■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
広島市産業振興センターNEWS 第300号 ≪令和4年(2022年)6月15日(水)発行≫
広島の企業の皆様に役立つ情報をいち早くお届けします!
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
このメールマガジンでは、中小企業の経営、創業(予定)者に役に立つ情報をお届けしています。
【お役立ち情報】
■令和4年度「いい店ひろしま」顕彰事業の募集が始まりました。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/iimise/index.html
■令和4年度「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」第2回募集のご案内
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/sougyou/sougyou05.html
■令和4年度見本市等出展助成金(第2回)募集のご案内
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/joseikin/mihonichi.html
■オンラインセミナーの受講者募集
飲食店がアフターコロナでV字回復するための成功事例公開セミナー
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/post-114.html
■いい店ひろしま顕彰事業のインスタグラムを始めました。
「【公式】いい店ひろしまインスタグラム」のご案内
https://www.instagram.com/iimise_hiroshima_official/
■経営者のお役立ち情報「コラム」(123)
飲食店がアフターコロナにV字回復するためにやるべき事(第2回)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/20220615-1.html
■令和3年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家の紹介(3)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/20220615-3.html
■「いい店ひろしま」歴代受賞店舗の紹介(11)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/H28.html
■中央図書館からのおすすめ本(170)
『テクニックに走らない ファシリテーション』
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/20220615-4.html
■事業報告(技術振興室)
『水素・次世代エネルギー研究会セミナー2021 Vol.2を開催しました。』
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/20220615-5.html
【広島市産業振興センターからのお知らせ】
■新型コロナウイルス感染症による影響を受けられた事業者に対する主な支援等について
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/157744.html
■窓口相談(無料)のご案内(令和4年度上半期予定)
(経営相談、資金繰り相談、事業承継相談、法律相談、特許・商標相談、創業資金相談、省エネ・再エネ化相談)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/keiei/keiei02.html
■創業特別窓口相談(無料)のご案内(令和4年度予定)
毎月第3日曜日(7月、9月は、第4日曜日)に創業特別窓口相談を開催しています
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/sougyou/sp-sougyou.html
【広島市からのお知らせ】
■商業振興課 「令和4年度圏域特産品の商品改良等事業費補助金の募集について」のご案内
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/113/285441.html
■ものづくり支援課 「令和4年度広島県技能者表彰被表彰候補者を募集します。
貴組合(社)からの推薦をお待ちしています」のご案内
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/114/155992.html
■雇用推進課 「働き方改革のお手伝いをします!女性や若者が働きやすい職場環境づくりのための無料相談会を開催します!!」のご案内
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/112/280239.html
■広島市立中央図書館 ビジネス相談会のご案内
https://www.library.city.hiroshima.jp/search/business/#Business3_01
【他の支援機関等からのお知らせ】
■「ひろしまIT総合展2022」実行委員会事務局 「ひろしまIT総合展2022」開催のご案内
https://www.hia.or.jp/expo/
■中小企業大学校広島校 研修のご案内(7月開講6コース)
・No.19 成果を上げる営業交渉術
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup0000005xi1.html
・No.20 自社で実践できる!品質改善の進め方
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup00000061oa.html
・No.22 実践で学ぶ!部下指導の考え方・進め方
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup0000005kv4.html
・No.23 成果につながる営業のプロセス管理と育成法
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup0000005xl9.html
・No.24 物流業の業務改善講座
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup0000004ynl.html
■広島商工会議所 講演会・セミナー(7月開講3コース)
・【オンライン】営業アシスタント養成講座
https://www.hiroshimacci.or.jp/training/business_school/online20220705
・真の成功をもたらすリーダーの在り方講座
https://www.hiroshimacci.or.jp/training/business_school/20220707
・分析力・読解力・解決力が身につく!ビジネス思考力基礎講座
https://www.hiroshimacci.or.jp/training/business_school/20220711
■中国経済産業局 電子広報誌 「ちゅうごく地域ナビ」
https://www.chugoku.meti.go.jp/info/koho/index.html
【関連サイト】
■支援センター公式Twitter
https://twitter.com/HiroshimaCSMEA
■【公式】いい店ひろしまインスタグラム
https://www.instagram.com/iimise_hiroshima_official/
■支援センター職員によるブログ『役立×情報×発信』
