公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

(127)Instagramのビジネス活用(第3回)

Instagramのビジネス活用(第3回)

 

株式会社リベルテ 代表取締役 長谷川 和也(はせがわ かずや)

Instagramがビジネス利用に向いている理由

 

 

株式会社リベルテ

代表取締役

長谷川 和也(はせがわ かずや)

 

最終回は、Instagramがビジネス活用に向いている理由をまとめました。それは、大きく分けて3つあります。

 

① Instagramはすでに習慣化されたサービスである

 

  • まずは既にビジネス活用として習慣化されているということです。そしてInstagramは習慣化のみならず、アクティブユーザーの増加傾向にあります。

    2022年8月26日に公開された総務省情報通信政策研究所の「令和3年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書(※出典)」という資料データを簡単にまとめると、InstagramのアクティブユーザーはTwitterを上回りLINEに次ぐ高い利用率であり、前々回の記事でもお話したとおりLINEやTwitterより、Instagramの方が視覚的訴求がしやすく既にビジネス活用されている中、更にアクティブユーザーを右肩上がりに伸ばしております。

    もはや、ビジネス活用としてInstagramを選ぶことはごく当たり前なことになっております。

  

② 情報のファーストタッチをInstagramで行う時代

 

  • 例えば、旅行に行った際に飲食店を探したり、お勧めのスポットをチェックする動きなどは主流になってきております。

    昨今の消費者は、よりリアルな情報を求めております。Instagramの場合は、情報の発信者が実際に現地に行った人や友人・知人、また好きなインフルエンサーであったりするので、情報源としての信頼性が高いです。 またWEBサイトに比べて更新頻度も高く、投稿者が多いため、情報の鮮度・リアルタイム性が高いことも大きな理由です。つまり、従来の映え重視の写真共有アプリという使われ方だったのが、今は日常化した情報収集のプラットフォームとなってきているのです。

 

③ Instagramだけで消費者の購買行動を完結できる

 

  • ここで前回の記事でお話させていただいたAISCEAS(アイセアス)の話に繋がってきます。

    今までは消費者の購買行動において様々な媒体でそれぞれの特徴を活かし、発信することが必要でした。

    しかし、今ではInstagramで完結する時代になりました。

    もちろん、様々な媒体を駆使することがより良いのですが、購買行動プロセスのAISCEAS(アイセアス)全てを網羅しているので、他のSNSよりも最優先でInstagramを活用する必要があると我々は考えております。

    認知から始まり、興味関心、比較検討、購買、拡散という各段階の顧客に向けた施策・アプローチが 可能になります。

    さらにInstagramには多種多様な情報発信の手段があります。

 

  • ストーリーズ
  • フォロワーだけが見られる投稿。日常や鮮明度を伝える。
  • フィード
  • 一般的なInstagramの投稿。顧客教育やブランディングなど。
  • リール
  • 流行りの短尺動画。唯一拡散機能があり、Instagram側も力を入れている注目されている投稿方法

 

  • 簡単ではありますが、上記の様な投稿方法があります。購買行動においての各段階へのアプローチを、投稿するコンテンツや投稿方法を意識して戦略的に運用していただけたらと思います。

 

まとめ

 

これまで3回にわたり、企業利用向けにInstagram活用の全体像を解説させていただきました。あくまで目的は企業のマーケティング達成であり、そのためのInstagram活用だと考えます。

私たちは日々この身近なInstagramというサービスをビジネスの拡大にご活用いただけるサポートを各企業様向けに行っております。少しでも多くの方にInstagramの有効性をご理解いただき、皆様のビジネスにご活用いただけるきっかけになれたら幸いです。

 

※出典

 総務省ホームページ 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査

 「令和3年度 情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」(8月26日掲載)

 https://www.soumu.go.jp/iicp/research/results/media_usage-time.html

 調査結果報告書 (PDF:3.99MB) 

 https://www.soumu.go.jp/main_content/000831290.pdf(70項、71項)

 

 


■<講師プロフィール>

 

株式会社リベルテ

代表取締役

長谷川 和也(はせがわ かずや)

  

1981年、広島県安芸郡府中町生まれ。
小中高と広島市内の学校に通い大学入学を機に上京。大学卒業と同時にソフトバンク株式会社に入社。
地元広島への転勤および広告代理店勤務を経て、2016年2月に株式会社リベルテ設立。
「人と企業をつなぐ架け橋となる!」を経営理念にSNSを活用したマーケティング支援を中心にブランディングやビジネスアカウントの運用代行を行う。
2022年、SNSマーケティングの認知拡大として、半年間に渡り広島FMに出演。

 

このページのトップへ