公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

支援センター職員によるブログ

創業ワンコインセミナーを終えて

2011/09/29

shimojo.jpg おはようございます。
 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の創業支援担当・下條です。

 

 早いもので、当センターで業務を始めて半年が来ようとしています。
 技術系の仕事から事務職としての転換は、周辺環境の変化もありとても長くも感じられました。

 

 さて、7月25日(月)に広島市まちづくり市民交流プラザで創業ワンコインセミナー「自己PRトレーニング」を開催しました。内容は、①コミュニケーションのポイントをつかむ②伝え方のスキル&マインドを学ぶ③人前で話す時のくせを知り、改善点を見つけるで、4人のグループワーク形式で行い、人数合わせで私も参加することとなりました。2時間があっという間に過ぎ、参加者からも楽しかった、また参加したいとの言葉も多く聞かれ、初仕事を終えた充実感が身に染みて感じられました。

 

 次回は、中小企業の経営者、管理者、財務担当責任者などを対象に経営計画の策定に必要な計数管理能力を身につけることを目的とした「会計力養成セミナー」を担当します。
 講師の池田税理士がわかりやすく説明します。ふるってご参加ください。

 

 日時:平成23年10月21日(金)  13:30~16:30
 会場:広島市まちづくり市民交流プラザ
 定員:50名(先着順)
 受講料:1,000円
 参加申し込みは、こちらから

今年度も半分が終わります。

2011/09/22

nakamiya.jpg おはようございます。
 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の経営革新担当・中宮です。

 

 早いもので、もう今年度も半分が終わります。この夏は、電力不足や猛暑の影響により、すだれや蚊帳などの昔懐かしのアイテムが脚光を浴び、へちまやゴーヤなどを用いた「緑のカーテン」もブームとなりました。9月になっても、まだまだ暑い日が続いていましたが、やっと過ごしやすくなってきたように思います。

 

 皆様は年度当初に計画を立てて事業を進めていらっしゃると思いますが、計画通り進んでいるでしょうか。もし、計画通りいっていないようであれば、当センターの事業の活用をご検討ください。


 窓口相談経営支援アドバイザー派遣景気対応経営支援アドバイザー派遣障害者経営支援アドバイザー派遣里山活性化支援アドバイザー派遣商店街等活性化支援アドバイザー派遣起業支援アドバイザー派遣女性起業家サポート事業など、いろいろな制度がありますので、ぜひご利用をお願いいたします。

若者起業家養成講座の受講者を募集中です!

2011/09/20

kishino2.jpg おはようございます。がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の創業支援担当・岸野です。


 この講座は、起業について関心をお持ちの若者や現在、会社にお勤めで自身のスキルアップを図りたい若者を対象に、自立型ビジネスパーソンとして必要な意識や基本的能力を高め、起業に関する具体的なイメージ・目標、起業にあたっての基礎的な知識を身に付けていただく講座です。


 全7回を通して受講いただくことで、ビジネスパーソンとしての総合的な能力を高めていただく講座としておりますが、各講座はそれぞれ一回完結となっておりますので、希望の講座だけの参加も可能です。


 第1回の基調講演では、株式会社ザメディアジョンの山近社長様から、「若者よ、志を高く持て」というテーマで、人生について、職業の意味について熱く語っていただく予定です。


 その後の、パネルディスカッションでは、地元広島で起業された方々が、自らの起業体験や将来のビジョンについて語っていただきます。


 受講料は、無料となっておりますので、ふるってご参加ください。

 

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
日 時:平成23年10月15日(土)、23日(日)、29日(土)
           11月4日(金)、13日(日)、19日(土)、26日(土) 
     各回14:00~17:00 ※第4回のみ16:30~18:00
会 場:広島市まちづくり市民交流プラザほか
定 員:各回30名(先着順)※第1回のみ100名
受講料:無料
参加申込はこちらから
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

中小企業円高対策特別相談窓口を設置しました

2011/09/16

saeki.jpg おはようございます。
 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の経営革新担当・佐伯です。


