お電話でお問い合わせ
082-278-8032
メールでお問い合わせ
創業意欲のある方及び事業開始後間もない中小企業者の有する優秀な事業計画に対して、経営、資金の両面から総合的な支援を行う「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」の認定を受け、頑張っている方々を紹介します。
令和5年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
広島とフィリピンを繋ぐフィリピンショップ「Chris Mart」の展開
【概 要】
広島在住フィリピン人のオーナーによる「フィリピンの味」を提案するフィリピンショップを展開していきます。広島在住のフィリピン人、フィリピン好きの広島人をターゲットに気軽に本場の食材などを購入いただける店として、地域に必要とされる店を目指します。広島のフィリピン人コミュニティーとも繋がり、広島在住のフィリピン人が交流できる場所になることを目指します。
【テーマ】
地域の農産物と最高級洋菓子食材で作る濃厚クラフトジェラート
【概 要】
食材問屋での経験や人脈を基に地域の農産物だけでなく「菓子職人が認めた最高級の洋菓子食材」と、1品1品フレーバーごとにレシピを変えて製造する「クラフトジェラート製法」を用いることで、ここでしか味わえない濃厚オリジナルジェラートを提供致します。
令和4年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
広島発の美尻専門フィットネスでお尻を鍛えて、自分を変えたい女性をサポートする「brilliant green」
【概 要】
人生を変えたい悩める女性などを対象に、お尻トレーニングと呼吸法を組み合わせた美尻専門フィットネスを提供します。お尻を鍛えることで身体の健康のみならず、美しく変わる自分に自信がつくとともに、仲間と一緒にお互いを高められるコミュニティ作りを目指します。
詳細はこちら
令和3年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
障害のある人がつくる商品販売とアート作品レンタルを通じて、福祉と地域と企業をつなげる。
【概 要】
広島の障害福祉サービス事業所で制作されたアート作品をケアの場に貸し出す「アートレンタル事業」、障害者福祉の分野でCSRに取り組みたい企業への「CSRサポート事業」、商品の「自社EC直販及び卸売事業」を通じて、福祉と地域と企業をつなぎ、誰もが暮らしやすい社会の実現に寄与します。
詳細はこちら
【テーマ】
人々の生きがいの発見や、生き生きとした生活がいつまでも続けられるよう、人、作業、環境の3つの視点でサポートし、広島県の健康寿命を延ばすことに貢献する。
【概 要】
重病を患う前の状態の方や心身に不調のある方などに対して、人(身体機能、精神機能)、作業(やりたいこと、する必要のあること)、環境(自宅や職場など)の3つの視点からサービスを提供します。生き生きとした生活を続けられるよう、体調管理や、新たな生きがいの発見等をサポートします。
令和2年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
中古スポーツ用具の再生サービスを展開し、スポーツを通した体と心の健全育成及び健康づくりに貢献する
【概 要】
野球用具を中心とした中古スポーツ用具にメンテナンスや手直しを施し、手に入れやすい価格で提供します。子供たちへのスポーツを通した身体作り、モノを大切にする気持ち、豊かな感性の育成、高齢者を含めた大人には生涯スポーツを通した健康増進に貢献していきます。
詳細はこちら
平成31年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
患者の可能性に寄り添うしなやかな医療従事者を育むセルフコーチング「Spindle tree」
【概 要】
日々の忙しさに追われ、やりがいを見失っている女性医療従事者に対して、セルフコーチング力を磨き、自己肯定感を高めることを通じ、患者や家族に貢献できるしなやかな人材の育成をサポートするサービスを提供します。
詳細はこちら
【テーマ】
着物を気軽に楽しめる「世界の刺繍着物帯・足袋」の企画・販売と、カジュアル着付け促進
【概 要】
お客様に「着物を気軽に楽しんでいただく」ために、短期間に短時間で着物を着る技術を習得する講座、お客様の保有する着物を整理することで価値を伝える独自のサービス、手仕事の素晴らしさを実感する世界各国の刺繍や織物による和装品の企画販売を行います。
本事業を通じて、着物着用人口を増やし、着物文化及び職人の技術承継に貢献することを目指します。
詳細はこちら
【テーマ】
プチ起業ママと子育てに専念するママの出会いの機会・場の提供を通じて両者を「つなぐ」ことで、子育てをより楽しくする事業
【概 要】
