公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

  • 小
  • 中
  • 大
サイト内検索
  • トップページ
  • 広島市中小企業支援センターについて
  • 相談別ご利用案内
  • 窓口相談
  • 経営支援

    • 窓口相談
    • コーディネータによる支援
    • 経営支援アドバイザー派遣
    • 里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
    • 商店街等活性化支援アドバイザー派遣
    • 景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
    • 障害者経営支援アドバイザー派遣
    • 経営革新パック
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業をお考えの方
  • 創業支援

    • 窓口相談
    • 創業特別窓口相談
    • 創業支援アドバイザー派遣
    • 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業者紹介
  • セミナー・研修会
  • 助成金

    • 見本市等出展助成金
    • 新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
  • 広島地域中小企業支援プラットフォーム
  • 広島市の中小企業融資制度のご案内
  • セーフティネット保証の申請について
  • 広島市中小企業施策の紹介
  • いい店ひろしま顕彰事業
  • 広島市産業振興センターNEWS(メールマガジン)
  • コラム
  • おすすめビジネス図書
  • 広島市中小企業支援センターブログ
  • ひろしまビジネスサポート事例
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市工業技術センター

  1. 広島市中小企業支援センター
  2. おすすめビジネス図書
  3. 185 『"捨てるもの"からビジネスをつくる』 山上 浩明/著

中央図書館からのおすすめ本(185)

 

  『"捨てるもの"からビジネスをつくる』

 

公開日:2023年9月15日


著者が代表取締役を務める「山翠舎」は、古木(古材)を使った建築物の設計と施工、古民家の買い取りと再生、飲食店開業支援事業などを主に手掛ける、従業員数25人の企業です。

 
古民家は地方に残っている貴重な財産であるという考えのもと、「捨てるものに価値を見出し高め、再定義して再び世に送り出す=アップサイクル」と、「人を巻き込み、地域を巻き込み、経済を循環させる=サーキュラー(循環)」をビジネスの柱にしました。その中でも「古民家・古木サーキュラエコノミー」と名付けた取り組みは評価され、2020年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

 
本書では、自社の強みを生かし地域に良い循環をつくっていくことの重要性、地方都市だからこそメディアや行政の注目度が高いなどビジネスに有利な点などが書かれています。また、ビジネスの拡大・循環を加速させるために人を巻き込んだ様々な事例も紹介されています。
地域に求められる企業のあり方を考えるうえで、町づくりへの貢献やサステナブルなビジネスに関心のある方におすすめです。

 

20230915-4-1.jpg

山上 浩明/著

あさ出版 2023年



ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032 E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 著作権について
  • サイトマップ
  • アクセスマップ
  • リンク集
  • ソーシャルメディア

本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

サイト内検索
トップページ
広島市中小企業支援センターについて
相談別ご利用案内
窓口相談
窓口相談
コーディネータによる支援
経営支援アドバイザー派遣
里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
商店街等活性化支援アドバイザー派遣
景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
障害者経営支援アドバイザー派遣
経営革新パック
専門家・窓口相談員名簿
創業をお考えの方
窓口相談
創業特別窓口相談
創業支援アドバイザー派遣
創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
専門家・窓口相談員名簿
創業者紹介
セミナー・研修会
見本市等出展助成金
新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
公式Twitter(@HiroshimaCSMEAC)
広島地域中小企業支援プラットフォーム
広島市の中小企業融資制度のご案内
セーフティネット保証の申請について
広島市中小企業施策の紹介
いい店ひろしま顕彰事業
広島市産業振興センター NEWS(メールマガジン)
コラム
おすすめビジネス図書
広島市中小企業支援センターブログ
ひろしまビジネスサポート事例
アクセスマップ
お問い合わせ
ソーシャルメディア
サイトマップ
リンク集
プライバシーポリシー
著作権について
  1. 広島市中小企業支援センター
  2. おすすめビジネス図書
  3. 185 『"捨てるもの"からビジネスをつくる』 山上 浩明/著

中央図書館からのおすすめ本(185)

 

  『"捨てるもの"からビジネスをつくる』

 

公開日:2023年9月15日


著者が代表取締役を務める「山翠舎」は、古木(古材)を使った建築物の設計と施工、古民家の買い取りと再生、飲食店開業支援事業などを主に手掛ける、従業員数25人の企業です。

 
古民家は地方に残っている貴重な財産であるという考えのもと、「捨てるものに価値を見出し高め、再定義して再び世に送り出す=アップサイクル」と、「人を巻き込み、地域を巻き込み、経済を循環させる=サーキュラー(循環)」をビジネスの柱にしました。その中でも「古民家・古木サーキュラエコノミー」と名付けた取り組みは評価され、2020年度のグッドデザイン賞を受賞しました。

 
本書では、自社の強みを生かし地域に良い循環をつくっていくことの重要性、地方都市だからこそメディアや行政の注目度が高いなどビジネスに有利な点などが書かれています。また、ビジネスの拡大・循環を加速させるために人を巻き込んだ様々な事例も紹介されています。
地域に求められる企業のあり方を考えるうえで、町づくりへの貢献やサステナブルなビジネスに関心のある方におすすめです。

 

20230915-4-1.jpg

山上 浩明/著

あさ出版 2023年



ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター
中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35
(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032
E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp