お電話でお問い合わせ
082-278-8032
メールでお問い合わせ
当財団では、有望な事業モデルを有する創業予定者と創業3年未満の中小企業者を募集選定し、事業計画策定から事業運営までを、専門家派遣、融資等により総合的に支援する「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」を実施しています。
同事業の認定を受けられた『Next Gear』 代表 竹内 一起さんにお話を伺いました。
【事業概要】
私たちのキックボクシングジムは、「これからの10年を楽しむ」というビジョンのもと、メンバーが健康的で充実した生活を送るための包括的なサポートを提供します。
手厚いトレーニングサポート、業界全体との交流、管理栄養士による栄養指導を通じて、メンバーが長期的な目標を達成し、人生を楽しむことを支援します。一緒にこれからの10年を楽しみ、スポーツの熱狂を再び体感でき、成長の喜びを分かち合えるジムを目指します。
【現在の活動状況】
会員数は当初計画していた目標にはまだ届いていませんが、私の理想とするジムの姿が少しずつ形になってきています。
会員様との練習や何気ない雑談の中で自然と信頼関係が生まれ、会員様同士も仲間意識を持ちながら、お互いを励まし、刺激し合いながら日々楽しく練習に取り組まれています。ジムを中心に生まれたその輪は、少しずつ大きく、温かく広がりを見せています。
また、他ジムとの交流も順調に進んでおり、定期的に出稽古に来てくださる方も増えました。
すべては関わってくださる皆様のおかげであり、日々感謝の気持ちでいっぱいです。
【これから創業される方へ】
「事業計画書を作る」と聞くだけで、「難しそう」「自分には無理かも」と感じる方も多いと思います。私もまさにその一人でした。
漠然とした夢やアイディアが、支援機関の担当者の方々や専門家の先生と打ち合わせを重ねる中で、少しずつ"計画"という形になっていきます。 自分一人で考えていても答えが見えない時こそ、第三者の意見が大きなヒントになります。
中小企業支援センターの皆様、専門家の方々は、どんな小さな悩みにも丁寧に寄り添い、実現可能な形へと導いてくださいました。 さらに、認定後も継続して相談に応じていただける体制があるのは非常に心強く、創業後の不安な時期にも安心して事業運営に集中できます。ぜひ、この支援を頼って、一歩を踏み出してみてください。
【所在地】
広島市中区銀山町3-17 2F
【営業時間】
10:00~21:00
【定休日】
金・日・祝日
【HP】
https://nextgear-hiroshima.com/
■問合せ先 中小企業支援センター
創業支援担当 TEL082-278-8032