お電話でお問い合わせ
082-278-8032
メールでお問い合わせ
当財団では、有望な事業モデルを有する創業予定者と創業3年未満の中小企業者を対象に、事業計画策定から事業運営までを、専門家派遣や融資により総合的に支援を行う「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」を実施しています。
同事業の認定を受けられた「おうち保育わっか」の脇坂三津子さんにお話を伺いました。
【事業概要】 経験豊富な有資格スタッフがワンランク上の保育サービスを提供します。定員4名の託児ルームに加え出張保育にも対応し、こだわりの保育家具や玩具などの室内環境、近くには大きな公園もあり、お子様の五感を育てる環境の中でゆとりのある保育を提供し、親子の笑顔があふれ元気になる保育を目指します。また、感性豊かな保育者の育成と働きやすい職場環境の実現にも取り組みます。
【現在の活動状況】
2016年12月の認定後は支援の一つである融資制度を利用し、理想の保育環境を作ることができました。市内中心部に近い立地のため、県外からのご利用も増えています。保育士や幼稚園教諭の資格を持つスタッフがマンツーマンでご家庭の方針に寄り添った保育を行っていることから「安心です」とご好評いただいております。
託児育ルームのほか、結婚式場や美術館などへの出張託児も行っています。
【これから創業される方へ】
起業時はやる気と希望に溢れていますが、「利益を上げる」という大きな課題が待っています。私は自己流な経営をするうちに様々な問題に直面し、経営が行き詰まりましたが、自分が選んだ道を諦めることは出来ませんでした。
そんな時に出会ったのがこの創業チャレンジ・ベンチャー支援事業です。経営の専門家による的確なアドバイスは、自分一人では気付かなかったことばかり。丁寧なサポートは孤独になりがちな経営者にとって大きな支えになることは間違いありません。
【所在地】
広島市中区本川町二丁目4-22 ウィンディア本川401
【営業時間】
10:00~18:00
【定休日】
不定休(完全予約制)
【電話】
082-291-7880
【HP】
http://wacca.babymilk.jp/
■問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL082-278-8032