本文へ移動

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市中小企業支援センター

ひろしまの企業支援情報

公益財団法人広島市産業振興センター

広島市工業技術センター

広島市中小企業支援センター > 支援センター職員によるブログ > その他 > 新商品の販路開拓

支援センター職員によるブログ

新商品の販路開拓

2013/12/25

kobayashi2.jpg おはようございます。 がんばる中小企業を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の経営革新担当・小林です。


 皆さん、新商品の開発をお考えではありませんか?私は仕事柄、中小企業の方が開発した新商品の販路開拓について、悩みを聞く機会があります。その多くは、「思ったように売れない」、「全然売れない」というものです。

 

 話をお聞きすると、新商品は会社の技術力を活かしたもので、ターゲット設定も比較的しっかり検討されています。ニーズはありそうです。でも当初の想定には程遠い数しか売れていない。売れたとしても「知り合いの人」にだけとか・・・なんで?( ゚Д゚)ポカーン

 

 私が思うに、どうも売り方に問題がありそうです。売り先がはっきりしているか?その売り先とコミュニケーションを取る手段が確保されているか?良さを伝えることができるか?これらが具体的でないことが多いようです。

 

 「知り合いの人」はこれらがはっきりしていますよね。


月別の記事
リンク集

ページトップへ