教室・サロンを運営しているプチ起業ママなどの集客支援を行うとともに、子育てに専念するママの孤立を防ぎ、子育てへの不安を解消するために、両者に接点を持ってもらうためのフリーペーパー発行やイベント、交流スペースを提供しママ同士を「つなぐ」ことで、「ママの輪が広がる環境」を実現し、より楽しく子育てをしてもらう環境を提供します。
詳細はこちら
平成30年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
心も体も美しく!前向きな気持ちで健康的に美しくなるエステティックサロン『ペチュニア』
【概 要】
見た目の若さを保つためには、「外見」のケアだけではなく、「若々しくありたいと思う気持ち」や「健康」も重要です。
フルハンドや自然派の化粧品によるエステティックやメンタルケアを通じて、お客様に幸福感を感じていただきながらストレスを緩和することで、何事にも前向きで若々しく過ごす「気持ち作り」をお手伝いします。また、豊富な知識と経験による生活習慣改善などの健康維持のお手伝いにより、心も体も美しく健康的な生涯を送りたい女性を応援します。
詳細はこちら
平成29年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
犬・猫との良好な関係を作りたい飼い主のための「暮らし相談」を通じた、楽しく豊かなペットライフの実現
【概 要】
犬や猫との暮らしにおける様々な問題に対して、飼い主には暮らし相談を通じて犬や猫の行動原因への気づきを促し、犬や猫には人と暮らすためのルールを教えるなど、両者が歩み寄る関わり方や生活環境の改善などを提案することで、人も動物も楽しく笑顔で暮らせるお手伝いをします。
詳細はこちら
平成28年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
「広島初!フラワーケーキ教室と暮らしを彩るお菓子の製造販売事業」
【概 要】
今まで取り組んできたアイシングクッキー教室のノウハウとネットワークを活かし、広島初のフラワーケーキ教室と講師育成、そこで展開する商品の製造販売事業に新たに取り組みます。見た目が可愛く美味しいお菓子を通じて、日々の暮らしに彩りを与え、特技を活かして働く女性を応援します。
詳細はこちら
平成26年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
イキイキとした瞬間を切り撮る、プロの技術を駆使して家庭には微笑みを与え、中小企業には売上増大を与える事業
【概 要】
高い技術が求められるロケーション撮影を中心に、その人らしさ、イキイキとした表情、相手を想う優しい表情など、その一瞬を切り撮る写真業を基軸とし、これまで培ったノウハウや技術を活かし、中小企業に対するWEBプロモーションを展開する事業
詳細はこちら
【テーマ】
労務管理のサポートから、営業実績の向上までをサポートする戦術指導型の社会保険労務士事務所の開業
【概 要】
長年の医療業界で培った、営業ノウハウと業界特有の問題を理解している強みを活かし、労務管理のサポートから、営業実績の向上までをサポートする戦術指導型の社会保険労務士事務所
詳細はこちら
平成25年度 創業チャレンジ・ベンチャー支援事業
50音順
【テーマ】
顧客が葬送に関する知識を深め、安心して葬送を行うことのできる窓口の開設と葬送支援
【概 要】
葬送支援の窓口を開設し、葬送に関する内容と価格について納得できる提案をすることにより、ご遺族の経済的な負担の軽減を図るとともに、より安心できる葬送をお客様に提供する事業
詳細はこちら
平成23年度 女性・シニア創業パッケージ型支援事業||障害者創業支援事業
50音順
お子様連れに優しい!古民家を活用したコミュニティカフェ「the little teapot」
子ども連れの母親を対象に、古民家を活用した英国風カフェで、お店やお客に気を使わずに子どもを自由に遊ばせることのできる空間の提供と、英国雑貨の販売やギャラリースペースの提供を行います。
【一言コメント】
今回の支援事業の応募から認定まで、たくさんの方とのよき出会いと温かい支えがありました。
子どもがワクワクするような、そして誰もが訪れ憩える場所になる店づくりを目標とします。このような機会を頂けたことをとても感謝しています。今後ともご指導よろしくお願いします。
平成19年度 女性・シニア創業パッケージ型支援事業
50音順
花の店舗装飾サービス
小売店、飲食店、病院・美容院などのサービス店に鉢花をリースし、季節に応じてメンテナンスするなど店舗装飾サービスを提供することにより、オーナーの店舗演出を手助けし、店舗活性化に寄与する。
【一言コメント】
創業については、漠然としか考えていませんでしたが、この支援事業が背中を押してくれ、第1歩を踏み出すことができました。すべてが初めてで、なかなか計画どおりにいかず、大変さを身にしみて感じていますが、初心を忘れずにがんばります。