「ETHOS」
代表 藤本 梨菜さん
【テーマ】
女性の健康と活躍を支援する広島初のフェムケア事業の展開
【概 要】
女性特有のデリケートゾーンケアを行うサロン運営、フェムケア専用マシンの販売、親から娘にフェムケアを伝える初経セットの開発など、フェムケアを通じて、女性の美と健康と活躍を支援する広島初のフェムケア事業を展開します。
創業: 令和4年4月
所在地: 中区
「欧風キッチン シゴーニュ」
代表 栗山 和也さん
【テーマ】
美味しいお料理で驚きと感動の体験をお届けし、新しい料理人の生き方を目指す洋食レストラン
【概 要】
食材ひとつひとつや食器にも生産者の思いやストーリーがあり、食べる事を通じて生産者の思いをお届けします。
また、今ある料理人の現状を考え、料理技術の継承と若手料理人の成長を手助けするとともに、料理人の新しい生き方を目指します。
創業: 令和4年9月
所在地: 中区舟入幸町18-10-101
電話: 082-296-2096
HP: https://www.cigogne2022.com
「天ぷら わがた」
代表 北川 尚勲さん
【テーマ】
日本酒・日本茶・日本食の組み合わせを楽しむ天ぷら専門店「わがた」
【概 要】
食材同士の意外な組み合わせの天ぷらと、日本酒・日本茶、一品料理とのマッチングを楽しむ天ぷら専門店です。 旬の食材による季節感と素材の良さを大切に、組み合わせによる驚きと発見を感じつつ、お酒が飲める人も飲めない人も「我が家」のようにリラックスできる空間を提供します。
詳細はこちら
創業: 令和5年3月
所在地: 中区西十日市町7-5
電話: 082-548-5197
「ninin」
代表 芝池 佑介さん
【テーマ】
五感を刺激する手あみ焙煎コーヒーと、プラントベース・グルテンフリースイーツで健康的な生活と環境保全を目指すカフェ事業とEC事業
【概 要】
コーヒー発祥の地であるエチオピア産の生豆を使用し、五感を刺激する手あみ焙煎で、コーヒーを深く楽しむカフェとEC事業を展開します。
また、プラントベースやグルテンフリーのスイーツ提供やワークショップ開催などにより、健康的な生活と環境保全を目指すコミュニティを形成します。
創業: 令和3年1月
所在地: 中区白島北町12-2
HP: https://ni.nininhiroshima.com
「Little Mei」
代表 松本 真季さん
【テーマ】
書くことで"わたし純度"をアップさせる手帳プランニング&サロンの運営
【概 要】
育児や仕事、介護など、多忙な日常の中で"わたしらしさ"に悩んでいる女性に対し、オリジナル手帳"me more"とオンラインサロンを提供し、「書く」という自分自身からのアウトプットを通して、本来の自分自身が目指す姿"わたし純度"を高め、自信に溢れた人生を送る女性を増やします。
創業: 令和2年3月
所在地: 中区
HP: https://matsumotomami.stores.jp/
芥川 俊助さん
【テーマ】
薪焼き・発酵・燻製料理とお酒を大きなダイニングテーブルで囲む"ミニマルレストラン"
【概 要】
薪で焼くお肉や野菜、発酵食や燻製など、家庭では実施する事が困難な調理法を採用した自店でしか味わえない料理を提供する。薪による「音」「匂い」で臨場感を演出するとともに、メインである肉料理はもちろん、他では味わえない本格的な発酵食、野菜を使ったヴィーガンメニューを提供し、新しい食と体験を提供していく。
創業: 令和4年4月(予定)
所在地: 中区(予定)
「キッチンきゅうこん」
久保田 典章さん、近藤 雅稔さん
【テーマ】
働く世代に活力を!そして日本を元気に!熱い想いと熱々の鉄板料理でサラリーマンを応援する「キッチン きゅうこん」
【概 要】
元サラリーマンによる「サラリーマンの元気を引き出す」カフェです。鉄板で焼き上げる鉄板トーストと鉄板料理を中心に熱々の料理と想いを届けます。時間帯と曜日ごとに様々な種類の鉄板トーストをご提供します。
詳細はこちら
創業: 令和4年5月
所在地: 中区本川町2-4-22
電話: 082-554-5616
HP: https://5m8yd.hp.peraichi.com
「3ROOM」
代表 下井 奈美さん
【テーマ】
こころの育ちに優しく寄り添うカウンセリングサロン『3ROOM(サンルーム)』
