公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

No.41(2009.3.16)

広島市産業振興センターNEWS

第41号 平成21年(2009年)3月16日(月)発行

広島の企業の皆様に役立つ情報をいち早くお届けします!

こちらのページから登録できますので、ぜひお知り合いの方にご紹介ください。


 このメールマガジンは、当財団のセミナー・研修会や事業を利用された方、関係者や配信を希望された方へ、当財団が実施する事業のご案内を目的にお送りさせていただいております。(毎月15日頃発行予定)

※メールマガジンの配信がご不要な方は、お手数をおかけしますが、こちらから登録解除をお願いします。
今月号の目次
NEW 経済危機対策特別資金を創設しました!
NEW 緊急保証制度の業種がさらに広がりました!
新企画 オンリーワン・ナンバーワン企業を紹介します!
  (ワンピースの「ドライブプレート」(オンリーワン)の㈱久保田鐡工所)
NEW 「産業デザイン展広島'09」を開催しました!
重要 経済危機でお困りの中小企業者を支援します!
「モノづくり経営研究所」所長 日野 三十四さん
  (中小企業支援センター登録専門家リレートーク)
中央図書館よりおすすめの本をご紹介します!(11)
  (「すごい!整理術」~ゴチャゴチャの机を「ビジネスの司令塔」に変える~)
建設リサイクルのことなら何でもご相談ください!
(工業技術支援アドバイザーの紹介) セブンカラーアッシュ有限責任組合 鈴木 健夫さん
「超微小押込み硬さ試験機」 超微小荷重で高性能の試験が可能です!
  (試験機器及び試験内容の紹介)
最終回!係長が初心者卒業!?
  (ちょっとお得なパソコン活用術 第34話)
当財団からのお知らせ(研修会・各種事業のご案内)
  ・オススメ ひろしまバーチャル環境展2009のご案内!
  ・オススメ 女性・シニア創業パッケージ型支援事業の募集をしています!
  ・オススメ 毎月第2土曜日 ビジネス相談会を開催しています!
  ・重要 章栄不動産(株)・(株)アーバンコーポレイションの民事再生手続きの開始申立に伴う特別相談窓口の設置及び金融支援について!
  ・4月の窓口相談のご案内
  ・専門家派遣のご案内
  ・小規模オフィス「SOHO@ひろしま」のご案内
  ・その他各種支援事業のご案内
関連サイト
次号のお知らせ
NEW 経済危機対策特別資金を創設しました! 目次へ戻る
 広島市では、事業経営に影響を受けている中小企業者の方々を支援するため、平成21年2月23日から、中小企業向け特別融資「経済危機対策特別資金」を創設しました。
 ご利用ください。

◆ 内 容
 国の「セーフティネット保証」の未指定業種のため、同保証が受けられない中小企業者の方を対象として、売 上げや利益率等において、国の「セーフティネット保証」の認定要件と同等の要件を満たしている方に対する特別融資「経済危機対策特別資金」を創設し、市内 中小企業の金融の円滑化を図るものです。

※主な融資条件など詳しくは、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032
NEW 緊急保証制度の指定業種がさらに広がりました! 目次へ戻る
 本制度は、原材料価格の高騰や仕入価格の高騰を転嫁できていない中小企業者の資金繰りを支援するため、従来の制度(セーフティネット保証)の根本的な拡充・見直しを行ったものです。

指定業種がさらに広がりました。

 これまで11月14日に73業種、12月10日に80業種、それぞれ追加指定されてきましたが、平成21年2月27日から、光学機械用レンズ・プリズム製造業、機械設計業、こん包業など73業種が追加指定されました。
 また、利用実績の極めて少ない11業種が指定解除されました。
 この結果、指定業種は全体で760業種となります。

 指定業種を営む中小企業の方で、売上減少又は価格転嫁困難等について次の要件に該当し、市長の認定を受けられた方は、金融機関から融資を受ける際に一般 保証とは別枠で、無担保保証で8,000万円、普通保証で2億円まで信用保証協会の100%保証「セーフティネット保証」を受けることができます。