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/assistblog/
■金融情報
・経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
・中小企業庁 金融サポート
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/index.html
・日本政策金融公庫 融資制度一覧
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/index.html
■リンク集
(広島市関係、広島県関係、官公庁関係、経済団体関係、その他)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/links.html
【編集後記】
最後までお読みいただきありがとうございます。
これから夏に向けて気温が上がると、マスクを着用していることが熱中症や夏バテ等の身体への負担となってしまうのではないかと心配です。
厚生労働省では「マスク着用の考え方」について、身体的距離2m以上を確保でき、会話をほとんど行わない等の条件を満たせば、「着用の必要はない」とホームページで公開しています。マスクを完全に外せる時が来ることを期待しています。
【次号のお知らせ・読者の声の募集等】
■次号は、7月15日(金)に発行する予定です。
■読者の声を募集しています。お気軽にご意見等をお寄せください。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/form.html
※このメールマガジンに掲載している情報やリンク先は、発行時点のものであり、最新情報と異なる場合がありますのでご了承願います。
【配信先のメールアドレスの変更等】
■配信先のメールアドレスの変更
配信先(メールアドレス)を変更される方は、お手数をおかけしますが、登録済みアドレスを解除後に、新しいアドレスで再度配信登録してください。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/post-2.html
■バックナンバーについて
このメールマガジンのバックナンバーをご覧いただけます。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/index.html
■配信希望および配信停止について
このメールマガジンは、配信登録ができますので、ぜひ、お知り合いの方にご紹介いただきますよう、よろしくお願いいたします。
配信停止をご希望の方は、お手数をおかけしますが、登録解除をお願いします。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/post-2.html
【個人情報の取り扱いについて】
ご記入いただいた個人情報は、メールマガジンの配信以外の目的には利用しません。また、第三者への開示は法令に基づく開示など特別な場合を除き開示しません。
【発 行】 (公財)広島市産業振興センター https://www.ipc.city.hiroshima.jp/
中小企業支援センター https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/ 広島市西区草津新町一丁目21番35号 広島ミクシス・ビル2階 TEL 082-278-8032 FAX 082-278-8570 Eメール assist@ipc.city.hiroshima.jp
工業技術センター https://www.itc.city.hiroshima.jp/ 広島市中区千田町三丁目8番24号 TEL 082-242-4170 FAX 082-245-7199 Eメール kougi@itc.city.hiroshima.jp |
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
広島市産業振興センターNEWS 第300号 ≪令和4年(2022年)6月15日(水)発行≫
広島の企業の皆様に役立つ情報をいち早くお届けします!
■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■■
このメールマガジンでは、中小企業の経営、創業(予定)者に役に立つ情報をお届けしています。
【お役立ち情報】
■令和4年度「いい店ひろしま」顕彰事業の募集が始まりました。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/iimise/index.html
■令和4年度「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」第2回募集のご案内
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/sougyou/sougyou05.html
■令和4年度見本市等出展助成金(第2回)募集のご案内
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/joseikin/mihonichi.html
■オンラインセミナーの受講者募集
飲食店がアフターコロナでV字回復するための成功事例公開セミナー
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/seminar/post-114.html
■いい店ひろしま顕彰事業のインスタグラムを始めました。
「【公式】いい店ひろしまインスタグラム」のご案内
https://www.instagram.com/iimise_hiroshima_official/
■経営者のお役立ち情報「コラム」(123)
飲食店がアフターコロナにV字回復するためにやるべき事(第2回)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/20220615-1.html
■令和3年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家の紹介(3)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/20220615-3.html
■「いい店ひろしま」歴代受賞店舗の紹介(11)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/H28.html
■中央図書館からのおすすめ本(170)
『テクニックに走らない ファシリテーション』
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/20220615-4.html
■事業報告(技術振興室)
『水素・次世代エネルギー研究会セミナー2021 Vol.2を開催しました。』
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/no300/20220615-5.html
【広島市産業振興センターからのお知らせ】
■新型コロナウイルス感染症による影響を受けられた事業者に対する主な支援等について
https://www.city.hiroshima.lg.jp/site/korona/157744.html
■窓口相談(無料)のご案内(令和4年度上半期予定)
(経営相談、資金繰り相談、事業承継相談、法律相談、特許・商標相談、創業資金相談、省エネ・再エネ化相談)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/keiei/keiei02.html
■創業特別窓口相談(無料)のご案内(令和4年度予定)