【概 要】
悩みをポジティブに話し合える、オープンな雰囲気のまちなかカウンセリングサロン「3ROOM」を運営します。悩みを抱える人に優しく寄り添いながら、健やかな心の育ちをサポートし、「心と体に優しく寄り添う」をテーマに、身体へのアプローチが得意な事業者とのコラボイベントの開催や、カフェ・託児機能の併設など、女性が気軽に利用できるサービスを提供します。
詳細はこちら
創業: 令和4年3月
所在地: 中区本川町2-1-4 浜本ビル705号室
HP: https://3sunroom.com
「株式会社トレア」
代表取締役 花田 泰輔さん
【テーマ】
私立中高生徒、病院看護師の募集業務を中心にツール作成からイベントサポートまでをワンストップで行う広告代理業
【概 要】
広島県を中心に私立中高生徒、病院看護師の募集広告代理を行います。募集案内パンフレットやポスター・チラシの制作だけでなく、募集対象者のいる学校訪問やイベントサポートなどの「募集業務」も一体で引き受け、クライアントの募集力強化と業務負担軽減のお手伝いをします。
詳細はこちら
創業: 令和3年11月
所在地: 中区本通7-29 アイビービル7F
電話: 082-236-7683
HP: https://trea-t.co.jp
「フィレール株式会社」
植 賀寿夫さん
【テーマ】
充実したコミュニケーションで、利用者の生きがいが介護職員の働きがいになる、多世代が集まるデイサービスの運営
【概 要】
利用者と職員の充実したコミュニケーションや地域の方との交流などを通じて、利用者の方には生きがいを、介護職員には働きがいを、ご家族の方には安心を実感して頂き、社会に介護の在り方を提案する介護施設を運営します。多世代が集まる場所となり、お互いが支え合うコミュニティを構築、実践していきます。
詳細はこちら
創業: 令和4年6月
所在地: 中区榎町3-1
「Nouvelle pousse」
代表 津田 貴子さん
【テーマ】
一人ひとりの可能性の芽を育む人財創出サポート事業
~発芽・開花・結実による個人の成長・企業の発展サポート~
【概 要】
人財の成長を植物の成長過程になぞらえたオリジナルツール「生育手帳」を導入することで、研修ごとの記録を残すとともに個々の現状を可視化し、適切なタイミングで研修実施を促します。新入社員から店長クラスまで一貫した人財教育を可能にし、長期に渡り企業の発展をサポートします。
詳細はこちら
創業: 令和元年11月
所在地: 中区本通7-29 アイビービル7F
電話: 082-298-7338
HP: https://n-pousse.com
「HIKARI underwear」
代表 杉下 史歩さん
【テーマ】
素材から生産工程、携わる人々の思いにまでこだわり、着る人を内側から輝かせる。地球にも身体にも優しく、スタイリッシュな下着ブランド「HIKARI underwear」の展開
【概 要】
見た目はスタイリッシュ、それでいて天然で着心地が良く、着る人にも地球にもやさしい女性用下着を販売します。
肌と心と身体のバランスを整え、自分と向き合い、内側から輝けるようなお手伝いをします。下着だけでなく、心と身体をテーマとした女性の選択肢を広げる提案もしていきます。
詳細はこちら
創業: 平成30年5月
所在地: 中区
HP: https://hikariunderwear.shop-pro.jp/
「Bottega del 29」
代表 石田 周平さん
【テーマ】
特別な日のすてきな思い出を提供します。
本格イタリアンとオーダーケーキの『Bottega del 29』
【概 要】
家族の誕生日や特別な記念日、皆さまにとっての大切な一日を、本場トスカーナの味と雰囲気、厳選した素材と心からの接客でおもてなし、思い出に残るひと時を提供します。
また、トップパティシエによるオーダーケーキとテイクアウト、ワインでご自宅での思い出作りもお手伝いします。
創業: 令和2年4月
所在地: 中区幟町7-29
HP: https://m.facebook.com/bottega.nick/
「キャリアフォーカス」
代表 棚多 里美さん
【テーマ】
"女性活躍なかなか進まない"を、キャリアフォーカスメソッドで解決し、"より良く働く、より良く生きる"ことを支援する事業
