォメーションもご参照ください。

■問い合わせ先 技術振興部 デザイン開発室 TEL 082-242-4170(代表)

●知財ものづくりシンポジウムIN広島の開催のご案内【無料】

 我が国の中小企業は世界的に見ても極めて高く革新的な技術を有していながら、保有する技術やアイディア等を知的財産として戦略的に活用している企業は少ないのが現状です。
 このような状況を踏まえ、今後の事業展開に活用するための知的財産戦略について実践的な情報を提供することを目的として、知財ものづくりシンポジウムを開催します。お気軽にご参加ください。

■日 時 平成20年5月30日(金) 13:00~17:30
■場 所 ANAクラウンプラザホテル広島 3階 オーキッド 
            [広島市中区中町7-20 電話:082-241-1111]
■対 象 中小企業経営者、支援機関担当者 等
■定 員 150名程度
■参加費 無料
■主 催 中国経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構中国支部、日本弁理士会
■後 援
 社団法人発明協会広島県支部、社団法人中小企業診断協会広島県支部、社団法人日本技術士会中・四国支部、社団法人中国地域ニュービジネス協議会、財団法 人ちゅうごく産業創造センター、独立行政法人日本貿易振興機構(ジェトロ)広島貿易情報センター、広島県商工会議所連合会、広島県商工会連合会、財団法人 鳥取県産業振興機構、財団法人しまね産業振興財団、財団法人岡山県産業振興財団、財団法人ひろしま産業振興機構、財団法人やまぐち産業振興財団、財団法人 広島市産業振興センター、鳥取県立図書館、島根県立図書館、岡山県立図書館、広島県立図書館、山口県立山口図書館、財団法人広島市文化財団広島市立中央図 書館(順不同・予定)

 ※詳しくはこちらをご覧ください。

■問い合わせ先  独立行政法人 中小企業基盤整備機構 中国支部 経営支援課
                                    TEL 082-270-5333

●女性・シニア創業パッケージ型支援事業の募集を開始します!

 本事業は、広島市内で創業を考えている女性・シニアを全国から募集し、優秀な事業プランに対して、資金面・経営面から総合的な支援を行うものです。

■応募資格 次のいずれにも該当する女性又はシニア(応募時点で満50歳以上の方)が対象となります。
(1) 応募時点で事業を営んでおらず、事業認定後の概ね6か月以内に広島市内で創業予定の方
(2) 創業する事業が製造業、小売業、飲食業、サービス業など広島県信用保証協会の保証対象業種であること
(3) 応募する事業プランに関し、他の公的な補助金・助成金等の交付を受けていない方

■支援内容
助成金 1件当たり100万円以内 (事業認定日から創業期限までに支出された助成対象資金の1/2以内)
経営アドバイザーの派遣 原則毎月1回 2年間
融資 「広島市女性・シニアチャレンジ資金」が利用できます。
1,000万円以内 貸出利率年 1%(別途、保証料がかかります。)
無担保・無保証人 ※法人については、代表者が保証人となります。
※国民生活金融公庫の「女性、若者/シニア起業家資金」、「新規開業資金」(特別利率の適用あり)のご利用もできます。

■創業までのスケジュール
応募受付期間 審査・事業認定 創業期限
4月~5月 6月 平成20年12月末
6月~8月 9月 平成21年3月末
9月~11月 12月 平成21年6月末
12月~2月 3月 平成21年9月末
 ※詳しくは、こちらをご覧ください。

問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL 082-278-8032

●女性・シニア創業パッケージ型支援事業のセミナーを開催します!

 本事業への応募に興味のある方を対象に、事業の認定を受けた起業家の体験談、事業プラン策定のポイントを聞くことのできるセミナーを開催します。

■日 時  6月8日(日) 10:30~17:30
■会 場  広島市まちづくり市民交流プラザ北棟5階 研修室B(広島市中区袋町6番36号)
■受講料  無料

 また、セミナー受講者を対象に、専門家による事業プランの個別相談会を6月15日(日)に実施します。

※ 詳しくは、こちらをご覧ください。

■申込・問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL 082-278-8032

●女性のための起業支援セミナーを開催します!

 起業に興味を持っている女性の方、「どうすれば起業できるの?」と思っている女性の方を対象に、「起業することとは」をテーマにセミナーを開催します。女性起業家による体験談を聞くことで、起業意欲をさらに高めていただきます。

昨年度セミナー風景
昨年度セミナー風景
■日時 5月24日(土) 13:00~17:00
■会場 広島市立中央図書館 セミナー室(広島市中区基町3番1号)
■対象 起業を考えている女性、または起業に興味のある女性
■定員 50名(先着順)
※詳しくは、こちらをご覧ください。

■申込・問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL 082-278-8032

●毎月第2土曜日 ビジネス相談会を開催しています!