毎月第3日曜日(7月、9月は、第4日曜日)に創業特別窓口相談を開催しています
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/sougyou/sp-sougyou.html
【広島市からのお知らせ】
■商業振興課 「令和4年度圏域特産品の商品改良等事業費補助金の募集について」のご案内
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/113/285441.html
■ものづくり支援課 「令和4年度広島県技能者表彰被表彰候補者を募集します。
貴組合(社)からの推薦をお待ちしています」のご案内
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/114/155992.html
■雇用推進課 「働き方改革のお手伝いをします!女性や若者が働きやすい職場環境づくりのための無料相談会を開催します!!」のご案内
https://www.city.hiroshima.lg.jp/soshiki/112/280239.html
■広島市立中央図書館 ビジネス相談会のご案内
https://www.library.city.hiroshima.jp/search/business/#Business3_01
【他の支援機関等からのお知らせ】
■「ひろしまIT総合展2022」実行委員会事務局 「ひろしまIT総合展2022」開催のご案内
https://www.hia.or.jp/expo/
■中小企業大学校広島校 研修のご案内(7月開講6コース)
・No.19 成果を上げる営業交渉術
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup0000005xi1.html
・No.20 自社で実践できる!品質改善の進め方
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup00000061oa.html
・No.22 実践で学ぶ!部下指導の考え方・進め方
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup0000005kv4.html
・No.23 成果につながる営業のプロセス管理と育成法
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup0000005xl9.html
・No.24 物流業の業務改善講座
https://www.smrj.go.jp/institute/hiroshima/training/sme/2022/pcgpup0000004ynl.html
■広島商工会議所 講演会・セミナー(7月開講3コース)
・【オンライン】営業アシスタント養成講座
https://www.hiroshimacci.or.jp/training/business_school/online20220705
・真の成功をもたらすリーダーの在り方講座
https://www.hiroshimacci.or.jp/training/business_school/20220707
・分析力・読解力・解決力が身につく!ビジネス思考力基礎講座
https://www.hiroshimacci.or.jp/training/business_school/20220711
■中国経済産業局 電子広報誌 「ちゅうごく地域ナビ」
https://www.chugoku.meti.go.jp/info/koho/index.html
【関連サイト】
■支援センター公式Twitter
https://twitter.com/HiroshimaCSMEA
■【公式】いい店ひろしまインスタグラム
https://www.instagram.com/iimise_hiroshima_official/
■支援センター職員によるブログ『役立×情報×発信』
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/assistblog/
■金融情報
・経済産業省 新型コロナウイルス感染症関連
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
・中小企業庁 金融サポート
https://www.chusho.meti.go.jp/kinyu/index.html
・日本政策金融公庫 融資制度一覧
https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/index.html
■リンク集
(広島市関係、広島県関係、官公庁関係、経済団体関係、その他)
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/links.html
【編集後記】
最後までお読みいただきありがとうございます。
これから夏に向けて気温が上がると、マスクを着用していることが熱中症や夏バテ等の身体への負担となってしまうのではないかと心配です。
厚生労働省では「マスク着用の考え方」について、身体的距離2m以上を確保でき、会話をほとんど行わない等の条件を満たせば、「着用の必要はない」とホームページで公開しています。マスクを完全に外せる時が来ることを期待しています。
【次号のお知らせ・読者の声の募集等】
■次号は、7月15日(金)に発行する予定です。
■読者の声を募集しています。お気軽にご意見等をお寄せください。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/form.html
※このメールマガジンに掲載している情報やリンク先は、発行時点のものであり、最新情報と異なる場合がありますのでご了承願います。
【配信先のメールアドレスの変更等】
■配信先のメールアドレスの変更
配信先(メールアドレス)を変更される方は、お手数をおかけしますが、登録済みアドレスを解除後に、新しいアドレスで再度配信登録してください。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/post-2.html
■バックナンバーについて
このメールマガジンのバックナンバーをご覧いただけます。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/index.html
■配信希望および配信停止について
このメールマガジンは、配信登録ができますので、ぜひ、お知り合いの方にご紹介いただきますよう、よろしくお願いいたします。
配信停止をご希望の方は、お手数をおかけしますが、登録解除をお願いします。
https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/melmaga/post-2.html
【個人情報の取り扱いについて】
ご記入いただいた個人情報は、メールマガジンの配信以外の目的には利用しません。また、第三者への開示は法令に基づく開示など特別な場合を除き開示しません。
【発 行】 (公財)広島市産業振興センター https://www.ipc.city.hiroshima.jp/
中小企業支援センター https://www.assist.ipc.city.hiroshima.jp/ 広島市西区草津新町一丁目21番35号 広島ミクシス・ビル2階 TEL 082-278-8032 FAX 082-278-8570 Eメール assist@ipc.city.hiroshima.jp
工業技術センター https://www.itc.city.hiroshima.jp/ 広島市中区千田町三丁目8番24号 TEL 082-242-4170 FAX 082-245-7199 Eメール kougi@itc.city.hiroshima.jp |