里山・離島活性化支援アドバイザー派遣(3回派遣、無料) |
事業の概要
中山間地域(山村振興法指定地域)及び離島地域(離島振興対策実施地域)の中小企業者が、地域資源を活かした新商品や新サービスの開発、販売促進、販路開拓等を支援するため、専門家を派遣し、ニーズに即した助言をします。
対象者
中山間地域(山村振興法指定地域)および離島地域(離島振興対策実施地域)の中小企業者
※山村振興法指定地域
安佐南区:沼田町戸山村
安佐北区:可部町(大林村、三入村)、安佐町(久地村、小河内村、日浦村、鈴張村、飯室村)、高陽町狩小川村、白木町(有保村、志屋村、高南村、三田村)
安芸区 :阿戸町熊野跡村、畑賀町畑賀村、瀬野町瀬野村
佐伯区 :五日市町河内村、湯来町(砂谷村、水内村、上水内村)
※離島振興対策実施地域
南区:似島町全域
関連事業
・窓口での相談を希望される方... 窓口相談事業
派遣する専門家
中小企業診断士などの経営コンサルタント、社会保険労務士、税理士、ITコーディネータ、技術士など(専門家の一覧はこちら)
派遣回数
3回まで(1回2時間程度)
派遣費用
無料
事業の流れ
申込み ⇒ 事前調査 ⇒ 派遣の決定 ⇒ 日程調整 ⇒ 派遣の実施