 広島市立中央図書館・中小企業診断協会と共催で、事業を始めて間もない方を対象に、中小企業診断士がアドバイスを行う相談会を開催しています。

■実施日時 毎月第2土曜日 12:00~17:00
         次回6月7日(土) 申込期限 5月31日(土)
■会  場  広島市立中央図書館 3階セミナー室
■定  員  先着5名(お一人1時間以内、予約制)
■相 談 料  無料

※詳しくは、こちらをご覧ください。

■申込・問い合わせ先 広島市立中央図書館 事業課 TEL 082-222-5542

●6月の窓口相談のご案内【無料】

●専門家による経営相談
 原則毎週火・金曜日の10:00:~16:00に、経営の専門家が相談に応じます。(1回50分)
 ※混雑している場合お待ちいただくことがありますので、なるべく事前に連絡してください。
●弁護士による法律相談
 原則第2木曜日の13:00~17:00に弁護士が経営に関する法律相談に応じます。(1回50分)
 ※法律相談は事前の予約が必要となります。予約は相談日の1週間前までにお願いします。
●国民生活金融公庫職員による創業資金相談
 原則第4木曜日の13:00~17:00国民生活金融公庫職員が創業、第二創業を中心とした資金相談に応じます。(1回50分)
 ※創業資金相談は事前の予約が必要となります。予約は相談日の1週間前までにお願いします。

※予定表など、詳しくは中小企業支援センターホームページをご覧ください。

■問い合わせ先  中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032

●道路特定財源暫定税率失効に係る市内中小企業への支援を実施します!

 本年4月1日の道路特定財源暫定税率失効に伴い、資金繰り等に支障が生じている中小企業の方に対して、広島市では次のような支援を行っています。ご利用ください。

■相談窓口の設置
 中小企業支援センター及び市役所地域産業支援課内に、相談窓口を設置しています。(平日8:30~17:15)詳しくは、下記の問い合わせ先まで。

■広島市中小企業融資制度
 (1)セーフティネット資金(特別融資)
 中小企業信用保険法第2条第4項第5号の規定に基づく特定業種を営んでいる中小企業者として「セーフティネット保証制度」の認定を受けた方を対象に、特別融資としてセーフティネット資金を設けています。ご利用ください。 国の指定業種はこちらを参照

※詳しくはこちらをご覧ください

 (2)景気対策特別融資
 一時的な売上の減少などで業況の悪化をきたしている市内中小企業者等の皆様に対して、事業の資金繰りを円滑化させ、経営の健全化と事業の安定化を図るために、景気対策特別融資を設けております。

 広島市中小企業融資制度についての詳細は、下記ホームページをご覧ください。
 広島市中小企業融資制度について

 ※詳しくはこちらをご覧ください

■問い合わせ先  中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032
            広島市経済局地域産業支援課     TEL 082-504-2237


■国・広島県の対応
  上記のほか、国や広島県においても下記をはじめとするいろいろな支援を行っていますので、併せてご活用ください。
 (1)国の対応(販売事業者に対する経営安定対策)
 経済産業省 暫定税率の期限切れに伴うガソリン等の流通に係る対策

 (2) 広島県の対応(道路特定財源暫定税率失効に係る県内事業者への支援)
 広島県 道路特定財源暫定税率失効に係る県内事業者への支援について

●経営革新パックを利用ください!

 工場のリニューアル、接客・店舗演出の見直し、ホームページによる集客増の対策などに取り組も うとお考えの中小企業者の皆様を対象に、中小企業診断士、税理士、社会保険労務士などの経験豊かな専門家が計画づくりから実施やフォローまでをトータルに パッケージとして、複数回にわたって体系的にお手伝いします。

■派遣回数   3~6回程度(内容によって増減できます)
■料金      初回無料・2回目以降有料(1回 12,000円))

※詳しくは、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032

●小規模オフィス「SOHO@ひろしま」のご案内

広島ミクシス・ビル ■場所  広島市西区草津新町一丁目21-35
      広島ミクシス・ビル3階
 新たなリーディング産業等の創造と振興を図るため、情報通信分野での新規創業等を目指す事業者を対象に、小規模オフィスを安価な料金(3万円/月)で提供します。
※詳しくは、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 企画総務課 TEL 082-278-8880

あなたの会社がお持ちの技術をホームページでPRします!【無料】
経営支援アドバイザーを派遣します。【1回派遣・無料】
起業支援アドバイザーを派遣します。【1回派遣・無料】
工業技術支援アドバイザーを派遣します。【1回派遣・無料】
■活躍中の女性起業家(女性起業家サポーター)に相談できます。【無料】
その他のお知らせ(他の団体・機関の主催事業) 目次へ戻る
●メールマガジン「ひろしまファンクラブ」配信中(毎週木曜日発行)