【概 要】
アンガーマネジメント、キャリアコンサルティング、ワークライフシナジーの手法を融合したキャリアフォーカスメソッドを使って、女性のキャリアアップや管理職の意識改革、職場の労働環境コンサルティングを行うことで、女性のワークもライフもひっくるめたエンパワメントを支援します。
詳細はこちら
創業: 平成31年4月
所在地: 中区広瀬北町3-11和光広瀬ビル ソアラビジネスポート424
電話: 090-4575-8163
HP: https://peraichi.com/landing_pages/view/satomi-tanada
社寺伝承合同会社
代表社員 宮内 健二さん
【テーマ】
防災・BCP・災害補償を通じて日本の大切な心、寺院と神社を、そして世界各地の大切な心、古き良き文化財を、後世に守り伝えていく
【概 要】
災害時に寺社が地域の心の支えとなるため、①事前防衛の寺社専用の防災策支援、②事後対策としての宗務宗教活動継続計画の策定支援、早期復興復旧のための災害補償制度の導入・普及推進を行う。
詳細はこちら
創業: 令和2年12月
所在地: 中区銀山町3-1リージャスひろしまハイビル21ビジネスセンター内
電話: 082-909-2865
「株式会社Finden」
代表取締役 村田 剛志さん
【テーマ】
顧客ニーズに対応した企画提案型映像事業
【概 要】
広告・広報戦略立案・企画から、映像制作、映像活用支援までを、先端技術を活用してワンストップで提供する。
顧客の要望を実現する企画及び高品質な映像を適正価格で提供することで、顧客の業績向上に寄与する。
詳細はこちら
創業: 令和2年7月
所在地: 中区
「株式会社空家売却マネージメント」
代表取締役 林 洋一さん
【テーマ】
空家の適正な資産価値の維持・回復と、徹底した情報公開、親身な相談対応で、特定地域の空家流通を活性化する不動産仲介業
【概 要】
特定地域の安価な空家について「資産価値の維持・回復サービス」「対象家屋、設備、地域、周辺環境まで含めた徹底した情報公開」「物件売買に伴う親身な相談対応」などのサービスを行うことで"放置されれば売れない空家"を"充実したサービスで売れる空家"にし、空家流通を活性化します。
詳細はこちら
創業: 平成30年9月
所在地: 中区上八丁堀7-1 ハイオス広島507
電話: 082-207-4360
HP: https://akiyamanage.co.jp/
「クルーズデザイン」
代表 上本 寛子さん
【テーマ】
くらしを見つめ、利用者の視点と新たな発想でデザイン経営の実現を支援する、新規事業・新商品開発コンサルティングとブランディング事業
【概 要】
長年の海外生活で培ったデザインの知識と感性を日本の伝統産業等に活かし、前提にとらわれない潜在的なニーズの掘り起こしと、ブランディングを見据えたコンセプト開発、購買者目線によるプロダクトイノベーションにより、企業の競争力を高める「デザイン経営」の実現を支援します。
詳細はこちら
創業: 平成29年1月
所在地: 中区基町12-5 あなぶき広島紙屋町ビル7F
電話: 080-2941-3232
HP: https://www.cruisedesign.jp
「株式会社JOYクリエイト」
代表取締役 松村 真奈美さん
【テーマ】
企業を元気にする!働く人を元気にする!魅力的な会社作りで多くの人が集まるオアシス的な居場所作り
【概 要】
感情を視覚化するオリジナルツール等を用いて、退職者が多い企業を対象に、企業内の人間関係を良好にするワークショップを提供します。伝える能力と傾聴力、承認しあう気持を育成し、フォローすることで、会社を魅力的で働きたい場所に変え、健やかで、暮らしやすい社会を実現します。
詳細はこちら
創業: 令和元年6月
所在地: 中区上八丁堀5-25 中国無電ビル501
電話: 082-962-3664
「DAIJO株式会社」
代表取締役 伊藤 暢彦さん
【テーマ】
「伝えたい事が、分かりやすく、記憶に残る。」徹底したリサーチ、コンサルテーションから始まるビジネス動画、メディアコンテンツの制作
【概 要】
これまで企業内で活用されてきた紙媒体のマニュアルや会社紹介パンフレットなどをより実用的な動画で表現するサービスです。徹底したリサーチと視聴者視点の企画構成、魅せる技術で、視聴者には深い理解と記憶を、企業にとっては業務効率の改善や生産性の向上が期待できます。
