本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

サイト内検索
トップページ
広島市中小企業支援センターについて
相談別ご利用案内
窓口相談
窓口相談
コーディネータによる支援
経営支援アドバイザー派遣
里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
商店街等活性化支援アドバイザー派遣
景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
障害者経営支援アドバイザー派遣
経営革新パック
専門家・窓口相談員名簿
創業をお考えの方
窓口相談
創業特別窓口相談
起業支援アドバイザー派遣
創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
専門家・窓口相談員名簿
創業者紹介
セミナー・研修会
見本市等出展助成金
新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
公式Twitter(@HiroshimaCSMEAC)
広島地域中小企業支援プラットフォーム
広島市の中小企業融資制度のご案内
セーフティネット保証の申請について
広島市中小企業施策の紹介
いい店ひろしま顕彰事業
広島市産業振興センター NEWS(メールマガジン)
コラム
おすすめビジネス図書
広島市中小企業支援センターブログ
ひろしまビジネスサポート事例
アクセスマップ
お問い合わせ
ソーシャルメディア
サイトマップ
リンク集
プライバシーポリシー
著作権について
広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2019年度 > 平成30年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家の紹介(2)
広島市産業振興センターNEWS

平成30年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家の紹介(2)

愛しいペットに高品質なアクセサリーを提案し、キラキラと輝く日々を提供する、グルーデコ®アクセサリーの企画・販売事業

『Mayu Labo』代表 村岡 まゆみさん


 当財団では、有望な事業モデルを有する創業予定者と創業3年未満の中小企業者を対象に、事業計画策定から事業運営までを、専門家派遣や融資により総合的に支援を行う「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」を実施しています。

 昨年度、同事業の認定を受けられた「Mayu Labo」の村岡まゆみさんにお話を伺いました。


【事業概要】

 ペット関連企業を通じて、ペットが大好きな方に対してグルーデコ®を用いた高品質なアクセサリーをお届けし、飼い主とお揃いのアクセサリーや写真に映える飾りつけなど、愛しいペットとのキラキラと輝く日々を提案します。


【現在の活動状況】

『Mayu Labo』 現在試作を重ねているところですが、それ以上に、制作時の体制づくりに力を入れています。

 昨年、企業とのコラボ商品を発売し、作品制作を一人で行った経験を踏まえ、今後は当教室の卒業生に声をかけて、チームで制作できる体制を思案中です。
 引き続き、今いただいている仕事に感謝しつつも、これから先、何年も先を見据えた目標設定をし、地盤を固めながら、しっかりと行動に移していきたいと思っています。

【これから創業される方へ】

「Mayu Labo」の村岡まゆみさん

 今から創業したいと思っている方も多くいらっしゃると思いますが、これから先、たくさんの悩みや葛藤などに襲われることと思います。そんな時は、まず、「そもそも何のために今の仕事をしたいと思っているのか。」その原点に立ち返ってみると良いと思います。

 迷い見えなくなっていた道が、もう一度見えることも多くあります。そんなきっかけの一つに、創業チャレンジ・ベンチャー支援事業をお勧めします。頭の中にある絡まった糸がするりとほどける瞬間が来るかもしれません。
 今まで、右も左もわからず一人で走ってきた私に、一緒に並走してくれる心強さをくれた、それが、創業チャレンジ・ベンチャー支援事業でお世話になった専門家や職員の皆さまでした。


【所在地】

 広島市中区東白島町
 

【営業時間】
 9:30~17:00

 
【定休日】
 日曜日
  

【電話】

 090-3630-1987

 

【HP】
 https://mayulabo0.wixsite.com/mayulabo

 

■平成31年度「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」については、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL082-278-8032

HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター
中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35
(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032
E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

  • 小
  • 中
  • 大
サイト内検索
  • トップページ
  • 広島市中小企業支援センターについて
  • 相談別ご利用案内
  • 窓口相談
  • 経営支援