 広島市発行のメールマガジン「ひろしまファンクラブ」では、観光情報や街並みの変化、広島が登場する映画、広島に関するアンケートなどバラエティに富んだ広島情報を配信しています。
 また、HTML配信で、写真入りのカラフルな紙面がお楽しみいただけます。
 (発行には「まぐまぐ」を利用しており、メルマガ登録者のメールアドレスは発行者では把握できないようになっています。)

読者の声
 ・観点が違って面白いです。(広島県女性30代)
 ・いつも楽しく読ませていただいています。届くのが楽しみだったりします。これからも旬な情報をお願いします。毎号温かくほのぼのした内容を楽しみにしています。(広島県男性40代)
 ・いつも楽しく読んでいます。広島が大好きな私にとって「ひろしまファンクラブ」は大切なホームページです。これからも色々な情報を教えて下さいね!(福岡県女性30代)

※詳しくは、こちら(ひろしまファンクラブ)をご覧ください。

■問い合わせ先 広島市都市活性化局観光交流部交流課
             TEL 082-504-2602 Eメール  conv@city.hiroshima.jp

●特許基礎講座を開催します!

■開催日  平成20年5月22日(木)・5月23日(金) 両日とも10:00~16:00
■会 場  広島発明会館 4F研修室(広島市中区千田町3-13-11)
講 師  社団法人発明協会広島県支部 参与 坂本重道
受講料  会員15,000円 非会員30,000円(テキスト代・消費税込)

●知的財産管理技能検定 2級対策講座

■開 催 日   平成20年6月12日(木)・6月13日(金) 両日とも10:00~17:10
■会   場   広島発明会館 4F研修室(広島市中区千田町3-13-11)
■締 め 切 り   平成20年6月2日(月)
■募 集 人 数   50名
■受講対象者  知的財産管理技能検定2級受検にむけ、学習を進めている方
           知的財産に関する業務について2年以上の実務経験を有する方
■受 講 料   発明協会会員 35,000円   会員以外 45,000円(テキスト代・消費税込)

※詳しくは、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 社団法人発明協会広島県支部 TEL 082-241-3940
広島市産業振興センター関連サイト 目次へ戻る
 (財)広島市産業振興センター
 広島市中小企業支援センター (中小企業、商店街、創業予定者への経営や起業の支援)
 広島市工業技術センター(広島市産業振興センター技術振興部) (企業への技術的な支援)
 広島市先端科学技術研究所 (バイオテクノロジー・未来エネルギー関連技術の研究開発や企業支援)
 産業デザインインフォメーション (広島市の産業デザイン振興事業や、産業デザイン情報等の紹介)

 ひろしまビジネスサポート事例 (広島市産業振興センターが経営や技術的な支援を行った事例の紹介)
 広報誌「ひろしま中小企業支援情報GET」 (中小企業、商店街、創業予定者向けのお役立ち情報紙)
 広島市産業振興センターNEWS (本メールマガジンの配信登録等のご案内、バックナンバー掲載)

 広島市ホームページ
 広島市の産業 (広島の企業が持つ技術の紹介や、企業や創業予定者に対する支援施策などの紹介)
次号のお知らせ 目次へ戻る
■次号は6月16日(月)に発行する予定です。お得な情報が満載です。ご期待ください。
 広島市産業振興センターNEWS<第28号> 平成20年(2008年)5月15日(木)発行
 発行:(財)広島市産業振興センター
  産業振興部       広島市西区草津新町一丁目21番35号 広島ミクシス・ビル2階
  TEL 082-278-8032 FAX 082-278-8570 Eメール shinko@ipc.city.hiroshima.jp
  技術振興部       広島市中区千田町三丁目8番24号
  TEL 082-242-4170 FAX 082-245-7199 Eメール kougi@itc.city.hiroshima.jp
  先端科学技術研究所 広島市中区千田町三丁目8番24号
  TEL 082-247-0263 FAX 082-247-9753 Eメール sentan-info@sentan.city.hiroshima.jp
※当メールマガジンに掲載している情報やリンク先は、発行時点のものであり最新情報と異なる場合がありますので、ご了承願います。

■配信先のメールアドレスの変更

 配信先(メールアドレス)を変更される方は、お手数をおかけしますが、こちらから、登録済みアドレスを解除後に、新しいアドレスで再度配信登録してください。

■画像が表示されない場合

 画像は当財団の Web サーバに置いており、オフライン状態(インターネットに接続していない状態)では画像が表示できません。インターネットに接続した状態でご覧ください。

■バックナンバーについて

 このメールマガジンのバックナンバーは、こちらからご覧いただけます。

■配信希望および配信停止について

 このメールマガジンは、こちらから配信登録ができますので、ぜひ、お知り合いの方にご紹介いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 配信停止をご希望の方は、お手数をおかけしますが、こちらから登録解除をお願いします。

【個人情報の取り扱いについて】
※ご記入いただいた個人情報は、メールマガジンの配信以外の目的には利用しません。また、第三者への開示は法令に基づく開示など特別な場合を除き開示しません。

このページのトップへ