公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

広島市の中小企業融資制度のご案内

事業の内容

広島市では、中小企業者等の皆様に事業資金を低利でご利用いただける制度を設けています。
融資の決定に当たっては、金融機関及び保証協会の金融上の審査があります。

ご利用いただける方

市内中小企業者(NPO法人、医療法人等を含む)及び組合を対象としています。

※暴力団、暴力団員及びそれらと密接な関係を有している方は、ご利用できません。

中小企業者とは

法人...資本金か従業員のうち、どちらか一方が次の要件を満たしていること。
個人...従業員が次の要件を満たしていること。

業種資本金従業員
製造業・建設業等 3億円以下 300人以下
卸売業 1億円以下 100人以下
小売業 5千万円以下 50人以下
サービス業 5千万円以下 100人以下
特例ゴム製品製造業
(一部を除く)
3億円以下 900人以下
ソフトウェア業・
情報処理サービス業
3億円以下 300人以下
旅館業 5千万円以下 200人以下

組合とは

市内中小企業者で構成する事業協同組合、事業協同小組合、企業組合、協業組合、商工組合、商店街振興組合、生活衛生同業組合及び生活衛生同業小組合で、組合事務所が市内にあり、組合員の2/3以上が市内中小企業者であること。

※小規模事業者とは
常時使用する従業員の数が次の要件を満たしていること。

業種従業員
卸売業・小売業・サービス業 5人以下
製造業・建設業・運輸業等 20人以下
特例 : 宿泊業・娯楽業 20人以下

○広島市内に事業所を有していること。

○1年以上同一事業を営んでいること。 (創業支援融資を除く)

○広島県信用保証協会の保証対象業種であること。

○市民税を完納していること。

信用保証料率

信用保証料率(年率) (単位 : %)

区分
料率A(信用保証協会の所定料率) 1.90 1.75 1.55 1.35 1.15 1.00 0.80 0.60 0.45
料率B(本市が保証料を一部負担) 1.52 1.40 1.24 1.08 0.92 0.77 0.64 0.60 0.45
(注1) 信用保証料率は、令和6年4月1日現在の料率であり、その後の信用保証料率の改定等により変更することがあります。
(注2) ①から⑨の区分から、融資申込者の経営状況等により広島県信用保証協会が決定します。
   ※経営者保証が不要となる保証制度を利用する場合は、保証料率が別途上乗せとなります。
保証に関するお問合せ先
広島県信用保証協会

〒730-8691 広島市中区上幟町3番27号
電話 : (082)228-5501 FAX : (082)211-0032

取扱金融機関

  • 商工組合中央金庫
  • 広島銀行
  • 山口銀行
  • 中国銀行
  • 山陰合同銀行
  • もみじ銀行
  • 西京銀行
  • 広島信用金庫
  • 呉信用金庫
  • 広島市信用組合
  • 広島県信用組合

融資制度一覧 令和6年4月1日現在

融資の種類資金使途融資限度額融資期間
(据置期間)
利率(年)



一般振興融資一般資金 運転・設備 8,000万円 10年以内(1年以内) 2.1%
以下
高度化資金 県高度化資金貸付の対象となる資金 対象事業費の10% 県高度化資金貸付の融資期間と同じ 1.6%
以下
小規模事業融資一般資金 運転・設備 2,000万円
小口零細は、保証協会に別口の保証残高がある場合、その保証付融資残高を含めて2,000万円
10年以内(1年以内)
小口零細企業資金 10年以内(6か月以内)






新分野進出支援融資 運転・設備 1億円(運転資金は5千万円以内) 運転10年以内(1年以内)
設備10年以内(3年以内)
1.4%
以下
創業支援融資一般資金 運転・設備 3,500万円 10年以内(1年以内) 1.0%
以下
創業チャレンジ・ベンチャー資金(注1) 0.5%
以下





特別融資セーフティネット資金(注2) 運転 8,000万円 10年以内(1年以内)
※セーフティネット資金(危機関連保証)は、据置期間を2年以内とする。
1.0%
以下
景気対策特別融資 3,000万円
借換融資 借換・運転 8,000万円(運転資金は、1,000万円以内) 2.1%
以下
借換融資(特例) 8,000万円(運転資金は、2,000万円以内) 10年以内



特別融資災害復旧資金 運転・設備 8,000万円 10年以内(1年以内) 1.0%
以下
中山間地域・離島振興資金一般資金 1.2%
以下
特別資金 設備 1,000万円 0.5%
以下
環境保全資金 運転・設備 8,000万円 1.2%
以下
新成長ビジネス育成資金
障害者雇用支援資金
男女共同参画・子育て支援資金
広島市中小企業協同組合融資 運転・設備 1,000万円 7年以内 2.1%
以下
(注1) 創業チャレンジ・ベンチャー資金は、(公財)広島市産業振興センターの発行する「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」の認定書の写しが、申込時に必要となります。
(注2) セーフティネット資金は、原則として市長の発行する特定中小企業者等であることを認める認定書が申込時に必要となります。
(注3) 融資条件は、令和6年4月1日現在のものであり、金融情勢等により変更することがあります。
(注4) 広島市の承認が必要な融資については、取扱金融機関は市経済観光局産業振興部産業立地推進課へ承認申請してください。

融資制度要綱、パンフレット、各種申請様式のダウンロードはこちら
(広島市ホームページ)

このページのトップへ