公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

支援センター職員によるブログ

1年を振り返り

2014/12/26

北林副所長 おはようございます。 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の副所長・北林です。

 

 当支援センターの業務は、本日が今年最後です。

 

 さて、今年の重大な出来事として、広島での8月豪雨災害が挙げられます。豪雨災害によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被害を受けられた多くの方々に心からお見舞いを申し上げます。

 

 当支援センターでは、今年、4月から、窓口相談を多くの方にご利用いただけるよう、専門家による相談日を平日毎日に拡大しました。さらに、当支援センターのホームページを閲覧しやすくなるようリニューアルし、また、「ひろしまの企業情報」のページについても企業が自ら有する技術等の情報をタイムリーに発信できるようにしました。

 

 来年も、職員一丸となって、中小企業や創業をお考えの方に各種支援事業がお役に立てるよう取り組みますので、是非ご利用ください。

 

体力と思考力

2014/12/25

中島コーディネータ おはようございます。 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」のコーディネータ・中島です。

  スポーツで重要な要素を簡潔に表す言葉として「心技体」がありますが、順番はどうでしょうか? 柔道の父・加納治五郎は、

一、身体の発育 
二、勝負術の鍛錬
三、精神の修練

と言っているそうです。プロゴルファーの青木功選手も、同じく、体・技・心の順番と言っています。そして、スポーツの素人にとっても、重要度はその順番と思います。

  一方、研究・開発に於いては、成果=①能力×②努力×③思考(方向)と表し、そして、③が最も重要なのだそうです。理由は①、②は0~10で示せるが、③は-1~10と表せ、思考を正しく持たないと「-」となり、成果がマイナスになってしまうからです。

  仕事においてはどうでしょうか? 心/技/体/能力/努力/思考のすべてが必要ですが、私としては、重要度が高いのは、「体」と「思考」と考えます。そして、その違いは「体の強化は自分だけでもできる」が、「思考の方は自分だけでは足りないこと」でしょうか。

 皆さまの課題について、コーディネータが一緒に考える機会を持てればと思います。

写真の共有

2014/12/11

創業支援担当・北浦主事 おはようございます。 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の創業支援担当・北浦です。


 先日、お天気が良く絶好の撮影日和だったので、ぶらりと宮島まで写真を撮りに行ってきました。

撮影した写真の中から、自分なりに出来が良いと思うものを、
写真系SNSを通じて海外に住む友人たちに紹介しています。

 

写真系SNSは、海外では動画系SNSと並ぶ主流の1つです。

言語の異なる人々が1枚の写真を共有し、主に英語で、「わぁ~お!」、「ぐれーと」、「びゅーてぃふる」、「lol」とか短い単語で感想を伝え合うものです。

lolの意味は 「喜ぶ」であり、laughing out loud--声を出して笑う」を略したもので、両手を挙げて喜んでいる絵文字にも見えます。

 

私が撮影した宮島の風景を見て、ドイツの写真家さんからメッセージが届きました。

日本が大好きで、毎年京都に旅行に行っている。この年末は、広島にも旅行に行くので宮島を案内して欲しい!」

えぇぇぇ!w(゚o゚*)w

私は、ドイツ語は話せません。orz

実は、このドイツの写真家さんとは川崎市に住む友人の紹介で知り合ったのです。

数年前からドロップボックスの共有機能を使って、写真を見せ合うなどネット上では、翻訳機を介した英語で話をしていますが、お互い英語は下手くそです。

頼みの綱は、スマートフォンの翻訳アプリです。(゚Д゚ノ)ノ

 

どうなることやら、楽しみです。:-) 

 

 

宮島の大鳥居とカヌーに興じる人々

 宮島の大鳥居とカヌーに興じる人々

クリスマス

2014/12/09

創業支援担当・岸野主事 おはようございます。 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の経営革新担当・山本です。

 

気づけば今年も残すところ後わずかとなり、世の中はすっかりクリスマスムードですね。
ハロウィンが日本にどんどん定着し、今年の日本におけるハロウィンの経済効果がバレンタインを超える見通し、といったニュースが少し前に話題になりましたが、やはりクリスマスの経済効果が圧倒的だとか。

一個人の立場であれば、楽しいイベントを過ごせられれば良いだけの話ですが、商店経営者などにとっては話が違います。いかに楽しい場や商品を提供出来るかが問われます。クリスマス商戦は一例ですが、こうしたニーズを受け止め、対応していくことは常に求められます。

口にするのは簡単ですが、実際の経営に反映させることは容易ではありません。当センターでは窓口相談アドバイザー派遣などにより、経営上の諸問題等に対応しております。ぜひご利用ください。

創業者の紹介【株式会社オアシスワーク】

2014/12/04

創業支援担当・岸野主事 おはようございます。がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の創業支援担当・岸野です。

 

 昨年度、創業チャレンジ・ベンチャー支援事業で認定を受けられた下川能司さんが、10月から本格的に事業をスタートされました。
 高齢者デイサービスと児童フリースペースの併設により、昔ながらの大家族の機能を再現し、高齢者と子どものふれあう世代間交流の場を提供することで、共働き世帯の就労環境を支援する事業です。
 当初は、7月から事業をスタートする予定で、創業準備をされていたのですが、市の指定居宅サービス事業者としての指定を受けるため、施設の用途変更にかなりの時間を要したことと、リフォーム工事の着工の遅れで、10月のスタートとなりました。
 既に、従業員は採用されていましたので、売上が立たない中での経費の支出は厳しかったそうです。
 現在、デイサービスについては、体験利用の方から徐々に利用者が増えてきており、今後も更に事業PRに力を入れていかれるとのことでした。

shimokawa.jpg

shimokawa_1.jpg

 

事業所名:デイサービス「木陰」

       児童フリースペース「煌」
所在地  :広島市東区中山上2-5-17
営業時間: 7:30~20:00 デイサービス「木陰」
       16:00~20:00 児童フリースペース「煌」(休校時は8:00~)
定休日  :土・日曜日 「煌」は祝日も休み
電話   :082-516-7232
HP     :http://hp.kaipoke.biz/263/info.html

基本は小さいころから

2014/12/02

経営革新担当・三井主査 おはようございます。 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の経営革新担当・三井です。

   

 休みの日に、子供に勉強を教えることがあります。社会科が好きではないということで、社会科の勉強を見ることが多いような気がします。

 スーパーマーケットで働く人はお客様が買い物をするために、どのようなことに気を付けているのかを問う問題がありました。解答の選択肢には、広い駐車場を設置することや弁当は全部まとめて製造しないことなどがありました。

 自分は小学校の時にこんなことを習ったのかなと思いながら、問題を解くえんぴつが止まったら子供にヒントを与えています。

 社会科の内容はいろいろとあります。自分の目に止まったスーパーマーケットで働く人の内容は、消費者視点の基本が身に付くと感じました。

 

カテゴリ

最近のブログ記事

月別の記事

リンク集

このページのトップへ