公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

支援センター職員によるブログ

初めてのホームページ作成

2018/06/19

創業支援担当・北浦主事 おはようございます。 がんばる中小企業と創業者を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の創業支援担当・北浦です。

 最近、中小企業の方がホームページを作りたいのだけど、どういったものが良いか?といった相談を耳にすることが多い気がします。

中小企業が広報媒体として自社のホームページを持つことはとても大切で無いより有った方が好ましいです。しかし資金力のない創業期には、あまり経費もかけられないと思いますので、情報発信を自ら行う練習台として、無料のものを幾つか紹介します。

以下のサービスは、利用目的に応じて有償版にステップアップすることもできます。

詳細な使用方法などは、各ガイドページを参照してください。

・Wordpres.com(ワードプレスドットコム)

 特徴:スマホ連携が簡単。

https://ja.wordpress.com

・Wix(ウィックス)

 特徴:デザインテンプレート(素材)が豊富。

https://ja.wix.com

jimdo(ジンドゥー)

 特徴:オンラインショップが作れる。

https://jp.jimdo.com/

・Blogger(Googleブロガー)

 特徴:Gメールを使っているなら無料で利用が可能。

https://www.blogger.com

・Facebookページ(フェイスブックページ)

 特徴:個人利用のフェイスブックと違い、ビジネス専用に使用するフェイスブックページ

https://www.function-t.com/facebook/s1.html


 幾つか紹介しましたが、業種によっては向き不向きがあると思います。

 また、どのサービスを使っても用意されたテンプレート(素材)では物足りず、トップページに配置する大きい画像(大型バナー)などの素材は、自社独自のデザインで統一されたものが必要となるのではないでしょうか。

 そうなると、ホームページの作成以前に見栄えする写真を撮ることができ、パソコンで画像や文字の加工を行い、チラシやパンフレットを自在に作成できる技術が必要となります。


 注意すべきは、ホームページを作りさえすれば成果が出るといったものではないということです。

 自社の強みと特徴を把握し体制を整え戦略を練った上で、定期的なニュースリリースが必要です。

 当センターでは、広島市及び近郊の製造業、情報通信業、卸売業、デザイン業の企業に限り、無償でホームページを持つことのできる「ひろしまの企業情報」を運営しています。掲載する企業を募集中ですので、ぜひご利用ください。

https://cms.hitec.city.hiroshima.jp/index.php

カテゴリ

最近のブログ記事

月別の記事

リンク集

このページのトップへ