本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

サイト内検索
トップページ
広島市中小企業支援センターについて
相談別ご利用案内
窓口相談
窓口相談
コーディネータによる支援
経営支援アドバイザー派遣
里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
商店街等活性化支援アドバイザー派遣
景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
障害者経営支援アドバイザー派遣
経営革新パック
専門家・窓口相談員名簿
創業をお考えの方
窓口相談
創業特別窓口相談
起業支援アドバイザー派遣
創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
専門家・窓口相談員名簿
創業者紹介
セミナー・研修会
見本市等出展助成金
新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
公式Twitter(@HiroshimaCSMEAC)
広島地域中小企業支援プラットフォーム
広島市の中小企業融資制度のご案内
セーフティネット保証の申請について
広島市中小企業施策の紹介
いい店ひろしま顕彰事業
広島市産業振興センター NEWS(メールマガジン)
コラム
おすすめビジネス図書
広島市中小企業支援センターブログ
ひろしまビジネスサポート事例
アクセスマップ
お問い合わせ
ソーシャルメディア
サイトマップ
リンク集
プライバシーポリシー
著作権について
広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2009年度 > 中央図書館からのおすすめ本(20)
広島市産業振興センターNEWS
中央図書館からのおすすめ本(20)
(「頂きはどこにある?」)
●毎月、中央図書館が推薦するビジネス支援情報の図書をご紹介しています。

『頂きはどこにある?』

『頂きはどこにある?』

 スペンサー・ジョンソン/著


(扶桑社 2009年9月10日発行)


 「人生は山あり、谷あり」と言います。
 私達は日常生活の様々な場面で山や谷に遭遇し、一喜一憂をしながら過ごしています。

 大企業の経営不振が叫ばれたり、100年に1度の大不況と言われる現在は、多くの人にとって「谷」であるかもしれません。
 その「谷」をうまく乗り切り、「山」の頂きに到達するにはどうすればよいのでしょうか。

 この作品の著者は、10年程前のベストセラー『チーズはどこへ消えた?』を書いた人物です。
 幸せの象徴でもあるチーズを、迷路の中で探し求めるねずみ2匹と小人2人の話は、当時とても話題となりました。
 今回のこの話もチーズと同様に、くらしやビジネスでの成功を「山」に見立て、そこに辿り着く方策を説いています。ただ、現在の先行きが不透明な時代に合わせ、主人公の若者が苦境をどのように捉え、乗り越えていくかに焦点が当てられています。

 100ページちょっとの物語。あなたの「山」への道のりのヒントが得られれば幸いです。

■問い合わせ先 広島市立中央図書館 事業課 TEL 082-222-5542


HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター
中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35
(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032
E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

  • 小
  • 中
  • 大
サイト内検索
  • トップページ
  • 広島市中小企業支援センターについて
  • 相談別ご利用案内
  • 窓口相談
  • 経営支援

    • 窓口相談
    • コーディネータによる支援
    • 経営支援アドバイザー派遣
    • 里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
    • 商店街等活性化支援アドバイザー派遣
    • 景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
    • 障害者経営支援アドバイザー派遣
    • 経営革新パック
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業をお考えの方
  • 創業支援

    • 窓口相談
    • 創業特別窓口相談
    • 起業支援アドバイザー派遣
    • 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業者紹介
  • セミナー・研修会
  • 助成金

    • 見本市等出展助成金
    • 新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
  • 広島地域中小企業支援プラットフォーム
  • 広島市の中小企業融資制度のご案内
  • セーフティネット保証の申請について
  • 広島市中小企業施策の紹介
  • いい店ひろしま顕彰事業
  • 広島市産業振興センターNEWS(メールマガジン)
  • Webセミナー
  • おすすめビジネス図書
  • 広島市中小企業支援センターブログ
  • ひろしまビジネスサポート事例
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市工業技術センター

広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2009年度 > 中央図書館からのおすすめ本(20)
広島市産業振興センターNEWS
中央図書館からのおすすめ本(20)
(「頂きはどこにある?」)
●毎月、中央図書館が推薦するビジネス支援情報の図書をご紹介しています。

『頂きはどこにある?』

『頂きはどこにある?』

 スペンサー・ジョンソン/著


(扶桑社 2009年9月10日発行)


 「人生は山あり、谷あり」と言います。
 私達は日常生活の様々な場面で山や谷に遭遇し、一喜一憂をしながら過ごしています。

 大企業の経営不振が叫ばれたり、100年に1度の大不況と言われる現在は、多くの人にとって「谷」であるかもしれません。
 その「谷」をうまく乗り切り、「山」の頂きに到達するにはどうすればよいのでしょうか。

 この作品の著者は、10年程前のベストセラー『チーズはどこへ消えた?』を書いた人物です。
 幸せの象徴でもあるチーズを、迷路の中で探し求めるねずみ2匹と小人2人の話は、当時とても話題となりました。
 今回のこの話もチーズと同様に、くらしやビジネスでの成功を「山」に見立て、そこに辿り着く方策を説いています。ただ、現在の先行きが不透明な時代に合わせ、主人公の若者が苦境をどのように捉え、乗り越えていくかに焦点が当てられています。

 100ページちょっとの物語。あなたの「山」への道のりのヒントが得られれば幸いです。

■問い合わせ先 広島市立中央図書館 事業課 TEL 082-222-5542


HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032 E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 著作権について
  • サイトマップ
  • アクセスマップ
  • リンク集
  • ソーシャルメディア