 ※市長の認定とは別に、金融機関及び信用保証協会による金融上の審査があります。

※詳しくは、こちらをご覧下さい。

■問い合わせ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032
新企画 オンリーワン・ナンバーワン企業を紹介します!
 (ワンピースの「ドライブプレート」(オンリーワン)の㈱久保田鐡工所
目次へ戻る
 今号から、広島市内の企業でオンリーワンやナンバーワンの製品・技術を保有する企業をご紹介していきます。 今回のオンリーワン・ナンバーワン企業は、ワンピースドライブのプレートで製造する技術を保有している㈱久保田鐡工所です。

久保田 卓さん
久保田 卓さん
【会社概要】
 ・会社名   株式会社久保田鐡工所   代表取締役 久保田 卓 氏
 ・所在地   739-0321 広島市安芸区中野1-6-1
          電話 082-893-1121
          FAX 082-893-1214
          HP  http://www.kubota-iron-works.com/
 ・従業員数  190人
 ・事業内容  自動車部品製造業

【ワンピース(1枚のプレート)の「ドライブプレート」の特徴】
 ドライブプレートは、自動車の重要部品の1つです。
 自動車のエンジン出力を変速機に伝える部品で、エンジン始動時にも使用されています。

エンジン、ドライブプレート、変速機
エンジン、ドライブプレート、変速機
【ワンピース(1枚のプレート)の「ドライブプレート」の特徴】
 ドライブプレートは、自動車の重要部品の1つです。
 自動車のエンジン出力を変速機に伝える部品で、エンジン始動時にも使用されています。
 従来、このドライブプレートは、厚さ2.66mmの円板と肉厚10mmのリング状のギアを別々に製造し、溶接による接合で製造していました。
 この製法では、エンジン始動時やギアを変速するときの衝撃で、ひずみが生じやすく、耐久性や音に問題がありました。
 そこで、薄い円板の外周部分だけを肉厚に加工し、直接歯切りする製法の研究を1987年から開始しました。
 試行錯誤した結果、3年後の1990年に耐久性に優れ、軽量でコストダウンしたワンピースのドライブプレートの開発に成功しました。
 この成形技術(増肉工程)は、日・米・欧で特許を取得しています。

ドライブプレート完成まで
加工前の薄いプレート  → 外周が肉厚のプレート  → 完成したドライブプレート

【今後の展開】
 1枚のプレートを加工する技術は、現在進めている中空シャフトの成形技術に引き継がれており、更に発展させて開発を進めています。
NEW 「産業デザイン展広島'09」を開催しました! 目次へ戻る
 広島国際会議場でシンポジウムを1月27日(火)に、広島市総合展示館で展示会を2月6日(金)、7日(土)の2日間開催しました(同時開催:ビジネスフェア中四国2009)。

 シンポジウムでは、シャープアクオスやトヨタエコプロジェクトなどを手がけられた著名なアートディレクターの副田高行さんをお迎えして、「デザインのパ ワーを考える」をテーマにした基調講演が前半に行われ、後半は地元のデザイナー、大学教授や広告代理店業などのパネリストの方々を加え、パネルディスカッ ションを行いました。
 定員150名を大きく上回る175名の来場者があり、参加者からは「広島らしいデザインを真剣に考えてみようというきっかけになった。」、「地域産業の 物づくりを進める上でデザインはとても重要であると思った。」などの感想をいただき、デザインについて考えていただく良い機会になったようです。
 また、展示会では、第10回ひろしまグッドデザイン賞を受賞した商品の紹介及び展示販売、広島のデザイン事務所の紹介、デザイン相談会の開催などを行い ました。一般向けの2日目の展示販売会では、前回を上回る4100人の来場者がありました。
 これからも「広島のデザイン」を多くの皆様に知ってもらい、考えていただく機会を作っていきたいと思います。

シンポジウムの様子
シンポジウムの様子
展示会の様子
展示会の様子


■問い合わせ先 技術振興部 デザイン開発室 TEL 082-242-4170
重要 経済危機でお困りの中小企業者を支援します! 目次へ戻る
 広島市中小企業支援センターでは、今回の経済危機により影響を受けている広島市内の中小企業者を支援するため、特別金融相談及び緊急経営支援アドバイザー派遣を行っています。

特別金融相談

 当面の資金繰りへの対応策や企業の将来的な方向性について、専門家(税理士、中小企業診断士等)による具体的なアドバイスが受けられる無料相談窓口を設けています。

(1) 相談日及び相談時間  ※相談時間はおおむね1社50分程度で、予約制です。
    月曜日(10:00~16:00)
    水曜日(13:00~19:00)