詳細はこちら
創業: 平成30年11月
所在地: 中区八丁堀8-4
電話: 082-228-0222
HP: https://daijo-create.jp/
「Mayu Labo」
代表 村岡 まゆみさん
【テーマ】
愛しいペットに高品質なアクセサリーを提案し、キラキラと輝く日々を提供する、グルーデコ®アクセサリーの企画・販売事業
【概 要】
ペット関連企業を通じて、ペットが大好きな方に対してグルーデコ®を用いた高品質なアクセサリーをお届けしし、飼い主とお揃いのアクセサリーや写真に映える飾りつけなど、愛しいペットとのキラキラと輝く日々を提案します。
詳細はこちら
創業: 平成28年3月
所在地: 中区東白島町
電話: 090-3630-1987
HP: https://mayulabo0.wixsite.com/mayulabo
「株式会社uncode」
代表取締役 丸田 稔さん
【テーマ】
AIやIoT技術等の最新テクノロジーを駆使して医療従事者の負担軽減を目指す、中小診療所(クリニック)向けカルテ補完情報入力支援サービスの提供
【概 要】
中小診療所向けに、AIやIoT技術等を活用して、医療専門用語を含む音声のテキスト化や、現場で撮影される画像・動画等の電子カルテ補完情報を電子カルテサーバに自動保存する入力支援サービスを提供し、医療従事者の事務負担を軽減します。将来的には、ビッグデータ解析により医療技術の向上にも貢献します。
詳細はこちら
創業: 平成27年2月
所在地: 中区加古町13-2
電話: 082-533-6961
HP: https://uncode.co.jp/
沼田 浩美さん
【テーマ】
人と企業、地域の良さを引き出し、外国人とのコミュニケーションが笑顔と繁栄に繋がる「インバウンド対応支援」
【概 要】
飲食店や小売店、観光施設、地域団体等を対象に、日本の価値観や伝統、文化的背景など、日本の多様な魅力を洗い出し、外国人旅行客が期待する情報を提供するとともに、英語での実践的なコミュニケーションもサポートすることで、外国人と笑顔で繋がるインバウンド対応を支援します。
詳細はこちら
創業: 平成30年9月
所在地: 中区
「株式会社プライム・スタイル」
代表取締役 西本 志乃さん
【テーマ】
海外からの個人旅行客の多様なニーズに対応した、プラスアルファの体験と感動を提供する旅行会社
【概 要】
日本を訪れる外国人旅行客のニッチで多様なニーズに対応するため、地方の食や文化、地域の人々とのふれあいに重点を置いたオンリーワンの体験・学習ツアーを企画・運営することで、国を超えた個人と個人との繋がりを促し、日本の良好なイメージの醸成に貢献します。
詳細はこちら
創業: 平成29年11月
所在地: 中区橋本町7-14 橋本町BLD.4F
電話: 082-223-3921
HP: https://www.p-style.co.jp/
「おうち保育わっか」
代表 脇坂 三津子さん
【テーマ】
預けることで親子の笑顔があふれ元気になる、経験豊富な有資格者によるワンランク上の少人数制保育サービス
【概 要】
経験豊富な有資格スタッフがワンランク上の保育サービスを提供します。定員4名の託児ルームに加え出張保育にも対応し、こだわりの保育家具や玩具などの室内環境、近くには大きな公園もあり、お子様の五感を育てる環境の中でゆとりのある保育を提供し、親子の元気があふれ元気になる保育を目指します。また、感性豊かな保育者の育成と働きやすい職場環境の実現にも取り組みます。
詳細はこちら
創業: 平成25年8月
所在地: 中区本川町2-4-22 ウィンディア本川401
電話: 082-291-7880
HP: http://wacca.babymilk.jp/
「菓酒MARU」
代表 松本 光雄さん
【テーマ】
肉料理とスイーツにワインのペアリングを楽しんでいただくカフェ&ダイニング
【概 要】
ローストビーフやミートローフを中心とした肉料理とワインのペアリングを楽しみつつ、スイーツバーとしての要素を融合させたカフェ&ダイニングです。
地元の旬な無農薬食材を効果的に活用することで、安全で健康面にも配慮した食を提供します。
