公益財団法人広島市産業振興センター広島市中小企業支援センター

閲覧補助
文字サイズ
標準
拡大
検索
お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

お問い合わせ

お電話でお問い合わせ

082-278-8032

メールでお問い合わせ

お問い合わせ

支援センター職員によるブログ

星降る夜に

2022/02/16

経営革新・上谷主査 おはようございます。 がんばる中小企業と創業者を全力で支援する「広島市中小企業支援センター」の経営革新担当の上谷です。

  厳しい寒さが続きますが、ふと夜空を見上げて星の美しさにはっとすることはないでしょうか。空の透明度が高いこの季節は、きれいな星空が楽しめます。

 
 それでは、この季節の星空観賞に『冬の大三角』をご紹介したいと思います。
 南の空を見上げると、正面に同じくらいの輝きの星が3つ並んでいます。これが砂時計のようなオリオン座の目印になる三つ星です。この三つ星の左上で赤っぽく輝く1等星がオリオン座のベテルギウス、 ベテルギウスの左下で全天で最も明るく輝く青白い星がおおいぬ座のシリウスです。そして、ベテルギウスとシリウスを線で結んで、左上の方に大きな正三角形を作るようにイメージすると、頂点のところに明るい星が見つかります。これが、こいぬ座の1等星プロキオンです。
 このベテルギウス、シリウス、プロキオンを結んでできる三角形が『冬の大三角』です。とても綺麗です。どうですか。見つかりましたかぁ。

 

 これらの星は、地球からは比較的近い星ですが、それでもベテルギウスが地球から642.5光年、シリウスが8.6光年、プロキオンが11.4光年離れた距離にあります。このように地球からこれらの星までの距離は様々ですが、私たちの日常生活のスケールに比べると非常に遠方にあるので、二次元的に並んでいるように見えちゃいますよね。

 ところで、これらの星の姿は過去の光を見ているという話をお聞きになったことがあるでしょうか。例えば、ベテルギウスが地球から642.5光年の距離にあるということは、約640年前にペテルギウスを出た光が、今やっと地球に届いたということです。つまり、今私たちが見ているペテルギウスの姿は、約640年前の姿だというわけです。シリウスなら8.6年前、プロキオンなら11.4年前の姿だというわけです。

 このようなことを考えると、私たちが目にする星は同じ空の中だけど、異なる時間のものを見ているということになります。宇宙について考えると、ロマンを感じるばかりか、壮大なスケールに圧倒されてしまいます。

 このような壮大なスケールの前では、小さな存在の小生の日常の悩みなどは、ちっちゃすぎて笑うしかありません。これからも楽観的にいこうと思う今日この頃です。

カテゴリ

最近のブログ記事

月別の記事

リンク集

このページのトップへ