(2) 対象者
    市内の中小企業者

緊急経営支援アドバイザー派遣

 今回の経済危機により資金繰りで苦慮している中小企業者や受注量の急激な落ち込みにより、コスト削減や高付加価値化等が喫緊の課題となっている自動車部 品等の製造業などを営んでいる中小企業者を支援するため、中小企業診断士などの専門家や当支援センターのマネージャーを無料派遣します。

(1) 相談日時
    お申し込みの後、専門家等の派遣日時などを調整させていただきます。

(2) 対象者
    ア 広島市が緊急保証(セーフティネット保証)の対象者として認定を行った中小企業者
    イ 自動車部品等の製造業などを営む中小企業者

    ※緊急保証制度の詳細についてはこちらをご覧ください。

(3) 派遣回数
    5回まで無料

※利用方法など詳しくは、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032
「モノづくり経営研究所」所長 日野 三十四さん
 (中小企業支援センター登録専門家リレートーク)
目次へ戻る
 中小企業支援センターでは、窓口相談経営支援アドバイザー派遣などを行っており、個性豊かで有能な経営コンサルタントの方に登場していただいております。今回は、物流関係を専門とする日野 三十四さんに登場していただきます。なお、リレートークは今回が最終回です。

日野 三十四さん
日野 三十四さん
【自己紹介】
 日野三十四(ひのさとし),1945年生,「モノづくり経営研究所」所長
 私は長くマツダに勤め,2000年に独立しました。トヨタ自動車を25年研究し,2002年に「トヨタ経営システムの研究」(ダイヤモンド社)を出版しました。
 韓国,台湾,アメリカ,タイ,中国でも翻訳出版し,日本では日本ナレッジ・マネジメント協会から,アメリカではShingo Prizeから研究賞をいただきました。
 現在は日本アイ・ビー・エム株式会社の顧問を兼務しています。

【支援実績】
 私はトヨタの研究と平行して「製品の多様化と部品の少数化を両立するモジュラーデザイン(MD)」を20年研究し,アジア最強電気メーカーや日本最大手メーカーなど5社にMDを指導してきました。
 現在,経済産業省のプロジェクト「製造業のノウハウをサービス業に導入する」に参加し,広島市内の保育所の指導をしていますが,非常に大きな成果が出ています。
 日本のサービス業の生産性は米国の10分の1だといわれますが,その原因は,製造業では常識の「部品表」と「工程図」を持たないからだということが分かりました。今後,サービス業の生産性向上にも貢献できたらと思っています。

【得意な支援分野】
・トヨタ経営システム(TMS):トヨタ生産システム(TPS)ばかりが有名ですが,TPSはTMSの一部です。TMSがなければTPSも大きな効果を出しません。
・モジュラーデザイン:『日経ものづくり』誌4月号から1年間の連載を始めます。
・設計開発プロセス革新:設計こそが価値を生む源泉です。

【中小企業や創業予定者の方へのメッセージ】
・「朝がこない夜はない」といいます。歯を食いしばってがんばり,朝がきたら一番で飛び出すための準備をしておきましょう。
・「自分の将来は自分が思い描いたようになる」といいます。私の経験でもそうです。大望を抱き,シナリオを描き,不安を払拭して邁進してください。

■相談申込・問い合わせ先  中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032
中央図書館よりおすすめの本をご紹介します!(11) 目次へ戻る
●毎月、中央図書館が推薦するビジネス支援情報の図書をご紹介しています。

「すごい!整理術」
「すごい! 整理術」
 「すごい!整理術」~ゴチャゴチャの机を「ビジネスの司令塔」に変える~
  坂戸 健司/著
 2008年3月3日発行(PHP研究所)

 さあ、仕事を始めよう、と思ったら、後でファイリングしようと思っていた書類たちの山で机がグチャグチャ。 整理や片付けはどうも苦手で...。そんなグチャグチャな机の整理下手な人が、ある日スパッとイメージチェンジできるようになるための、整理・片付けの様々な ノウハウを紹介しているのがこの本です。

 著者は、もとデザイナーで、現在はビジネスプランナーとして、「コンサルティング」を行っている方です。(ちなみに本拠地は著者の郷里でもある広島です。)