詳細はこちら
創業: 平成29年9月
所在地: 中区袋町8-11
電話: 082-207-0781
HP: http://kajyumaru.com/
「株式会社クロスク」
代表取締役 黒田 健治さん
【テーマ】
オンラインによる『双方向の学習プログラム』を中心とした、ビジネスパーソンのための、会計の基礎スクール
【概 要】
ビジネスの共通言語である「会計」の基礎を学ぶオンラインスクールです。受講生は公認会計士と税理士に何度でも質問ができる『双方向の学習プログラム』を提供します。
合わせて、各企業にカスタマイズされた会計研修サービス及び財務を中心としたコンサルティングサービスを提供しています。
詳細はこちら
創業: 平成28年9月
所在地: 中区本川町3-3-3 小笠ビル201
電話: 082-208-0225
HP: http://kurosuku.co.jp/
「スタブクリエイト株式会社」
代表取締役 坂田 由記さん
【テーマ】
開いた瞬間に答えが見つかる!「アクセシブルウェブ」によるサービスとコンテンツの提供によって実現するウェブバリアフリーの世界
【概 要】
ウェブアクセシビリティの標準規格に準拠しつつ、当社の強みであるデザイン力と配慮設計技術を活かした、ウェブサイトの作成サービス「アクセシブルウェブ」を提供します。
これにより、訪問者の閲覧環境などを問わず、見やすく、利用しやすく、役立つ情報に素早くアクセスできる「ウェブバリアフリー」を実現します。
詳細はこちら
創業: 平成28年7月
所在地: 中区東千田町1-1-61 hitoto広島ナレッジスクエア1F
HP: https://www.stub-create.com/
「株式会社ナカセイ」
代表取締役 中尾 盛太郎さん
【テーマ】
原稿作成からデザイン、校正まで一貫して受注することで、コンテンツ制作の効率化を支援する校正業
【概 要】
通常は、校正業務だけを受注する校正業界において、新たにグラフィックとWEB共に資料整理(最初)からデザイン校正(最後)まで一貫して受注して、クライアントの作業を効率化できる改善提案型の校正サービスに取り組みます。
詳細はこちら
創業: 平成26年5月
所在地: 中区幟町3-55 幟町ゼネラルビル401
電話: 082-555-9244
HP: https://nakasei-net.com/
「ビットリバー株式会社」
代表取締役 安藤 光昭さん
【テーマ】
クラウド型総合患者情報基盤による医療サービス向上
【概 要】
医療機関内外において、患者に関わるすべてのスタッフが利用可能な患者情報基盤をクラウドサービスとして提供します。
詳細はこちら
創業: 平成28年8月
所在地: 中区広瀬北町3-11 SO@Rビジネスポート
電話: 050-3187-3331
HP: https://bitriver.jp
「Fine bouche」
代表 山田 崇さん
【テーマ】
お酒と料理のマリアージュをカジュアルに堪能できる本格フランス料理『ビストロノミーレストラン』
【概 要】
日本やフランスで16年間培った経験を活かして、最先端で高度な調理技術と安心・安全な広島のお酒や食材を融合させ、気軽に入れつつも最高のおもてなしと心遣いで本格フランス料理を提供するビストロノミーレストランを展開します。
詳細はこちら
創業: 平成29年9月
所在地: 中区小町8-5
電話: 082-259-3996
「株式会社MMGインターナショナルサービス」
代表取締役 宮井 ふみ子さん
【テーマ】
身近で気軽に外国の街を疑似体験できる英語教育プログラム「ミニミニ外国in広島」
【概 要】
英語を苦手とする日本人を対象に、身近で気軽に参加できる留学体験のような英会話の場(イベント等)を提供します。インプット重視になりがちな英語教育にアウトプット中心の実践の場を提供することで、日本人の英会話能力の向上を目指します。
詳細はこちら
創業: 平成29年9月
所在地: 中区本川町3-1-5
電話: 080-6333-0133
HP: http://www.miniminifh.com/
「アイ・アンド・オー株式会社」
代表取締役 井尾 研太郎さん
【テーマ】
動画を活用した 初心者向け輸入車選びのポータルサイト 失敗しないクルマ選びと店選びのポイントをわかりやすく提供!