 当支援センターでは、円高の進行による売上の減少や収益の悪化などにより、厳しい資金繰り状況にある中小企業の皆様からの相談等に対して、個別の実情に応じた迅速な対応を行うため、中小企業円高対策特別窓口相談を設置しました。

 

(中小企業円高対策特別相談窓口の内容)

1 対象者
  急激な円高の進行により、売上の減少などの影響を受けている市内中小企業者

2 相談内容
  アドバイザー派遣制度、各種融資制度の紹介等を行います。

3 設置場所
 ア 広島市中小企業支援センター
   広島市西区草津新町一丁目21番35号(広島ミクシス・ビル内)
   TEL 082-278-8032FAX 082-278-8570


 イ 広島市経済局地域産業支援課
   広島市中区国泰寺町一丁目6番34号 
   TEL 082-504-2237FAX 082-504-2259

4 相談日及び相談時間
  平日8時30分~17時

5 開始日
  平成23年(2011年)9月12日(月)

環境への取り組み! 海水温上昇が続く!

2011/09/13

mennde3.jpg おはようございます。がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」のマネージャー免出です。

 

 シンガポールに駐在中、毎日のように、レインシャワー(にわか雨)を浴びました。

 およそ1時間ばかり雨が降り注ぐ有り様は、現在の集中豪雨のようです。

 そういえば、ヒューストンに駐在中も同じようなレインシャワーを浴びました。

 

 雨が降り注ぎだすと、辺り一面真っ暗闇のようになります。

 そのレインシャワーの原因は何かというと高い海水温と灼熱の太陽です。

 海水温が暖められると水蒸気が発生し、湿った暖かい空気を産みます。

 それがやがて雲となり、シンガポール、ヒューストンに押し寄せます。

 

 このようにシンプルに考えますと、現在の巨大化した台風・ハリケーン、集中豪雨もよくわかります。

 地球上の海水温が高くなってきたのです。そしてこの傾向は、現在のエネルギー使用量の増加から考えると、さらに強まってくると思います。

 

 一昨年の海水温は、観測史上2番目の高さであったとのことです。

 気象庁は、今後は海水温も併せて発表することが求められてくるのではないでしょうか。

 台風、集中豪雨、洪水ほかに備えるためです。海水温の上昇はもう一つの問題を引き起こします。

 氷床などが解け、水も膨張し(水の密度は4℃で最大)、海水面が上昇することです。

 もしグリーンランドの氷床が融解すると、およそ7m海水面上昇が起きるとの予測です。

 

 そうなると海岸沿いに住む人々はもっと標高の高い所に住まなければなりません。

 因みに我が家はいくら海面が上昇すると住めなくなるかをFLOOD MAPで見ますと、2~3mです。

 2100年の海水面上昇の最大予測は59cmですからまだ大丈夫ですが、台風・集中豪雨・津波が来るとどうなるかわかりません。

 海水温を上げないようにするにはどうすべきか、様々な工夫が求められて来ていると思います。

今年度のいい店ひろしま顕彰事業の店舗審査が始まります!

2011/09/12

mitui.jpg おはようございます。
 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の経営革新担当・三井です。

 

 いい店ひろしま顕彰事業は店舗募集が終了し、これから店舗の審査が始まります。
 審査は1次審査から3次審査まであります。
 1次審査は、店舗の選定に消費者の方の意見を反映させるために実施し、公募により選ばれた市民40名が消費者審査員となり9月10日から訪問調査をします。その調査結果を基に審査会で評価し、2次審査へ進む店舗を選定します。
 2次審査は、1次審査で選定された店舗を当財団職員等が訪問調査をします。その調査結果を基に審査会で評価し、3次審査へ進む店舗を選定します。
 3次審査は、2次審査で選定された店舗を専門の審査員が訪問調査をします。その調査結果を基に審査会で評価し、「いい店ひろしま」を選定します。

 