 コンサルティングの仕事は、各企業のデータを整理し、的確なコンサルティングができるような環境を整えておかなければいい仕事はできず、また、この「整理の力」はコンサルタントだけではなく、ビジネスマンに不可欠のスキルであると著者は述べています。

 本書は、机回りの整理の仕方やファイリングの仕方のアイデアなどだけではなく、頭の中や心の整理、時間やスケジュールの整理についても詳しく説明されている内容になっています。

 そもそも片付けや整理がうまくいかないのは、心や頭の中が整理されていないからだと著者は述べています。

 実際に片付ける方法だけではなく、様々な角度から整理について書かれているこの本を読んで、今よりさらに仕事の効率を片付ける整理術に役立ててみてはいかがでしょうか。

■問い合わせ先 広島市立中央図書館 事業課 TEL 082-222-5542
建設リサイクルのことなら何でもご相談ください!工業技術支援アドバイザー
 セブンカラーアッシュ有限責任組合  鈴木 健夫(スズキ タケオ)さん
目次へ戻る
 技術振興部(広島市工業技術センター)では、地元中小企業に対する支援施策として、企業からの相談内容に応じ、企業や大学などで実績豊富なアドバイザーを製造現場へ派遣し、指導・助言を行っています。
 自社製品の品質向上・保有技術の新分野展開等にぜひご活用ください。
 このコーナーでは、現在登録いただいている専門家をご紹介します。

鈴木 健夫さん
鈴木 健夫さん
【アドバイザーから一言】
 建設業は、高度成長期から一転して売上高は毎年数%ずつ減少し、極限状態に近づいてきたようです。その一因は、建設業の体質による政治献金、手抜きの設計・工事、談合など悪い面の繰り返しが報道され、全体で萎縮しつつある様に見えます。
 天災の予防・復旧対策、社会基盤の整備、産業・住宅設備なども鋭意努力したおかげで一応基本的な水準を超えた状況になってきました。
 我国は狭い国土に多数の国民が生活し、国民すべてが文化的な快適生活を送るためにはその水準も高まってくるので、建設業にはその水準維持のために一層の努力が必要となります。
 我国は世界トップの工業生産国であり、今までなりふり構わず生産に励み、副産物・産業廃棄物処理の問題が発生し、リサイクル処理とも関連しています。
 アドバイスの内容
 1.地盤関連の水質・土壌の浄化
 2.建設材料・特に汚泥のリサイクル
 3.地盤の安定処理
 4.河川の護岸安定

【略歴】
昭和29年~昭和43年 大阪市立大学 工学部土木工学科 助手・講師
昭和43年~平成11年 広島工業大学 工学部建設工学科 助教授・教授
現在 全国泥土固化リサイクル推進協会 最高技術顧問
    日本近海環境向上委員会 理事長
    セブンカラーアッシュ有限責任組合 理事

【著書】
  地盤改良工法便覧(日刊工業新聞)
  ソイルミキシングウォール設計施工指針(日本材料学会)
  地盤改良(土質工学会)
  新稿斜面安定工法(鹿島出版会)
  薬液注入工法の調査設計から施工まで(土質工学会)
  新稿土質工学(山海堂)   他5冊

【主な対応分野】
  汚染地盤の浄化、建設リサイクル関連、クリーンテクノロジー、建設材料、建設地盤改良、道路舗装

問い合わせ先 技術振興部 技術振興室  TEL 082-242-4170(代表)
「超微小押込み硬さ試験機」 超微小荷重で高性能の試験が可能です!
 (試験機器及び試験内容の紹介)
目次へ戻る
 技術振興部(広島市工業技術センター)では、試験・研究に必要な各種の試験機器・工作機械や開放試験室の設備機器を取り揃え、技術的な相談や支援を行っています。

超微小押込み硬さ試験機

用途
 超微小押し込み硬さ試験とは、従来の硬さ試験方法とは異なり、圧子を試料表面へ押し込む過程の荷重と変位の変化を測定し、得られた荷重と変位の曲線を基にして材料の機械的特性を評価する方法になります。
 めっきやPVD、CVDをはじめとする様々の金属表面処理皮膜について硬さ試験を行う場合、例えばマイクロビッカース硬さ試験機などのこれまでの硬さ試 験機では、その試験荷重が大きく、皮膜を貫通する可能性があり、また、下地がその硬さに与える影響を考慮する必要がありました。
 しかし、本試験機では超微小荷重で高精度の試験が可能であるため(くぼみ深さは数nm程度とすることも可能)、皮膜のみの硬さ試験を行い、その特性評価が可能となります。