【概 要】
輸入車の魅力を分かりやすく伝えるとともに、ショウルームのリポート動画や各社のキャンペーン、店舗情報などを横断的に紹介し、お気に入りのクルマを持つ喜びを伝えるユーザーファーストの輸入車ポータルサイトを運営します。
詳細はこちら
創業: 平成26年7月
所在地: 中区小町1-27 清和ビル302
HP: http://www.i-and-o.jp/
「小池商店」
代表 小池 浩史さん
【テーマ】
オープンキッチンを活かしたライブ感の演出と鉄板を主体にした和食を比較的リーズナブルな価格で提供する鉄板和食店
【概 要】
中区袋町で女性をターゲットに、13年間にわたる調理師としての技術を活かした和食を提供し、鉄板調理によるライブ感の演出と和を感じさせる器や盛り付けにこだわりを持ち、アットホームな接客で気兼ねなく楽しんでいただける和食店を行う。
詳細はこちら
創業: 平成27年11月
所在地: 中区袋町8-14 ハイネス国泰1階
電話: 082-236-1156
HP: https://www.facebook.com/鉄板和食-小池商店-156576738029339/
「フィールフィールド株式会社」
代表取締役 鈴木 学さん
【テーマ】
最適なフォーム技術と最適なシューズ選定を提案するランニングシューズ店のフランチャイズ展開
【概 要】
骨格の測定や体の状態チェックにより、お客様ひとりひとりに最適なランニングシューズとランニングフォームの提案を行うと共に、お客様の目標達成までをサポートする仕組みを既存や新規のシューズショップにフランチャイズ展開します。
詳細はこちら
創業: 平成27年7月
所在地: 中区本通7-29-7F
電話: 082-298-3188
HP: http://www.feelfield.co.jp/index.html
「株式会社petapeta」
代表取締役 山崎 幸枝さん
【テーマ】
育児中の母親の気持ちに寄り添い、母親を笑顔にする「おしゃれでかわいい手形アート」
【概 要】
こどもの手形や足形をおしゃれでかわいいアート作品「手形アート」にすることで、わが子への愛おしさを再認識。手形アートの受注制作から制作指導、講師育成までを全国に展開するとともに、安全安心で環境にも配慮した手形アート制作道具も販売します。
詳細はこちら
創業: 平成27年9月
所在地: 中区
HP: http://www.tegata-art.com/
「commerce(コメルス)」
代表 栗田 寛子さん
【テーマ】
五感を刺激し、心と身体を癒し、ストレスからの解放、健康的で美しい自分を取り戻すフェイシャルエステサロン
【概 要】
経験上肩こりや肌あれなどは便秘、冷え性といったことが主要因で発生することが多く、丁寧なカウンセリングと生活改善指導は不可欠であり、施術はその効果をより高めるため五感を刺激し、施術効果のすぐに見える化を果たし、顧客満足度を高めるサービスの提供
詳細はこちら
創業: 平成27年6月
所在地: 中区幟町12-9-703
電話: 082-962-5931
HP: http://www.commerce2013.biz/
「CORITA CAFE」
代表 坂本 緑さん
【テーマ】
素材からこだわった手作りのスイーツと食事、心からのおもてなしで人々の心を満たす「CORITA CAFE(コリタカフェ)」
【概 要】
杉材、暖色系統の照明、アンティーク雑貨で演出されるノスタルジックな空間の中で、「素材にこだわったシンプルで濃厚なスイーツ・食材豊富な食事・五感で楽しむドリンク」を個々に合わせた接客で提供し、お客様の心が満たされる場所を創るカフェ
詳細はこちら
創業: 平成27年4月
所在地: 中区紙屋町2-2-2 紙屋町ビル地下1階
電話: 082-244-1181
HP: http://coritacafe.net/
「プレシャスサービス株式会社」
代表 河菜 直子さん
資格取得やスキルアップを希望される方に、自習室等の最適な環境とサービスの提供
アストラムライン本通駅改札から徒歩2分に立地するなど利便性の高い場所で、リーズナブルな価格で自習室や啓発室等の貸し出しを行います。
また、無料サービスとしてのメンター制度の実施、飲み物の提供、空気清浄加湿器等の設置により、利用者に勉学のための最適な環境とサービスを提供します。
【一言コメント】
設立当初はすぐに法人営業を行う予定でしたが、想像以上にやるべきことが多く、法人取引に関してはやっとこれからという状況です。しかし、お蔭様で施設のオペレーションをしっかりと固めることができ、自信を持ってこのU-CALをお奨めすることができるようになり、結果的には良かったと思っています。
また、この仕事を通して多くのすばらしい方々とめぐり合うことができ、考えの幅もひろがったように感じます。