    • 窓口相談
    • コーディネータによる支援
    • 経営支援アドバイザー派遣
    • 里山・離島活性化支援アドバイザー派遣
    • 商店街等活性化支援アドバイザー派遣
    • 景気対応等経営支援アドバイザー派遣事業
    • 障害者経営支援アドバイザー派遣
    • 経営革新パック
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業をお考えの方
  • 創業支援

    • 窓口相談
    • 創業特別窓口相談
    • 起業支援アドバイザー派遣
    • 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
    • 専門家・窓口相談員名簿
  • 創業者紹介
  • セミナー・研修会
  • 助成金

    • 見本市等出展助成金
    • 新成長ビジネス事業化支援事業(助成金)
  • 広島地域中小企業支援プラットフォーム
  • 広島市の中小企業融資制度のご案内
  • セーフティネット保証の申請について
  • 広島市中小企業施策の紹介
  • いい店ひろしま顕彰事業
  • 広島市産業振興センターNEWS(メールマガジン)
  • Webセミナー
  • おすすめビジネス図書
  • 広島市中小企業支援センターブログ
  • ひろしまビジネスサポート事例
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ

ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市工業技術センター

広島市中小企業支援センター > メールマガジン > 2019年度 > 平成30年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家の紹介(2)
広島市産業振興センターNEWS

平成30年度創業チャレンジ・ベンチャー支援事業 認定起業家の紹介(2)

愛しいペットに高品質なアクセサリーを提案し、キラキラと輝く日々を提供する、グルーデコ®アクセサリーの企画・販売事業

『Mayu Labo』代表 村岡 まゆみさん


 当財団では、有望な事業モデルを有する創業予定者と創業3年未満の中小企業者を対象に、事業計画策定から事業運営までを、専門家派遣や融資により総合的に支援を行う「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」を実施しています。

 昨年度、同事業の認定を受けられた「Mayu Labo」の村岡まゆみさんにお話を伺いました。


【事業概要】

 ペット関連企業を通じて、ペットが大好きな方に対してグルーデコ®を用いた高品質なアクセサリーをお届けし、飼い主とお揃いのアクセサリーや写真に映える飾りつけなど、愛しいペットとのキラキラと輝く日々を提案します。


【現在の活動状況】

『Mayu Labo』 現在試作を重ねているところですが、それ以上に、制作時の体制づくりに力を入れています。

 昨年、企業とのコラボ商品を発売し、作品制作を一人で行った経験を踏まえ、今後は当教室の卒業生に声をかけて、チームで制作できる体制を思案中です。
 引き続き、今いただいている仕事に感謝しつつも、これから先、何年も先を見据えた目標設定をし、地盤を固めながら、しっかりと行動に移していきたいと思っています。

【これから創業される方へ】

「Mayu Labo」の村岡まゆみさん

 今から創業したいと思っている方も多くいらっしゃると思いますが、これから先、たくさんの悩みや葛藤などに襲われることと思います。そんな時は、まず、「そもそも何のために今の仕事をしたいと思っているのか。」その原点に立ち返ってみると良いと思います。

 迷い見えなくなっていた道が、もう一度見えることも多くあります。そんなきっかけの一つに、創業チャレンジ・ベンチャー支援事業をお勧めします。頭の中にある絡まった糸がするりとほどける瞬間が来るかもしれません。
 今まで、右も左もわからず一人で走ってきた私に、一緒に並走してくれる心強さをくれた、それが、創業チャレンジ・ベンチャー支援事業でお世話になった専門家や職員の皆さまでした。


【所在地】

 広島市中区東白島町
 

【営業時間】
 9:30~17:00

 
【定休日】
 日曜日
  

【電話】

 090-3630-1987

 

【HP】
 https://mayulabo0.wixsite.com/mayulabo

 

■平成31年度「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」については、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL082-278-8032

HOME

ページトップへ

公益財団法人広島市産業振興センター中小企業支援センター
〒733-0834 広島市西区草津新町1-21-35(広島ミクシス・ビル内)
TEL:082-278-8032 E-Mail:assist@ipc.city.hiroshima.jp

  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 著作権について
  • サイトマップ
  • アクセスマップ
  • リンク集
  • ソーシャルメディア