超微小押込み硬さ試験機
超微小押込み硬さ試験機
型式  ㈱エリオニクス製 ENT-1100a型
仕様  圧子形状:バーコビッチ圧子(先端角α=65.03°)
     負荷加重範囲:0.098mN~980mN(10mgf~100gf)
     圧子変位計測範囲:0~20μm
     ステージ位置決め精度:±0.3μm(駆動ステップ 0.1μm)
     自動多点測定機能:2000点自動硬さ分布解析プログラム

 ご利用方法など、詳しくは下記までお問い合わせください。

■問い合わせ先 技術振興部 材料・加工技術室 TEL 082-242-4170(代表)
ちょっとお得なパソコン活用術  第34話 (最終回!係長が初心者卒業!?) 目次へ戻る
上司はパソコン3年目 この物語は、楽しく分かりやすくパソコン活用の豆知識を提供するため、筆者のパソコン操作に関する実経験をアレンジし創作したフィクションであり、実在する人物や団体とは関係ありません。
 パソコン歴3年目でパソコンがそこそこ使えるようになった上司(係長)と、職場のインストラクター的存在の部下(小林君)との会話をお聞きください。

小林:ん~・・・どうしようかな~・・・

係長:おっ!珍しく小林君が悩んでるね。

小林:そうなんですよ。次回のプレゼン資料をパワーポイントで作ったんですが、以前聞きに行った講演会の講師の人がAcrobat(PDF)を使って説明していたんです。
 理由は、Acrobatだと画面上に講演会のその場でマーカーを引けるからだそうで、私もそうしたいんですけど、操作になれていないAcrobatを大事なプレゼンの場で使うか、マーカー機能はあきらめてパワーポイントを使うか悩んでるんです。

係長:パワーポイントにもマーカー機能あるよ。

小林:え?そうなんですか?

係長:スライドショーを開始して、マウスを右クリック、ポインタオプションから蛍光ペンを選択すればできるよ。

小林:あ、ほんとだ。こ、こんな機能があったとは、知らなかった・・・orz

係長:オレもね、こないだ行った講演会で、パワーポイントのスライドショーにマーカーを引きながら話をしてるのを見たんだよ。お?かっくいい~!と思って、ネットで検索して、やり方を見つけたんだよね。・・・あれ?オレって、小林君を超えちゃったかな?

小林:そうですね。超えたっていうか、自分でネットで解決したっていうのを聞くと、係長はもう初心者卒業ですね。

係長:(゜Д゜;)えっ?いや、超えちゃったっていうのは、冗談っていうか、初心者卒業って言われると、オレなんてまだまだ知らないことがいっぱいあるし・・・

小林:私だってそうですよ。知らないこと、分からないことがいっぱいあります。分からないことにぶつかったとき、始めから他人の知識を頼っている状況の人を、私は初心者だと思ってます。
 ある程度パソコンを使っていると、パソコンで使う用語が身についてきて、自分で調べることが出来るようになってきます。そこまでできれば、もう初心者卒 業。中級レベルと言っていいと思います。係長も十分そのレベルにあると思いますよ。

係長:おっ、おぅ!嬉しいっていうか、初心者卒業って言われるとオレなんてまだまだ、、、もうちょっと面倒みてくれよ~

小林:そうですね。パソコンは、まだまだ奥が深いですから、一緒に勉強していきましょう。でも、もう初心者じゃありませんから、まず始めは自分で調べてみてくださいね。

上司はパソコン3年目 係長:うぉっほほ~ぃ!調べる調べる!また教えてね~!

小林:私にも教えてくださいね。
当財団からのお知らせ(研修会・各種事業のご案内) 目次へ戻る
●ひろしまバーチャル環境展2009のご案内!