創業前から今日に至るまで、実に多くの方にいろいろなかたちで支援していただき本当に心から感謝しております。みなさん、ありがとうございました。
創業: 平成23年12月
所在地: 中区本通7-29アイビービル7F
電話: (082)236-7887
HP: http://u-cal.jp/index.html
「カフェ マルティッド」
代表 清原 真由美さん
ヨーロッパの国々の家庭料理や手造りのパンとケーキ。笑顔溢れるおもてなしカフェ
ボロネーゼ、グヤーシュなど、ヨーロッパを中心とした世界の家庭料理と手造りパンをランチタイムに日替わりで提供します。
また、カフェタイムには週替わりで手造りのスイーツ(スコーン、ガトーショコラ、シフォンケーキ等)を提供するとともに、笑顔溢れるおもてなしを提供します。
【一言コメント】
創業してすぐは店の運営で手一杯でわからないことばかりでしたが、中小企業支援センターのアドバイザー派遣(特に経理や確定申告等)を利用させて頂き、本当に助かりました。とても感謝しております。
最近は有り難い事に少しずつ常連のお客様も増え、会話も楽しめるようになりました。
これから益々美味しい料理や新しいメニューを提供し、お客様にとって居心地の良い空間に出来るよう頑張っていこうと思っております。
創業: 平成23年11月
所在地: 中区袋町4-6袋町5番館3F
電話: (082)246-0670
HP: http://greens.st.wakwak.ne.jp/905611/index.html
「ワイズドッグカフェ ル・ジャルダン」
代表 山根 由美子さん
愛犬と共に食事やお茶を楽しめ、情報交換、イベントなど愛犬家のための総合サービスを提供
東千田公園に隣接する緑溢れる環境下で、愛犬家への飲食サービスはもとより、愛犬への飲食サービス、関連グッズの販売のほか、しつけ教室、カメラマンによる撮影会、トリマーのお手入れ教室等の各種講習会、イベントの開催など愛犬家のための総合サービスを提供します。
【一言コメント】
初めてのことばかりで、わからないことだらけでしたが、周りの方々のおかげで無事開店にこぎつけました。開店してからも支援センターの方、経営アドバイザーの方には大変お世話になっています。会計のこと、ホームページのことなど相談にのっていただいて、大変助かります。
お客様は、お散歩途中の方、遠方からわざわざいらしてくださる方など様々で、わんちゃんもいろんな種類のわんちゃんに会えてとっても幸せです。犬同士、飼い主さん同士のコミュニティの場として地域の皆様に末永くかわいがっていただけるお店にしていきたいと思います。
創業: 平成23年11月
所在地: 中区東千田町1-1-52
電話: (082)249‐3412
HP: https://ysdogcafe.com
「アート・ビルビ」
代表 山崎 あずささん
独自にブレンドしたペルシア紅茶主体のこだわりギフトの開発と販売
独自にブレンドしたペルシア産紅茶を中心とした高級柑橘類やピオーネなど果物とのセット、ドライフルーツや和菓子等とのセット及び日本茶とのセットなど、こだわりギフト商品を提供するとともに、面白味のあるギフト商品の開発と販売を行います。
また、ペルシア産紅茶の美味しさを知ってもらうために、紅茶教室の開催やデパートの催事に参加します。
【一言コメント】
営業活動がうまくいかない時や大変な時等、アドバイザーの方や、いろいろな方々に助けられ、活動を支えていただいていると痛感しています。様々な場面で多くの人たちに感謝しながら、少しでもオリジナル紅茶や日本茶とともに、文化発信できればと考えています。皆様の近くに、少しでも商品が置けるよう、日々努力していきたいと思います。
創業: 平成23年9月
所在地: 中区本通7-29 アイビービル7Fユーカル内
電話: (082)256-3470
「マッサージ治療院 セラヴィ」
代表 荒谷 佳明さん
癒しと施術のバランスのとれたアテンダント・サービスを提供する鍼灸・マッサージ院
午前の出張サービスと午後の店舗営業の営業体制とし、出張サービスでは、在宅で介護を受ける人やその家族を対象にマッサージサービスを行います。
また、店舗営業では、明るくオシャレな店舗で癒しを演出するなど女性客が入りやすい店づくりを行い、癒しと施術のバランスのとれたアテンダント・サービスを提供します。
【一言コメント】
自分の想い描く治療院が完成し、幅広い年齢層の患者様を施術する事ができています。
理想の治療院を開設できた事に感謝しながら、これからもより良い治療とサービスを目指して頑張っていきたいと思います。
創業: 平成23年8月
所在地: 中区東白島20-7アビリオ東白島1F
電話: (082)224-4915
「Ruby(ルビー)」