 消費者審査員を8月1日から8月31日まで募集しました。おかげさまで、定員を満たす応募がありました。ご協力ありがとうございます。

 

 ※事業の詳細は、ホームページ「いい店ひろしま顕彰事業」をご覧ください。

ちょっとお得なパソコン(iPhone含む)活用術

2011/09/06

kobayashi2.jpg おはようございます。
 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の経営革新担当・小林です。

 

 私ごとですが、iPhoneを購入してはや1年、使いこなせるように、日々、奮闘中です。
 さて、最近、私のまわりで無線に関する質問が多いような気がします。ということで、今日は無線の話です。
 インターネットを活用する上で無線は大きく分けて2つあります。携帯電話やPHS回線などを使う広域無線と、無線LANと言われるスポット的な無線です。質問者の多くはこのあたりから理解できていない様子ですので、ざっくりと解説します。
 広域の無線は、携帯電話等事業者の回線を利用するため、携帯電話等事業者と個別に契約が必要ですし、専用の機器でないとつながりません。月額は4~6千円程度で利用でき、通信速度は最大40Mbpsくらいです。iPhoneはソフトバンクの回線を使っており、出先でも室内でも電波が届けば使えます。
 一方、ローカルな無線(無線LAN)は、光電話などの固定回線に、無線LAN基地局を自分で設置(数千円~一万円程度)して利用することが一般的です。電波は自分の家の中くらいまでしか届きません。基地局のメーカーと無線LANを利用する端末のメーカーは同じである必要はなく、無線LANの通信規格(IEEE802.11)が一致していればつながります。(IEEE802.11での相互接続認証を受けたものをWi-Fi(ワイファイ)と言います。)自分で基地局を作るので月額利用料は必要ありません。通信速度は速いもので300Mbpsくらいです。街なかにも無線LAN基地局が設置されている場所があり、無料で利用できるものもあります。
 ですから、一般的にiPhoneなどは外出先では広域の無線(ソフトバンクの通信回線)を使ってデータ通信(少し遅い、有料)を行い、家に帰ったら自分で設置した無線LAN(早い、無料)を使うという形になります。
 その他、広域無線を利用した機器の中には、モバイルWi-Fiルータと言われる機能を持ったものもあります。これは、無線LANの基地局を持ち歩いて、iPhoneなどの端末をモバイルWi-Fiルータに無線LANで接続し、モバイルWi-Fiルータは広域無線回線を使ってインターネットを利用するというものです。複数の無線LAN端末をモバイルWi-Fiルータに同時に接続(5台程度まで)できるので、通信費の節約が可能です。
 簡単に説明しようと思ったんですが、複雑になってしまいました。(´Д⊂グスン

スマートフォンで動くアプリケーションの消費電力を計測するツール

2011/09/01

hamada2.jpg おはようございます。
 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」のマネージャーの浜田文男です。


 財団法人広島市産業振興センターにおいて平成23年度ICT関連製品・技術開発助成金で交付決定した案件を一つ紹介します。
 表題ではスマートフォンと書きましたが、ターゲットは組込みソフトウエアです。組込みソフトウエアの消費電力を見える化しようというものです。
 これまでハードウエア関連や基本ソフトウエア関連を如何に省電力化するかという試みは行われており効果も出ていると思われます。
 しかしながら、アプリケーションソフトの消費電力を計測しようという試みはなされておりません。例えば、「スマートフォンに常駐動作するアプリケーションを単位時間当たり○○ワット以内で動作するようにしてください」とソフト発注者から要求された場合、当ツールを使用すれば計測可能です。
 また、計測事例を蓄積し分析すれば効果的な省電力仕様としてまとめる事ができます。

 

 今回紹介した案件は、『アイシーエナジー・スタンダード』の舩岡 和宏氏が進める「組込みソフトをターゲットとした消費電力計測器の開発」です。計画では来年初めくらいには完了する予定です。
 サポートする我々としても積極的にPRしたいと思っています。

カテゴリ

最近のブログ記事

月別の記事

リンク集

このページのトップへ