 広島市では、市内企業の優れた技術を広く情報発信し、ビジネスマッチングに結び付けるため、ホームページ「広島市の産業」内において、「ひろしまバーチャル環境展」を開設しました。

◆展示会名 ひろしまバーチャル環境展2009
◆テーマ   広島の技術で環境共生
◆開催期間 平成21年1月15日(木)~3月31日(火)

※詳しくは、こちらをご覧下さい。

■問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL 082-278-8032

●女性・シニア創業パッケージ型支援事業の募集をしています!

 本事業は、広島市内で創業を考えている女性・シニアを全国から募集し、優秀な事業プランに対して、資金面・経営面から総合的な支援を行うものです。

■応募資格 次のいずれにも該当する女性又はシニア(応募時点で満50歳以上の方)が対象となります。
(1) 応募時点で事業を営んでおらず、事業認定後の概ね6か月以内に広島市内で創業予定の方
(2) 創業する事業が製造業、小売業、飲食業、サービス業など広島県信用保証協会の保証対象業種であること
(3) 応募する事業プランに関し、他の公的な補助金・助成金等の交付を受けていない方

■支援内容
助成金 1件当たり100万円以内 (事業認定日から創業期限までに支出された助成対象資金の1/2以内)
経営アドバイザーの派遣 原則毎月1回 2年間
融資 「広島市女性・シニアチャレンジ資金」が利用できます。
1,000万円以内 貸出利率年 1%(別途、保証料がかかります。)
無担保・無保証人 ※法人については、代表者が保証人となります。
※国民生活金融公庫の「女性、若者/シニア起業家資金」、「新規開業資金」(特別利率の適用あり)のご利用もできます。

 ※詳しくは、こちらをご覧ください。

問い合わせ先 中小企業支援センター創業支援担当 TEL 082-278-8032

●毎月第2土曜日 ビジネス相談会を開催しています!

 広島市立中央図書館・中小企業診断協会広島県支部と共催で、起業予定の方や起業して間もない方を対象に、中小企業診断士がアドバイスを行う相談会を開催しています。

◆日 時   毎月第2土曜日 12:00~17:00
         次回4月11日(土) 申込期限 4月4日(土)
◆会 場   広島市立中央図書館 3階セミナー室
◆定 員   先着5名(お一人1時間以内、予約制)
◆相談料  無料

※詳しくは、下記までお問い合わせください。

■申込・問い合わせ先 広島市立中央図書館 事業課 TEL 082-222-5542

●章栄不動産(株)・(株)アーバンコーポレイションの民事再生手続きの開始申立に伴う特別相談窓口の設置及び金融支援について!

※詳しくは、こちらをご覧ください。 章栄不動産(株)
※詳しくは、こちらをご覧ください。 (株)アーバンコーポレイション

■問い合わせ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032


●専門家による経営相談
 原則毎週火・金曜日の10:00~16:00に、経営の専門家が相談に応じます。(1回50分)
 ※混雑している場合お待ちいただくことがありますので、なるべく事前に連絡してください。
●弁護士による法律相談
 原則第2木曜日の13:00~17:00に弁護士が経営に関する法律相談に応じます。(1回50分)
 ※法律相談は事前の予約が必要となります。予約は相談日の1週間前までにお願いします。
●日本政策金融公庫職員による創業資金相談
 原則第4木曜日の13:00~17:00に日本政策金融公庫職員が創業、第二創業を中心とした資金相談に応じます。(1回50分)
 ※創業資金相談は事前の予約が必要となります。予約は相談日の1週間前までにお願いします。

※予定表など詳しくは、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032

●専門家派遣のご案内

 中小企業診断士などの経営コンサルタント、税理士、社会保険労務士などの経験豊かな専門家や当センターのプロジェクトマネージャー等を派遣しております。秘密は厳守いたしますので、ぜひご利用ください。

経営支援アドバイザーを派遣します。【1回派遣・無料】
 中小企業が抱える経営、技術、ITなどの様々な経営課題の解決を支援するため、専門知識と経験を有する専門家を無料で派遣しニーズに即した助言を行います。

■経営革新アドバイザーを派遣します。【有料】
 既存事業の立て直しや強化、新商品の開発など経営革新に取り組もうとする中小企業等に対し、有料で専門家を派遣し、改善案を提示します。(12,000円/回)