代表 久良 友美さん
ウェディングドレスに自分らしさを!世界に一つだけMYオーダーメイドドレス
ファッションアドバイザー、デザイナーとしての経験を活かして、顧客の好みにあったスタイルを提案し、リーズナブルな価格で、納得のいく世界に一つだけのウェディングドレスの製造小売を行います。また、他業種とのブライダルチームにより、顧客が望む結婚式を総合的にプロデュースします。
【一言コメント】
ブライダルの仕事を始めたのが8年前。ブランクはありましたが、一人ひとりのお客様を大切に衣装を作らせていただく姿勢は、いつまでも忘れず守り抜きたいと思います。夢を実現するために、自分が動けば、たくさんの方と出会い、また、支えてもらっていることに、心から感謝します。これからも、欲張りに、交流を広げていきたいと思います。
創業: 平成23年6月
所在地: 中区広瀬町6-24森吉川ビル201
電話: (082)961-3583
HP: http://www.rubydress.com/
「レトワール フリヨン」
代表 藤原 宮子さん
心と体をトータルで元気にするベーカリーとパン教室の開催
添加物を使用することなく自家培養した天然酵母(干しブドウ)を用い、風味があり、体にもやさしい「パン」や、広島菜、きのこ等を具材としたミネラル、ビタミン、食物繊維が豊富なお焼き等を製造・販売します。また、生活に潤いを感じてもらえるよう、手造りの楽しさを提供するパン教室を開催しています。
【一言コメント】
今まで多少なりとも実務経験があったとは言え、慣れない大型プロ用機材には毎回悪戦苦闘しています。店舗を構えるまでに、本当にいろいろなトラブルがあったにも関わらず、いつでも周りの方々に助けられながら、ここまで来ました。店舗を構える事は、通過点の一つに過ぎません。開業のチャンスを与えられた事に日々感謝しながら、とにかく美味しいパンを作る事、教室を通して生徒さんたちと楽しくパンを作り、心地の良いリレーションシップを築けるように心がけて行きたいと思います。
創業: 平成23年7月
所在地: 中区八丁堀4-4 エイトバレー八丁堀ビル1F
電話: (082)221-6681
HP: http://ameblo.jp/boulangerie-letoile/
「Meli-Melo(メリメロ)」
代表 岸本 正一さん
満足と喜びを提供する「誰もが気軽に立ち寄れる」和洋創作レストラン
30年培ったイタリアン、フレンチ、和風といった幅広い技術と経験により、手間暇を惜しまず、美味しく、満足感が得られ、しかも、値ごろ感のある手造り料理の「和洋創作レストラン」です。
【一言コメント】
調理の仕事をして約30年、いつかは自分で開業をと思っていましたが、支援事業の認定を受け、夢が現実になりました。
イタリアン、フレンチ、和食とバラエティ豊かな料理でお客様を飽きさせず、いつでも気軽に行ってみたいと思っていただけるような満足感いっぱいのお店にしていきたいです。
支援事業の認定をしていただけたことに感謝し、日々精進の気持ちを忘れずに頑張っていこうと思います。ありがとうございました。
創業: 平成23年3月
所在地: 中区本川町3-4-15キャッツアイ本川1F
電話: (082)295-3323
「(株)カエルカンパニー」
代表 岡崎 美紀子さん
お客様目線からお店を変える店舗診断事業
消費者の視点に立って店舗の問題点 を指摘する手法をメインとした、消費者目線を重視した店舗改善指導(コンサル)を行うことにより、広島のお店、特に飲食店の改善を通じて、外食を楽しめる環境づくりに寄与し、外食の楽しさを伝える。
【一言コメント】
この制度に応募するに当たって、事業計画書を書くのが大変でしたが、実際に創業してみて営業先で当社の特徴などを聞かれることも多く、事前に事業計画書を何度も書き直すことの大切さがよくわかりました。
創業: 平成19年9月
所在地: 中区榎町8-20 第7アイエスビルヂング201
電話: (082) 234-1260
HP: http://www.kaerucompany.com/
「和装きものリメイク ぐれいす ぱんせ」
代表 小田 百合さん
和装着物の洋服・小物へのリメイク事業
着られなくなった着物や帯を洋服やバッグッグなどに蘇らせる。特に、顧客から持ち込まれた着物を仕立てることにより、その人だけのオリジナル商品を提供する。併せて、仕立て方法の教室も開催し、自分で手作りしたいという人のニーズにも応える。
【一言コメント】
創業の希望を持っておられる方、特に若い女性にチャレンジしていただきたいと思います。大変なこともたくさんありましたが、あきらめなければ、必ず夢はかないます。
創業: 平成20年1月
所在地: 中区上八丁堀8-26 メープル八丁堀303
電話: (082) 222-0108