経営革新パックもご利用ください!
 経営革新計画の策定や店舗演出などを、計画から実施まで複数回(2~10回程度)にわたって体系的に支援します。

■問い合わせ先 中小企業支援センター経営革新担当 TEL 082-278-8032

●小規模オフィス「SOHO@ひろしま」のご案内

広島ミクシス・ビル ■場所  広島市西区草津新町一丁目21-35
      広島ミクシス・ビル3階
 新たなリーディング産業等の創造と振興を図るため、情報通信分野での新規創業等を目指す事業者を対象に、小規模オフィスを安価な料金(3万円/月)で提供します。
※詳しくは、こちらをご覧ください。

■問い合わせ先 企画総務課 TEL 082-278-8880

あなたの会社がお持ちの技術をホームページでPRします!【無料】
経営支援アドバイザーを派遣します。【1回派遣・無料】
起業支援アドバイザーを派遣します。【1回派遣・無料】
工業技術支援アドバイザーを派遣します。【1回派遣・無料】
■活躍中の女性起業家(女性起業家サポーター)に相談できます。【無料】
関連サイト 目次へ戻る
 広島市の産業 (広島の企業が持つ技術の紹介や、企業や創業予定者に対する支援施策などの紹介)
 広島市中小企業支援センター (中小企業、商店街、創業予定者への経営や起業の支援)
 広島市工業技術センター(広島市産業振興センター技術振興部) (企業への技術的な支援)
 広島市先端科学技術研究所 (バイオテクノロジー・未来エネルギー関連技術の研究開発や企業支援)
 産業デザインインフォメーション (広島市の産業デザイン振興事業や、産業デザイン情報等の紹介)

 ひろしまビジネスサポート事例 (広島市産業振興センターが経営や技術的な支援を行った事例の紹介)
 広報誌「ひろしま中小企業支援情報GET」 (中小企業、商店街、創業予定者向けのお役立ち情報紙)
 広島市産業振興センターNEWS (本メールマガジンの配信登録等のご案内、バックナンバー掲載)
 『役立×情報×発信』ブログ (中小企業支援センターの各種事業のご案内、マネージャーによる豆知識等)

 広島市ホームページ
 (独)中小企業基盤整備機構中国支部
 (財)ひろしま産業振興機構
 広島商工会議所
 広島県商工会連合会 商工会一覧
 広島県中小企業団体中央会
 中小企業診断協会 広島県支部
次号のお知らせ 目次へ戻る
■次号は、3月31日(火)に臨時増刊号を発行する予定です。

■読者の声を募集しています。こちらから、お気軽にご意見等をお寄せください。
 広島市産業振興センターNEWS<第41号> 平成21年(2009年)3月16日(月)発行
 発行:(財)広島市産業振興センター

 企画総務課        広島市西区草津新町一丁目21番35号 広島ミクシス・ビル2階
 中小企業支援センター 
 TEL 082-278-8032 FAX 082-278-8570  Eメール  assist@ipc.city.hiroshima.jp
 技術振興部        広島市中区千田町三丁目8番24号
 TEL 082-242-4170 FAX 082-245-7199  Eメール  kougi@itc.city.hiroshima.jp
 先端科学技術研究所  広島市中区千田町三丁目8番24号
 TEL 082-247-0263 FAX 082-247-9753  Eメール sentan-info@sentan.city.hiroshima.jp
※当メールマガジンに掲載している情報やリンク先は、発行時点のものであり最新情報と異なる場合がありますので、ご了承願います。

■配信先のメールアドレスの変更

 配信先(メールアドレス)を変更される方は、お手数をおかけしますが、こちらから、登録済みアドレスを解除後に、新しいアドレスで再度配信登録してください。

■画像が表示されない場合

 画像は当財団の Web サーバに置いており、オフライン状態(インターネットに接続していない状態)では画像が表示できません。インターネットに接続した状態でご覧ください。

■バックナンバーについて

 このメールマガジンのバックナンバーは、こちらからご覧いただけます。

■配信希望および配信停止について

 このメールマガジンは、こちらから配信登録ができますので、ぜひ、お知り合いの方にご紹介いただきますよう、よろしくお願いいたします。
 配信停止をご希望の方は、お手数をおかけしますが、こちらから登録解除をお願いします。

【個人情報の取り扱いについて】
※ご記入いただいた個人情報は、メールマガジンの配信以外の目的には利用しません。また、第三者への開示は法令に基づく開示など特別な場合を除き開示しません。

このページのトップへ